dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

入社前の休業補償給付について教えて下さい。

先週、強姦被害に遭いました。
その翌日は、やっと面接までこじつけた希望会社の面接日でしたが、
あまりのショックで、体調不良を理由に3日後に面接を延期して頂きました。

3日後に何とか面接を無事に終えました。
そして昨日、その会社から採用内定の通知を頂きました。

ただ、強姦のショックから私はPTSDと診断され通院しており、
やっと決まった会社なのに、出社出来そうにありません。

これから刑事事件として戦っていくつもりですが、
入社前の会社とはいえ、休業損害を相手から取る事は出来ますか?

ちょっと文章がわかりにくくて申し訳ありませんが、
アドバイス頂けますと嬉しいです。

よろしくお願い致します。

A 回答 (3件)

休業の損害賠償請求は、実際に休職した結果に対して請求します。


つまり給料が2ケ月分減額されたから、その2ケ月分を支払え、というように。

被害に合われた時点では、まだ入社も決まっておらず、休職もしていません。冷たいようですが、休業補償を求めるのはムリです。
しかし、PTSDの診断にて病院治療を行っていますので、慰謝料として3~500万円程度の請求は可能でしょう。信頼できる女性の弁護士に相談しましょう。
刑事事件&民事事件となりますので、弁護士の力を借りないで一人で戦うのは辛い結果となります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

santa1781さん、確かに仰るとおりですね。。。
慰謝料で請求するしかないということがよくわかりました。
これから弁護士を探してみます。
明瞭簡潔な回答を有り難うございました。

お礼日時:2010/02/11 11:43

労災保険の休業補償給付とは、労働者が業務上又は通勤途上において、負傷又は病気になり、その療養のために働くことができず、その期間について賃金の支払を受けていない場合に労災保険から支給されるものです。



ですので第一に「労働者が業務上又は通勤途上」ではないので該当しないと思います。
第二に休業補償の手続きは会社が関与します。原因となったことを会社にいうのはいかがなものでしょうか。当然、必要な人以外には漏らさないとの確認をされてのことですが、漏れると思ってください。また、万一将来会社と対立した場合、このことが漏らされないかと不安になると思います。

勿論貴方は被害者なのですから貴方が悪いわけではなく、堂々としていいのです。ただ、なかなかそうできないのも現実ですし、そのような精神状態になればPTSDも解消するでしょう。

PTSDも含めて加害者と刑事事件・民事事件(補償問題)で戦ってください。
致傷がつくとさらに重くなります。つまりPTSDが付いているのでさらに思い犯罪です。

卑劣な行為に負けないでください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Hirorin_20 さん、とってもわかりやすい説明ありがとうございました。
そうですね。入社前なのに会社に迷惑をかける訳にはいかないですね。
すぐに噂になりそうですし、もうこれ以上人の目にさらされるのもこわいです。
これから裁判に向けてがんばります。
本当にありがとうございました。

お礼日時:2010/02/11 11:41

心労のほど、お察しします。



休業補償は得ることができる場合とできない場合があります。
ただ、心配なのが、入社と同時に休業となると内定自体が
危うくなりますが、そのことについても会社とよく話し合って
ください。
事件の保障よりも、今後の生活の糧のほうが大切です。

どちらにせよ、周囲の信頼できる人によく相談してくださいね。
あなたは一人じゃないですよ。

この回答への補足

ummagummaさん、温かいお言葉ありがとうございます。

さすがに入社早々に休む訳にはいきませんので、辞退しようとは思っています。
ただ、手元に採用内定通知書があるので、それだけではやはりダメでしょうか?

補足日時:2010/02/09 15:21
    • good
    • 0
この回答へのお礼

事件内容があまりに壮絶だったので、相談出来る人が誰もいません。
今後の生活の糧・・・確かに仰るとおりですね。
ummagummaさん、色々ありがとうございました。

お礼日時:2010/02/11 11:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!