dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

不景気の影響を受けて、会社が一時帰休となりましたが、
一時帰休なのに、出勤を強制されています。
国の補助金を得ているはずですが・・・いいのでしょうか?
一時帰休についてあまり理解していなくて申し訳ありません。
詳しい方、ご回答願います。

A 回答 (5件)

労基法26条の「使用者の責に帰すべき事由による休業」には、全日休業する場合(一時帰休)と一日の一部を休業にする場合(時短)があります。

どちらの場合も、その日につき平均賃金の6割以上を支払わなければなりません。

時短の場合は、何時間休業しても休業手当として6割以上は払わなければならないことになります。つまり、6割の賃金を払っていれば6割分の時間働かせることは違法ではありません。ただし、6割を超えて働いた場合は労働時間に応じて通常の賃金を払う必要があります。

中小企業緊急雇用安定助成金については、支給要件が以下のリンク先に書いてあります。

参考URL:http://www.roudoukyoku.go.jp/topics/2008/2008120 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事が遅れて大変申し訳ありません。
時短か一時帰休かを知らなくてはいけませんね。
大変参考になりました。
ありがとうございました!

お礼日時:2009/03/10 21:38

社員が休んでいないのに、補助金の申請をした場合は違法です。


会社が国民の税金を騙し取っているのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
こんなご時世ですが、法律は守ってほしいです。
不正がバレて困るのは、経営者だけではなく従業員が一番辛い思いをするということを経営者がしっかりと認識してほしいものです。

お礼日時:2009/03/10 21:31

一時帰休といっても、全社一斉の場合もあれば、


グループごとにかわりばんこ、
管理部門だけは出社というケースもあり様々で、
いずれの場合でも助成金は申請できます。

もちろん国の助成金をもらう場合、まず計画書を提出し、
一定期間ごとに、実績を証明して申請します。
それに嘘を記載していればアウトです。

もしあなたが疑念をお持ちなら、出社記録を持って
助成金の窓口であるハローワークにたれ込んでおいてください。

なお現在、助成金は雇用安定助成金といい、取り扱いは
ハローワークで、労働基準監督署ではありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとう御座います。
非常に参考になりました!

お礼日時:2009/02/10 12:30

私も違法と思いますね。


申し出先は会社所在地を管轄する労働基準局です。
でもその申し出によって「倒産」したらどうします?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとう御座います。
確かに倒産したら困ります。。。
奉仕活動と思うしかないかもしれませんね。

お礼日時:2009/02/10 12:26

一時帰休とは、操業圧縮などを行うにあたって、労働者を一時休業させること。


一時帰休は、従業員の地位を失うものではないため、労働基準法26条の「使用者の責に帰すべき自由による休業」にあたり、平均賃金の60%以上の休業手当を支払う必要がある。
とありました。
http://www.exbuzzwords.com/static/keyword_2438.h …

一時帰休を口実に賃金を60%に抑えるのは、やはり違法ではないでしょうか?管轄の労働基準監督署に問い合わせてみてはどうですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとう御座います。
どうやら平均賃金の60%を支払っているので6割は働いてもよいという状態です。6割分賃金をもらっているので、6割働くというのもわかりますが、それでは一時帰休の意味がないのでは?と思ってます。

お礼日時:2009/02/10 12:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!