プロが教えるわが家の防犯対策術!

私は専業主婦です。
夫が逮捕され、起訴されました。
保釈手続きをする予定ですが、今現在は帰宅していません。
彼との今後のことで悩んでいます。皆さんのご意見をお聞かせ下さい。

私は、こんなことになってもまだ彼のことが好きです。
彼から送られてくる手紙に、好きだ、反省していると書かれると
それを信じてあげたくなります。
逮捕以前の生活を取り戻せないだろうと思いますが、
がんばれば出来るかもしれないという淡い期待もあります。
でも離婚して逃げてしまえば、もうこの一件に関わらなくて済むので
そうしてしまいたい気もしているのです。

逮捕されたことを、義父母は知っていますが私の両親は知りません。
これからのことを考えると、
私は正直にいうべきだとおもっているのですが、
義父母がこれを拒否します。
義父母はどうしても彼寄りの立場で私にモノを言うので、
私は我慢を強いられています。
我慢できずにはっきり言い返すと、態度が悪いといわれます。
私が我慢すれば、彼も義父母も両親もちょっとだけ幸せになるんだと
最近はそれしか口に出ません。
弁護士と一緒に被害者に頭を下げに言ったと話をしたら、
何とも言われませんでした。
大変な思いさせてゴメン、その一言だけ聞ければよかったのに。

雑文ですいません。
みなさんは、もし同じ状況になったらどのような行動をとりますか?
ご意見をお聞かせ下さい。

A 回答 (16件中1~10件)

自分の両親に報告して、一緒にいたい男性なら離婚せずにあなたが働いて生活を始める。


前科がつくと簡単に就職先みつかりませんから。
自分の両親に報告して、離婚したいと思ったら離婚する。

どうせ後でわかることなのに、知らせないという方法は私はとりません。
義両親に文句言われても、「筋を通しただけです」っと突っぱねますね。
旦那さんのご両親は、旦那さんの心象をこれ以上悪くしたくない一心で、理屈に合わないことをまくし立てて言ってるだけでしょう。
本気で取り合わないほうがいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます。
やはり言ったほうがいいですよね。
今、義父母と一緒に生活をしていて
言い出しにくい部分もありました。
超亭主関白の義父、なんでも言うことをハイハイ聞く義母に囲まれると
私の意見なんて、通らないのです。

こうやって違う方から私と同じ意見が聞けると少し安心します。

お礼日時:2009/02/21 17:00

ご自分のご両親にも話すべきです。


「義父母がこれを拒否します。
義父母はどうしても彼寄りの立場で私にモノを言うので、
私は我慢を強いられています。」
ということは、結局あなたを子供とは思っていないと言う事ですね。
息子に嫁いだのですから、あなたも立派な嫁(娘)でしょう。
それなのに、自分の子供だけ・・・という考えは理解できません。
逆に言えば、あなたの親にとってはあなたはかけがえのない子供なのです。人様の娘をもらっておきながら、自分の体裁しか考えない・・・・それってどうでしょう?
そんなので、これから先もやっていけるんでしょうか?

あなたのご主人が犯罪を犯したことは事実です。それは受け止めるべきでしょう。
このまま黙っていて、何かの拍子に別の経路で知ったら、ご両親はどう思うでしょうか?
こういったことは隠しきれるものではありません。正直に話しましょう。それで、今後を決めれば良いです。
話したせいで義父母と不仲になるなら、しょせんその程度の仲なのです。将来もうまくやっていけるはずありません。
子供は可愛いです。いつまで経っても・・・でも嫁をもらったのですから、それと同じくらい嫁を大切にしなくてはいけないと思います。
あなたにはあなたの人生があります。
どんな犯罪かはわかりませんが、よく考えましょう。

ちなみに、本当に息子が可愛ければ被害者に謝りに行くのは親も行くべきです。それを放棄しておいて、何を言えるんでしょうかねw

この回答への補足

今、父宛にメールをいれました。
母は、以前神経的に患っていたことがあるので
あまり刺激したくないと思い、父だけにしました。
電話でもいいと思ったのですが、
混乱して何言ってるか分からなくなりそうなので、
整理しながら文章にして、送信しました。


いつ読んでくれるかわかりませんが、
いい方向に進んでくれることを願っています。

補足日時:2009/02/21 17:32
    • good
    • 0
この回答へのお礼

逮捕されたのは今月1日でした。それから約1ヶ月我慢してきました。
今月末まで我慢すれば、
刑の沙汰が下って、全てが終わると思っていたからです。
でも、弁護士さんの話では4月末くらいまでかかるそうです。
この1ヶ月が1年にも感じていたのに
もう2ヶ月待たなければいけないなんて・・と絶望のどん底です。

昨日、実家に話したいと義父母に言ったら
あと2ヶ月我慢しろと言われました。
この後の生活もあるから、資格を取るために働きながら学校に通う。
実家に相談して学費を一時借りて、働きながら返すと言ったら
自分の貯金を使って行けといわれました。

もう涙も出なくなっています。

私も、被害者に親が謝罪するのは当然だと思ったのですが
義母ははっきり拒絶しました。
謝罪文も書きたくないといっていました。

ご意見聞けてよかったです。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/02/21 17:07

今が別れるチャンスですよ。

あなたは好きという感情に支配され、今は冷静さはないでしょう。更生は極めて難しいと考えるべきです。もし、更生できたならば、その時復縁したらいいのです。

そうしないと、更生もしないものです。犯罪は一元的な問題ではなく、多元的な複雑な問題があるのです。それを根本的に直すまで、犯罪の温床は変わらないと言うことなのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私も、とりあえず離婚してもいいかなとも思っています。
今の時代、離婚なんて結構気軽にするものだし
宇多田ヒカルの両親なんか何回も離婚と結婚を繰り返しているし、と。

離婚まで行かなくとも、しばらく別居してみるのも
方法のうちかと考えたこともあります。
私は実家に、彼は今の家もしくは義父母のところで
1年以上別れて生活すれば、なんらかの変化があるかもしれない。
その後同居すれば、以前の生活に少しだけ戻れるかもしれない。

でも、そうするにしても乗り越えなければならないのは
義父母という壁なんです。
実家に告白するという壁もあります。

両親に言うつもりで、今自分の家に戻ってきています。
まだ決心が付いていません。

お礼日時:2009/02/21 17:14

どの様な事件なのか判りませんが、過失なら許すべきかと思います。



故意なら・・・質問者様のお気持ちでご判断して戴くしか無いと思いますが、質問者様の将来はイバラの道です。
今後、何かの折につけ、ご主人様の犯罪が、問題になったり、質問者様やご主人様を苦しめることになります。
それに打ち克つには、質問者様の強い信念が必要で、その信念の根底は、ご主人への愛情です。

ご質問文を拝見致しました印象では、質問者様は、内心は、今後もご主人を支えたいお気持ちながら、義父母様の少々自己中なお考えに戸惑っておられるのではないかと愚察しました。

この先、ご主人様と一緒に人生を歩まれるおつもりなら、上述の通り、強い信念が必要です。
質問者様がご自身の命を懸けて、たった一人ででもご主人様を守るくらいの、強いお気持ちで臨まねばならないし、逆にご主人様の心が挫けそうになったら、叱咤激励したり、優しく慰撫せねばなりません。
言い換えたら、質問者様が、誰より強くならなければならないのです。

それには、義父母様のお言葉くらいに悩まされること無く、むしろ「主人は私が絶対に守る。私の心を惑わせる言動は控えて下さい。」くらいのことは仰らねばなりません。

これが出来るなら、イバラの道でも幸せに歩めると思います。
でも、出来る自信が無ければ、早期に離婚などをご判断されることも必要かと思います。

ご両親様には、隠し通せることでも無いですし、隠し通して良いことでもありません。
質問者様の中に、強い信念があれば、ご連絡しても、何も問題は無いハズです。
その信念が無ければ、ご相談なされば良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

全くもっておっしゃるとおりです。
強く、ありがたいお言葉に涙が止まりません。

犯罪の内容は書くことを控えさせてください。
でも、過失でないことは確かです。

私の両親については、NO2さんのところに書きましたが
今メールで連絡をしました。
諸事情から、父だけに連絡を取りたいと思ったのと、
電話よりもメールの方が落ち着いて用件を伝えられると思ったからです。

イバラの道は覚悟しているつもりです。
今までの結婚生活で彼から与えてもらっていたものを
今度は返す番だと思っています。
でも、どうしても周りに左右されてしまうのもご理解下さいませ。
超亭主関白な義父の高圧的な態度を前にすると、
心が弱くなっている私は、それが正しいのかと思ってしまうのです。
歯向かおうとすると、義母に背中から刺されるような環境では
自分の中に閉じこもるしかありませんでした。


でもkey00001様のコメントに、前へ進む元気が少しだけ沸きました。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/02/21 17:49

実家の御両親には 話すべきです。



とりあえず離婚をお奨めします。
彼を力付けることは 離婚していても出来ます。

貴女とご縁があれば、また、復縁ということも出来ます。

処で、お子さんは?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

諸事情から、父だけに先程メールで連絡しました。
子供はいません。
今年は作るつもりでいたのですが、こうなってみると
いなくてよかったと思います。

お礼日時:2009/02/21 18:28

No.4です。

お礼、有難うございました。

現実には、今、苦しんでおられる質問者様へは、何のお力にもなれませんが、少しでもお役に立てれば嬉しい限りです。

私は、肉親を守るため、一度だけ相当な覚悟をしたことがありました。その時の経験を思い出し書きました。
将来、もし私が質問者様の様な立場になれば、自分ではこうするだろうと考えた次第です。

でも、質問者様の場合は、お子様もおられず、肉親では無いですから、離婚して他人になれる立場です。
他の回答者様が仰られる様に、一時的に離婚なさるのも、非常に名案の様にも思います。

特に、義父様ご自身は謝罪を拒絶したにも関わらず、質問者様に高圧的に出て、更に謝罪に赴いた質問者様への慰労の言葉も無いなどは、許し難い様に感じます。

先の回答と矛盾致しますが、もし質問者様のお心が疲れ、挫けそうな時は、無理をなさらず、離婚や別居なども、頭に思い浮かべて下さいね。

被害者に加害者家族が謝罪に行くなどは、先々、非常に意義がある重要な行為かと思いますが、それに赴くのが質問者様のみという状況ですと、ご主人様を本気で守ろうとなさっているのは、現在は質問者様だけと言うことです。

その様な存在の質問者様のお心が疲れてしまったら、質問者様だけでは無く、ご主人にも不利益になってしまいます。

誰よりも強く居るためにも、「いざとなったら、いつでも他人になれる」くらいの気持ちで余裕も持ち、決して無理はなさらないで下さい。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

重ね重ねありがとうございます。

とりあえずの一歩として、まずは資格を取ろうと決めました。
社会保険労務士や行政書士を考えております。
その資格を元に開業し、事務所を開ければ
彼が戻ってきたときにそこに勤めることが出来るし
もし離婚していても、ある程度は稼げるだろうと見込んでいます。
さしあたっての学費については両親に借り、
働きながら返していくのが目標です。

それを義母に話したら、
「自分の貯金を崩して使いなさい」と言われました。
自分の周りに、親に借金するようなヤツはいないと。
でも私にはその裏に、実家には言ってほしくないという意識が
見え隠れしてなりませんでした。

義父母は60過ぎていますがまだ働いています。
わたしの目から見て、お金があるようには見えません。
だからこそ、実家に頼ろうとしていたのに。
今回の弁護士費用等でも、二言目には「お金が、仕事が」というので
心底やり切れません。
仕事はいくらでもあるけど、息子は一人しかいないだろう??と
義父母の神経を疑います。

わたしは確かに他人になれる立場です。
義父母はあまりにもわたし任せなのです。
そういうところは娘として扱ってるんですね。
彼に対して、義父母の愛情の薄さを思うと、同情すら覚えるようになりました。
離婚する気持ちも多少ありますが、裁判で不利になる可能性があるので
今すぐ踏み切るのには躊躇している次第です。

お礼日時:2009/02/22 12:30

過失ですか・・・


でも私もkey00001の意見のように旦那様を頑張って支えて行って欲しいです。
だんな様が反省もせず口だけで同じ事を繰り返したらその時は離婚を考えてみてはいかがでしょう?
義父母さん達の御免の一言もないなんて可愛そうですね
義父母さん達と別居も考え、違う土地で見知らぬ場所で一から二人でやり直す事もよいかと思います。
でも旦那さんしばらくは再就職が無理なのでやはりどちらかの両親の助けがないと無理ですか?
一緒に暮らそうとも別居しようともどちらでもよいと思いますが、義父母さんとは少し距離を置いてみた方が良いように思います。
イバラのような過酷な人生になるとは思いますが、人生とは戦場のような場所。修行の場なのですと言う方がいました。
夫婦二人で乗り越えれるとよいですね。
頑張ってください
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご意見ありがとうございます。

気持ちが揺れている私としては、このような意見をいただけると
少しほっとします。
義父母とは距離をおきたいと、私も思います。
実家に帰りたいのはやまやまですが、私の部屋はもうなくなっているので
今ある自分の家でしばらく生活していこうと思っています。
まずは資格取得をめざして一つずつ努力していきます。
簡単な道でないことは覚悟しているつもりです。

お礼日時:2009/02/22 12:52

逮捕が一月で現在にいたるって事は


保釈は認められない可能性が高いって事になりますね。
逮捕されて48時間は面会もなにもできませんが
二週間経過して刑が軽いものであれば保釈もありうるでしょうけど
延長されているところを見ると旦那さんが白状しないのか
犯罪において重罪なのかですね。

いまが結構暇な事でしょうね
出前も取れるしタバコも吸えますしね
本も読めるので時間潰しの毎日


離婚するかしないかは犯罪の内容によるでしゅね
交通事故のひき逃げですら相手が死亡していれば
あいての家族を考えればこちらの幸せを要望するのも考えもの
四月になるって事は、送検されて裁判も行うって事になりますね
その後は刑務所で??何年になるんでしょうか

相手のご家族の事を最優先でお願いします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

被害者の方は、一個人ではありません。
また、被害者に具体的な(例えばモノを壊されたとか)損害もありません。

もちろん被害者の方にはご迷惑かけたことはお詫びの仕様がありません。
先日もお詫びに出向いたときに、頭を下げられるだけ下げてきましたが
もうこないでくれと言われました。
これ以上被害者の方の感情を逆撫でしたくないので
弁護士と相談して、足を運ばないことに決めた次第です。

ただ、こんな言い方はすごく不謹慎かもしれませんが
やってしまったことをいくら言っても何もできません。
これからのことならいくらでも考えられるし、行動に移せる。
離婚うんぬんはもとより、私自身の今後を考えることは
少なくとも罪にはならないのではないかと思っています。

お礼日時:2009/02/22 12:39

はじめまして


45歳 妻子供2人 結婚12年 サラリーマン
ご相談の件
まず 事件と夫婦間のこしは 放して考えましょう
事件は事実として 今後一生付いて回る出来事 義理父母 両親
旦那さんそしてご質問者様が 幸せになる以前に被害者の方々に
償いの人生を今後おくらなければいけない。
このことを 第一に心に置いてほしいです。
法を犯すとは そう言うことです。 軽々しく思って欲しくない!
さてご夫婦間の事ですが 愛情があってあたり前 上記を
ご理解され 一番に考える順番が変わることを踏まえたうえで
応援できる自信があるのであれば 問題ないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

償いの人生を送らなければならない。
おっしゃることは最もです。
法を犯すことが軽いものだとは全く思っていません。

今回の件の一因は、私にも責任があると思っています。
私が彼をもっとしっかり見ていれば、その後悔の念に負けそうになります。
だからこそ、他の方のお礼に書きましたが、
私は開業して彼をそばで働かせることにより
常に目の届く範囲で管理できる。
そうすれば、共に償いの人生を歩み、
彼の再犯を防止できるのではと考えています。
今のご時勢からすれば、甘い考えかもしれません。
でも、うじうじ考えていては何も始まらない。
一つずつ前へ進んでいきます。

お礼日時:2009/02/22 12:46

 お父さんには連絡したとのこと。

正解だと思います。いくつになろうと子供が間違いを犯すのは、親のしつけがなっていないからです。むしろ、連絡したからこそ、今後あなたに対する親の本音が見えることでしょう。親の態度が常識外(自身の反省なし)であった場合、子供もその人に育てられているのだから、同じです。これからの親を見てその子供(旦那)は同じ思考回路である、つまり時間が経てば、罪を償えば終わったと考える被害者側の見地に立てない、他人のことを考えられない輩、一家と判断していい事象と思われます。
 今後は実家からすべてを見るのがよいと思われます。義父母と居ると、自然にマインドコントロール状態になり、第3者的冷静な判断が鈍ります。あなたの人生はあなたにあります。離婚すれば他人なのですから、今はそのボーダーライン上。第3者の目でいいと思います。結婚したから妻は付属物ではありません。旦那の人生は旦那自身が護るのです。強いられるものではありません。ここは薄っぺらな道徳観念より、子供もいなく、一人の人生がかかっているのですから、自己保身でも責められないと私は考えます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

>自己保身でも責められない
私は、己を守りきろうとは思っていません。
むしろ、私がもっと気をつけていればと思うと
自分の責任も感じずにはいられないからです。
私も裁かれるべきとすら思っています。
ただ、悩んだところで次に進めないのもまた事実。
その意味では、今までのことはしっかり反省した上で
このことに関わるみんなが少しでもいい方向に進めるには
どうしたらいいのかを考えています。

>その子供(旦那)は同じ思考回路
義父母と一緒に暮らしていると、ああやっぱり親子だなと
思うことがよくあります。
親がこうだと、子供もこうなるかと
客観的に見ていることがよくあるのです。

>義父母と居ると、自然にマインドコントロール状態になり
たしかにその通りです。
だから、来月から自分の家で暮らしていこうと思っています。
親から仕送りをもらいながら、早期に資格取得を目指したいです。

お礼日時:2009/02/22 13:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A