
先日パソナに登録に行き、落とされたのですが、
これまでテンプ、マンパ、スタッフサービスなど
問題なく登録出来たので、派遣でも落とされる事が
あることを知り、驚いたのですが、
こちらで少し調べてみると、パソナは余程のスキルや
留学経験、大卒でないと登録出来ないと言われていますが、
それなら何故わざわざ面接に来させるのかなと疑問に思うのですが、
登録の予約の電話をした時点でその辺の確認をして、
事前に断る事などはできないのでしょうか。
私もその事を知っていれば、最初から諦めて行かなかったのに…
と思ってしまいまして。。。
交通費や時間も掛かっているのですし…。
まあ、用事のついでに行ったのでまだ良かったのですが、
後日、封筒に紙切れ一枚の非常に簡単な文面での登録お断りの
通知が届いただけで、何か感じが悪いなと思ってしまい、
この扱い方はどうなのだろうか、、と思ってしまいまして。。。
もしくは、大卒などではなくても、実際の面接やテストの
成績が良ければ雇うこともあるのでしょうか…?
または外見がモデルのようなお嬢さまだと受かるとか、、、
そのようなお話もこちらでありましたが。。。
ワード、エクセルのスキルチェックは、
基本問題だろうと考えていたら、中級レベルの問題が出て、
結果はボロボロでした。
こちらで調べると、基本問題が出るとありましたが、
何故中級問題が出たのでしょうか…?
まさかテストの結果で、登録出来ないのをこちらに納得させるためでしょうか…??
最初からワードエクセル中級レベル以下はお断りって
言ってくれれば良いのに、、、と思ってしまうのですが。。。
今までの派遣会社での扱いとの違いに驚いているのですが、
ちょっと馬鹿にされたような感じがしてしまうのですが、
自分のスキル、経験が足りないのは十分承知なのですが、
だったら何故始めに断ってくれないのか、、、と思ってしまいまして。。。
それとこれまでの派遣の登録時と同じように、
スーツではなく、落ち着いた感じの私服で行ってしまいましたし、
希望条件も細かく言ってしまいました。
でも、他の派遣会社はそれでも仕事を紹介してくれたりはしていたのですが。。。。
同じようにパソナで落とされた方などはいらっしゃいますか?
パソナは、経験、スキルなどが足りなくても、服装、態度、外見などが
良ければ受かる事はあるのでしょうか?
まあ、他の派遣会社では登録できているので問題はないのですが、
何故パソナでは落ちたのか?
またパソナに限らず、派遣会社で最初の面談での服装態度などが、
経験、スキルに関係なく仕事の紹介に関わったりするというのは
本当なのでしょうか?
パソナは、大卒、留学経験者などしか取らない会社ならそれでいいと思います。
しかしでは何故予約の時点で確認して断らないのかでしょうか・・・?
もしくは、最初から登録の際の必要な条件、資格として定めたら良いのでは?
と思うのですが、何故そうしないのですか?
こちら側にとってもあちら側にとっても余計な手間が掛かってしまうと思うのですが。。
これまでの派遣会社の中で残念ながら一番印象が悪いです。。。
長い文章になってしまいすみません。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんわ。
パソナに登録しております。
登録したのは、10年ほど前ですが、パソナは2年に1度の登録更新がありますので、2007年に再登録しております。
登録に際して、大卒、留学経験有りなどの条件を要求する事はないと思われます。私自身、短大卒、留学経験無しです。
派遣会社の顧客は、大手企業だけではありません。極々小さな規模の顧客にも対応できる様、幅広い人材を揃えておく必要がありますので、登録の際にそういった基準を設けているとは考えがたいです。
登録を受け入れない事を前提に面談を実施する事は無いだろうと、個人的には思います。
> 何故中級問題が出たのでしょうか…?
他社での登録時の問題と比較して難しかったという事でしょうか?
質問者様が、何を基準に初級、中級を判断されているのか解りかねますが、私の知る限り、スキルチェックの問題は初級レベルでした。
ソフト毎に初級と上級の問題があったかと思われますが、両方とも大差ない問題だった様に思います。
それから、PCスキルを要しない業務もありますので、スキルチェックだけが登録を断わる理由になるとは考えがたいです。
> 希望条件も細かく言ってしまいました。
もしかすると、希望条件がネックになったかもしれませんね。
どうしても、パソナに登録したいと思われているのでなければ、相性が悪かったのだと割切って、今回の事は忘れてしまう方が良いと思います。
パソナは、他社よりも時給が若干良い事などから、パソナから就業したいと希望する派遣社員の方も多くいらっしゃいます。登録したところで、就業できる機会は他社よりも低いのです。
どうしても、登録を希望するのであれば、少し期間をおいてから、再度挑戦される事に、何ら問題はないと思います。
この回答への補足
つづき→
派遣登録も面接と同じ感覚で行かなければならないのですね。。。
それに回答者様がおっしゃられる様に、
もし登録出来たとしても、就業できる機会は少なかったと思いますので、
パソナはもういいと思っています。
ご回答ありがとうございました。
私も短大卒、留学経験はありません。でも登録はできるんですね。
大手企業に通用する人でないと受け付けないのかなと思いましたが、
それだけでもないのですね。
スキルチェックですが、過去の質問の回答を見たところ、
パソナで出る問題は、一般事務系ならワード初級程度
文章を入力し文字サイズ、網掛け、センタリング、右寄せ等をして文章のレイアウトを整える。
とあって、このぐらいでしたら、私も出来るのですが、
実際は、挨拶の季語?の部分を9月だとしたら何と修正するか?とか、
とにかくこれまでに他の派遣会社で受けた
簡単な問題とは全然違いました。
ワードの方はまだ出来たのですが、エクセルが全然だめで、
過去の回答では、エクセル初級程度
売り上げ表をサンプル通り作成
データ入力、合計・平均を計算させ
罫線等を引く そのデータを元にグラフを作成
とありましたが、私が受けた問題は、シートが3枚あって、
普通の合計や平均の計算ではなく、何か関数を使わないと出来ないような問題だったと思われます。
上級、初級の問題が出たのではなく、出た問題は二つともこれだけでした。
これまで受けた派遣会社の問題は基礎で、エクセルについては
満点を取ったりしていたので、大丈夫だろうと思っていたので、
パソナで難しい問題が出てかなり戸惑いました。
しかし、スキルチェックだけが落とす理由にもならない様なので、
余程何かパソナの意にそぐわない何かがあったのでしょうね。。。
希望条件に関しても、正直に希望を伝えてしまいました。
就業開始時間や、前回の職場環境と違う女性だけの職場でない方がいいなど。。
しかし、希望条件を色々と選べるのが派遣の良いところだと
思っていたので、他社での登録の時も同じ事を言ってしまっていました。。。
あと、あまりパソコンスキルがない場合、テレアポなどの職種が多くなるが、
その辺はどうかと聞かれ、テレアポは避けたいとはっきり言ってしまいました。
派遣は実際に仕事を紹介されるかは別として、
とりあえず誰でも登録できるものだと思っていたので、
まさか落とされるという事があると思っていなかったので
本当にびっくりしました。
No.9
- 回答日時:
私も派遣や契約社員として働いていますよ(接客ですが)。
私も派遣の登録、落とされた事ありますよ(ほとんど大手の派遣会社!!)。
一番呆れたのは「仕事が派遣先の正社員よりできそうだから駄目」と「面接で、意地悪な質問に難なく答えたから駄目」(コーディネーター数人がひそひそ話していました)。
また、「他社のエース級だから駄目」にも呆れました。
とにかく、この様な派遣会社は相手にしないで、別の多くの派遣会社に登録されてみては、いかがでしょうか(私は両手の数位の派遣会社に登録しています)。
また、頻繁に仕事をくれる派遣会社のエース(つまりスーパー派遣)となられては、いかがでしょうか。
(私は単発と短期がOK、長期はNGと言っていますし、現に長期は皆無ですので)
お互いがんばりましょうね。
乱文で失礼します。
もう色んな落とし方があって驚いてしまいますね(笑)。
私も数打ちゃ当たるで沢山登録しています。
中には丁寧でかつ親身になってくれるような印象を受ける
コーディネーターの方がいる派遣会社もあります。
各会社での雰囲気なども違いますから、縁のあった会社を大切に
して行きたいと思います。
こちらで沢山のみなさんの様々なご回答を頂き、とてもためになりました。
本当にありがとうございました。
No.8
- 回答日時:
私も登録できませんでした!3年くらい前かな?
紹介予定派遣じゃないと嫌だ!と断言したので、登録不可なのかな?と思っていましたが
他にもいらっしゃるんですね。失礼ですが少しホッとしました(ごめんなさいm(_ _)m)
私もSS・RS・TS・A と他社で就業経験があるため、登録できないってどーゆーこっちゃと思ったし
何より、現在稼働中の友人の紹介で登録に伺ったため、恥ずかしくって・・・電話して激怒しちゃいました(笑)
エクセル・ワード・パワーポイント・アクセスは上級、入力も速い方だと他社では評価され、留学経験もあり
営業経験が長いので、コミュニケーション能力もそんなにひどくなく、スーツも似合うんじゃないかな???(^^*)
なんか自信満々の嫌なやつっぽいですね私。そぅ思い込まないとやってけないでしょ、このご時世。
お互い求めるものがあわなかったんだと解釈し、今ある他社とのご縁を大切にしようと決めて
前向きに頑張っていたら・・・パソナのことすっかり忘れてました。その程度のことですよ。忘れちゃいな。
でも、同じ経験をしたひとに会えて嬉しいです♪♪♪
一緒に頑張りましょう!!!
私の他にも実際に落とされた方がいらっしゃって、私も安心しました(笑)。
しかしスキルも上級レベル、留学経験や職歴も素晴らしいのに落とされたなんて、本当に不思議ですね。
しかも友人の紹介にも関わらず…!
ほんと、担当者が受けた印象などで決めているのかもしれませんね。
こういう思いを受けたのは私だけではないんだなと思うと、
とても励みになりました。ありがとうございました。

No.7
- 回答日時:
パソナが比較的、保守的なのは否めないと思います。
かなり以前、パソナの登録更新の際、少々カジュアルなニットで出かけましたが、オフィスのほうから、
「スーツも持ってないの??」
的な陰口が聞こえてきました。。。。
又、私と同じ時間に20才ぐらいの女性が、新規登録をしていましたが、女性のバッグが、当時流行していた、エルメスの布トートで、これに関しても
「あのバッグを持ってくるコは駄目」
と、コーディネーターのヒソヒソ声が聞こえてきたんですよね。
結局、派遣社員の見た目を、良くも悪くも気にする会社なのかな・・。
私自身は今、SSから某超大手へ派遣されていますが、女子の正社員の服装なんて、それこそ「しまむら」か「ユニクロ」の世界。時々、お洒落な方もいらっしゃいますが、営業職でもない事務員が、スーツで事務するなんて、考えられないですよ。非能率的だし。
きっと貴女様も、ユニクロの地味なニットに地味なスーツ、しまむらの地味なカバンをピックアップして、登録に行かれたら、また違った結果であったかも。くだらないけど。だってスキルは素晴らしいですものね。
世間には様々な、理不尽な現実があるって事ではないでしょうか・・・。
それに留学って何がそんなに偉いの??みんな、ネイティブ並に喋れる訳??
パソナはやはり見た目を気にするのですかね。
中にはカジュアルで行っても登録できた方もいらっしゃる様ですが。
都内で働く大手企業の正社員は、雑誌のドマーニのような感じの
みんなお洒落をしているんだと思っていました。
しまむら、ユニクロの世界だとは驚きです。
登録に行く時は地味~にして行った方がいいのですかね。
ほんと、世の中には理不尽な事もあるのだなと思いました。
私が思うに、やはり、留学というとネイティブかどうかと言うよりも、
留学ができるだけの教養があるという事を見ているのかなと思いました。
ご回答ありがとうございました。
No.6
- 回答日時:
この質問を見てとても驚きました。
私なんか高卒です。。
登録にはジーパンにブーツインで、
上もカジュアルで、登録のときは恥ずかしい思いをしましたが、
落とされませんでした。
幸い、エクセルとワードは中級位でしたが、
突出した技能はありません。
22歳のときに登録し、職歴は2社のみ、いずれも倒産し、
両方約1年ずつしか就業していないというボロボロの職歴でしたよ。。
私は都内のパソナで登録したのですが、
登録担当者が柳原可奈子ちゃんが真似するショップ店員のような
しゃべり方で、
対応も悪くパソナで仕事するのはやめようと思ったのですが、
現在パソナで就業し、
営業担当者さんもとっってもいい人で、パソナでよかったと思います。
パソコンのスキルを上げるか、
別の支店で再度登録なさってみてはいかがですか?
私は就業する派遣会社が3社目なのですが、
条件も時給もパソナが一番いいと思います。
ジーパンにブーツインで行っても登録できたとは驚きですね。
経歴、服装は関係なく、スキルチェックが成績良ければいいのか。。。
ますますパソナの基準が良くわからなくなりましたが(担当した人の好き嫌い…?)、
とにかく担当した人に気に入られる事なのでしょうかね。
私も登録は都内の中心部に行ったんですが、
担当の人は言葉遣いなどとても丁寧でしたが、
何かマニュアル通りのまるで機械のような印象を受けてしまいました。
気持ちはまるでこもっていないというか…。
しかし、それがビジネスマナー?というものなのかと思いましたが。
他の支店で登録してみたらまた結果は違ったのでしょうかね。
けど、時給もいいですし、いい担当者に恵まれ、自分に合っている方に
とっては良い会社なんですね。ありがとうございました。

No.5
- 回答日時:
派遣先でパソナのスタッフと一緒になったことがあります。
その時聞いて驚いたのは、派遣先がたとえオフィスカジュアル許可でも、パソナの派遣スタッフはスーツもしくはそれに準じる服装で勤務しなさいと言われるそうです(その方の担当は少なくともそう言っていたそうです)。
その時のスタッフの方は、抜き打ちでパソナの担当者が挨拶に来ていました。「抜き打ち」です。
もちろんどの派遣会社でも社会人として見ているわけなので、小奇麗に越したことはないですが、そこまでするのはパソナだけしか聞いたことがありません。
その後色々な派遣会社スタッフと勤務して、派遣同士で「パソナは厳しい」はよく聞く話でした。
全てのオフィスがそのような対応をするのではないかも知れませんが、他の派遣会社と差別化したい意識は多少あるように思います。
オフィスカジュアルOKでも、抜き打ちで服装チェック…。
パソナならそんな事もありえそうな気がしてしまいますね。。。
私にはきっと合わなかったと思います。
ご回答ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
パソナは登録お断りもあると度々聞きますが、イメージ戦略の一つだと思っていました。
思いがけず登録できず当惑されたでしょうね。
お察しいたします。
わたしは短大どころか専門学校卒です。
もちろん留学経験もなければ、外見モデルと正反対です。
さらに言うとパソナに登録した時点でワード・エクセル未経験。
それでも登録はできました。(去年のことですが)
恐らくパソナの求めているスキルに釣り合うものがあったのでしょう。
逆に言うと質問者さんのスキルがパソナの求めるスキルと一致しなかったということです。
他に派遣会社はいくつでもあります。
気持ちを切り替えて他社さんからの就業に全力を尽くすのがベストかと思われます。
蛇足ながら申し上げます。
スキルというのはヒューマンスキルも含まれます。
言い換えるならばコミュニケーションスキルです。
質問者さんの文章は少し読みづらく感じました。
(ひとつの文章が冗長で、思い込みの強さや断定口調が感じられるところ)
こういう癖って話し方にも表れると思います。
自分では気付きにくいので、ご家族や親しいご友人に確認されてはいかがでしょうか。
最後に気になったことを。
>パソナは、経験、スキルなどが足りなくても、服装、態度、外見などが良ければ受かる事はあるのでしょうか?
派遣なのである程度の経験・スキルは当然求められると思いますが、服装・態度・外見も、もちろん良いにこしたことはありません。
むしろ第一印象の良さは必須ではないでしょうか。
こういうご質問がでるということは、スーツ未着用以外に気にされていることがおありなんでしょうか。
その点に留意して次の機会に活かせばよろしいかと思います。
パソナは登録お断りもあるという事は、私は全く知りませんでした。
調査不足でしたね。。。
他のご回答を拝見してみましても、経歴、スキルなどだけが落とす理由には
ならないようなので、私自身の態度、話し方などが原因でしょうか。。。。
笑顔で受け答えしながら、謙虚に謙虚にしていたのですが、、、。
こちらでの質問文はわかりずらく、断定口調になってしまっていて、
大変申し訳ありませんでした。
断りの書面が届いた直後で、本当に落とされたことに驚き、
感情的になっていました。自分でも後で読み返して、ちょっと言い方が
思い込み口調になっていて反省致しました。
一番気になっているところは、スーツ着用でなかった事でしょうかね。
他社での登録でも私服で行って大丈夫だったので、普通に行ってしまいました。
しかも、バックも普段使いのファーのバックでした。
とりあえず派遣は登録は誰でも出来るものだと思っていましたので、
一体何がいけなかったのか…?気になってしまいましたが、
こちらで色々とご回答を頂き、何となくわかって来ました。
今後もしどこか派遣の登録をするような事があれば、面接のような気持で
行こうと思います。
ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
私もパソナに登録していますが、短大卒です。
留学経験はありますが、ペラペラ喋れるわけでもなく…
仮登録は自宅でやって、登録はパソナまで出向きました。
WordとExcel、私もぼろぼろでした(苦笑)
正社員経験5年あったから登録出来たのかもしれません(;´д`)
正社員時代はスキルを要するような仕事はしていなかったので、
いざ稼働して使えないと判ったら怖いなぁとは思いますf(^ー^;
ちょっと時給が高いから気になる派遣会社かもしれませんが、
あまり気にせず仕事しながらスキルアップして
再チャレンジしてみては??
私も短大卒ですが、留学経験の方はありません。
以前医療関係の仕事を5年以上私も正社員でしていましたが、
ちゃんとした企業での経験などはありません。
とりあえずパソナにも登録だけでもしておいてみよう、
と思って登録に行ったので、まさか派遣の登録で落とされるという事がある
と知らなかったので、かなり驚き、何が悪かったんだろう、、、と
気になってしまいましたが、パソナとは縁がなかったのだなと
他の派遣会社で頑張ろうと思います。
ご回答していただき、ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 派遣社員・契約社員 至急!紹介予定派遣で書類選考通って面接の連絡が来たけど気乗りしないから断りたい。 派遣会社との信用問 3 2023/02/16 12:13
- 派遣社員・契約社員 今現在派遣に登録していて9月いっぱいで急に派遣切りで派遣先から解雇その後連絡はしてますが、白紙になっ 2 2022/10/26 16:19
- 派遣社員・契約社員 別の派遣に登録するか待つか。 3 2023/01/12 14:25
- 中途・キャリア 辞退(1年限定派遣)した会社への再応募(紹介予定派遣) 1 2023/03/21 09:05
- 派遣社員・契約社員 派遣の登録は以前何年か前にしていて、初めて営業担当と会う約束をしていて、待ち合わせ場所の就業先のビル 1 2022/08/10 00:53
- 派遣社員・契約社員 派遣会社って学生のことを舐めてませんか? 5 2022/12/26 21:40
- 派遣社員・契約社員 派遣でA支店に登録しました。その派遣会社の求人サイトで募集していて応募したら、B支店担当のだから、個 2 2022/07/07 11:20
- 派遣社員・契約社員 派遣会社の案件で受託業務のお仕事 2 2022/09/04 13:40
- 派遣社員・契約社員 派遣会社に登録するときは直接来店してもいいのですか? 1 2023/08/04 15:13
- 派遣社員・契約社員 私は、派遣社員として今月から仕事に行き始めました。 派遣会社に登録をしたのも初めてでして。 仕事の面 2 2022/10/05 07:29
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
昔のあなたへのアドバイス
過去のあなたへ一度だけアドバイスを送れる電話があったとします。
-
「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
寝坊だったり、不測の事態だったり、いずれにしても遅刻の思い出はいつ思い出しても冷や汗をかいてしまいますよね。
-
人生で一番思い出に残ってる靴
皆さんの人生で一番思い入れのある靴の話を伺ってみたいです。
-
一番好きなみそ汁の具材は?
みんなで大好きなみそ汁の具材について語り合おうよっ!
-
自分用のお土産
国内や海外に旅行へ行った時、自分用のお土産ってどれくらい買いますか?
-
派遣職場見学落ちたあとについて
派遣社員・契約社員
-
息子と性的関係になり抜け出せない
SEX・性行為
-
28才OLです、マスターベーションがやめれません、週2〜3回オーガズムを味わっています。 異常
風俗
-
-
4
派遣の顔合わせ後、結果の先送りはキープということでしょうか?
派遣社員・契約社員
-
5
派遣会社の案件で受託業務のお仕事
派遣社員・契約社員
-
6
派遣の初回更新について。 仕事内容や職場の雰囲気が自分に合っていないのか、毎日胃痛がし、通勤中涙流し
派遣社員・契約社員
-
7
失業認定申告書の記入について
雇用保険
-
8
派遣(面談前)の辞退について。初めての派遣です
派遣社員・契約社員
-
9
母とセックス。悩んでいます・・・
セックスレス
-
10
これって不採用?
派遣社員・契約社員
-
11
派遣を契約期間中に辞めたいのですが…心が折れそうです。
いじめ・人間関係
-
12
退職日に挨拶しないのって非常識ですか?
会社・職場
-
13
派遣の社内選考というのは、応募者が多い場合に行うのですか?
派遣社員・契約社員
-
14
話がなくなるとき
派遣社員・契約社員
-
15
ありえないミスをしてクビになりそうです
派遣社員・契約社員
-
16
慣れるまで、どれくらいの期間までなら許されるものでしょうか?
派遣社員・契約社員
-
17
パソナでの就業経験がないのは・・・
派遣社員・契約社員
-
18
有給ではない休みは取れますか?
派遣社員・契約社員
-
19
紹介予定派遣で採用を頂いたのですが…
派遣社員・契約社員
-
20
昨日の晩にスゴくいやらしい体験をしました。 彼と飲みに行った後、、、 風俗店やラブホテルの立ち並ぶ街
その他(性の悩み)
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・昔のあなたへのアドバイス
- ・字面がカッコいい英単語
- ・許せない心理テスト
- ・歩いた自慢大会
- ・「I love you」 をかっこよく翻訳してみてください
- ・ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
- ・はじめての旅行はどこに行きましたか?
- ・準・究極の選択
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」
- ・ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
- ・【お題】甲子園での思い出の残し方
- ・【お題】動物のキャッチフレーズ
- ・人生で一番思い出に残ってる靴
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・スタッフと宿泊客が全員斜め上を行くホテルのレビュー
- ・あなたが好きな本屋さんを教えてください
- ・かっこよく答えてください!!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・ショボ短歌会
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・性格悪い人が優勝
- ・最速怪談選手権
- ・限定しりとり
- ・性格いい人が優勝
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・単二電池
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・人生で一番お金がなかったとき
- ・カラオケの鉄板ソング
- ・自分用のお土産
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
パソナの登録で落とされたので...
-
フルキャストって何を基準に採...
-
帝国データーバンクから電話が...
-
フルキャストで一週間前から、...
-
職場見学日程の連絡待ちについて
-
私のレベルでは厳しい。
-
派遣の顔合わせ後、結果の先送...
-
派遣の顔合わせ後についてです...
-
職場見学調整中に断られる×3
-
顔合わせ後、返事を何日待って...
-
派遣会社から就業先を聞かれた...
-
社内選考1週間は普通ですか?
-
話がなくなるとき
-
派遣顔合わせ後、就業意欲の保...
-
派遣先に面談に行って、その日...
-
派遣会社の営業マンと登録して...
-
面接前なのですがキャンセル出...
-
先日、オーガスタという派遣会...
-
連絡が来ません。
-
派遣の社内選考というのは、応...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
パソナの登録で落とされたので...
-
パソナの派遣社員ですが…。
-
最近思ったんですが、ビジネス...
-
初めて派遣で働くのに、お勧め...
-
NSパーソネルは・・
-
パソナに登録そのほか派遣会社
-
パソナ
-
パソナの誕生日プレゼント
-
パソナと他社の派遣料金の差は...
-
パソナで登録面談したのですが...
-
フルキャストって何を基準に採...
-
派遣の顔合わせ後、結果の先送...
-
フルキャストで一週間前から、...
-
派遣の社内選考というのは、応...
-
先日、オーガスタという派遣会...
-
帝国データーバンクから電話が...
-
職場見学日程の連絡待ちについて
-
いただくことができた。 この...
-
派遣顔合わせ後、就業意欲の保...
-
派遣(面談前)の辞退について...
おすすめ情報