dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

小松菜と厚揚げがあるので、煮浸しを作ろうと思っています。
小松菜は、市販されている一束(ひとくくり)を一気に料理しようと
思っていますが、出来上がった煮浸しは、タッパーなどに入れて
冷蔵庫で保存すると、どの位日持ちがしますでしょうか?
週末に作り、お弁当に使いたいと思っています。

また保存する際に煮汁も一緒に入れて良い物でしょうか?
(水分を入れると、傷みが早いような気がしています)

どうぞ宜しくお願い致します。

A 回答 (1件)

こんにちは


全くの経験ですが、煮びたしの日持ちは良くて冷蔵庫で3日。
しかもお弁当に・・・と言う事は冷蔵庫から出して、食べるまでに
時間の経過があると言うことですね。
季節にも寄りますが、私は良くて前の晩まで。
煮びたしって足が速い様に感じます。

保存する時は、煮汁ごとのほうが、日持ちが良いように感じています。
空気に触れる部分が少ないからかもしれません。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

御礼が遅くなってしまい、申し訳ありませんでした。
役に立つ情報を有り難うございました!

お礼日時:2009/04/14 10:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!