プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

2級建築士試験を目指しています。
現在、34歳でいろんな工務店を渡り歩いて、実務経験は
大工で7年を超しています。
 今は、工務店に所属していない状態で、どのようにして、
願書出願時に実務経験を証明できるのか不安です。
実務経験で、受験された方、受験願書にはどのような記載が
求められるのか、お教えください。

A 回答 (3件)

建築士でなくてもいいようですね。


http://www.pref.hokkaido.lg.jp/NR/rdonlyres/960B …
北海道の説明文を見つけました
こんな対応もOKなようですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
参考になります。

お礼日時:2009/01/12 18:41

北国の設計屋さんです。


実務経験証明について
記載例
○○年○○月~○○年○○月 ○○工務店 ○年○か月
○○年○○月~○○年○○月 ○○建設  ○年○か月
○○年○○月~○○年○○月 ○○工務店 ○年○か月
○○年○○月~○○年○○月 ○○建業  ○年○か月
○○年○○月~○○年○○月 ○○工務店 ○年○か月
合計     7年○ヵ月

実務経験の証明は、記載した会社のどこかの工務店の社長さんの証明が必要となります。

受験参考URL
http://www.jaeic.or.jp/2k.htm#2

ご参考まで

この回答への補足

ご丁寧な、ご回答ありがとうございます。
実務経験の証明は、記載した数箇所の会社の中で
一箇所の社長さんの証明で可能でしょうか?
また、証明するものが、建築士の資格を持っておらず、
また、建設業の許可を受けてないような、個人営業の
大工でも、可能でしょうか?
一番親しくいていただいている、社長さんに頼みたいもので。
重ね重ね、ありがとうございます。
どうぞ、よろしくお願いします。

補足日時:2009/01/11 13:07
    • good
    • 0

私は大卒なので実務経験記入は1級試験の時でした。


そう変わらないと思います。
願書に記入するポイントは、どこに勤務している間のどの期間に何工事のどんな業務をやったかを記入します。工事名称など具体的な書き方を求められます。全部書くのはスペースが狭いので1行の中ではメインのをひとつ書きあとは共同住宅2件とかそのように書きます。
「勤務先 ○○会社××支店建築課、支店の所在地、平成17年4月から9月、□□邸専用住宅他共同住宅2件 設計補助」のように書きます。
大工さんなら、「建築一式工事」か「大工工事」と記載するのだと思います。これを直近から必要年数分以上書くといわれたと思います。仕事が100%でない時は割合を書いてといわれましたが、私は全部任されているのだからすべて100%で書きました。100%でないときは年数に掛けて減るわけですが、良くチェックしないと必要実務年数が足りなくなったりしちゃうかもしれませんのでよく確認して出願してください。

証明は、建築士の証明が必要ですから、順当に考えればその経験の中で携わった建築士さんに業務経歴を提示して証明をお願いするのがいいと思います。関係ない人には証明できないし、一般の人も会社の中を移動したりするので結局昔の仕事ぶりは知らなくても直近の管理建築士さんに証明してもらうことになるので同じだと思いますよ。

詳しくは、財団法人建築技術教育普及センターに確認してから業務経歴書を書いて、建築士さんにお願いしに行くのがいいと思います。

あ、似た質問二つはまずいですよ。片方締め切ったらどうでしょうか。

この回答への補足

ご丁寧な、ご回答ありがとうございます。
とても参考になります。
勤務先の、社長さんか、建築士のどちらかの証明で
可能になるのでしょうか?
重ね重ね、有難うございます。

補足日時:2009/01/11 13:24
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!