dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

7日、朝からお腹がごろごろいっていました。その日の、夕食後2~3時間たったら、突然、腹痛を伴わない下痢が始まりました。4~5回ほどトイレに行き最後は水様便でした。普段から、胃腸が弱いので、いつもの下痢だと思っていました。
次の日は便が出ず、普通に食事をしたが、その日の夜も夕食後2~3時間たったら、お腹がごろごろいって下痢になり、以前、病院でもらった薬(ブスコパン.ロペミン9)を飲みました。10日は、昼間は便が出なかったが、また夜、同じ状態になり、のどの痛み、頭痛、だるさがあったので、風邪による下痢と思いました。12日受診し、急性大腸炎と言われ、ブスコパン.ロペミン・フェロベリンA・BM錠を処方され、点滴をしました。12日と13日の朝まで、便が出ず、13日の夜、また夕食後2~3時間たったら、お腹がごろごろいって下痢になり、今までの中で一番ひどかったです。もう下痢も治ったと思い普通に食事したのが行けなっかたと思います。14日に再び受診し点滴をしてもらい、下痢が止まったら、ブスコパンは止めるようにと言われて、飲んでいませんでしたが、さすがに13日の夜、下痢になった時に飲み、その後、便は出なっかたが、また再発するのが嫌だったので、14.15.16日の朝、夜飲みました。
そしたら、今度は便秘になってしまい、便意はあるに出ず、19日にやっとふんばると小さくころころした便が少ししか出ませんでした。
そのような便が出る日、出ない日、また夕食後出たりそんな状態が続いています。
2年前に大腸の内視鏡検査をしましたが、過敏性大腸症候群と言われました。また慢性胃炎もあります。
すっきりしないのは、お腹がぐるぐるいって(下痢にはならないのですが)ものすごくガスが一日何回も出るようになって、特に食後が特になります。
また、下痢になるのかなと思うと、恐くて食欲も無くなって来ます。
自然に治っていくものなのでしょうか。どなたか教えて下さい。

A 回答 (1件)

胃腸が弱い人にはよくある症状だと思います。


今の寒い時期は特に、おなかが冷えますから。
使い捨てカイロをおなかより「腰に」貼るといいですよ。(^^

十分に暖かくしていると思っていても、朝起きたときも
おなかは冷えていますから。

そして「ガス」がよく出るということですが。
「ガス」がよく出るということは、腸が活発に
動いている証拠ですよね。
腸が自分で、疲れた腸を修復しようとしているんでしょうね。^^

あと、食事の内容が問題だと思うのですが。
おなかを冷やす食べ物や、繊維物を摂っていませんか?
あたたかく、消化のよいものを食べたほうがいいでしょう。
あと醗酵食品や、タマゴなどおなかの中で醗酵しやすいものは
避けたほうがいいかもしれません。


過敏性の腸炎は、今の生活を続けている限り、なかなか改善しにくいところがありますが。
治らないものでもありません。

とりあえずお腹を冷やさず、食事に注意し、仕事のことを忘れて気分転換をする。
あとは、ご自分の自然治癒力を信じて、もうしばらく様子をみられたらいかがでしょう。

あと1ヶ月ちょっと、「春」になって暖かくなれば
また元気なpontan02さんに戻るんじゃないでしょうか?

       ではでは、おだいじに~(^0^)」
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
今、私の腸は、疲れた腸を修復しようとし、
よくガスが出るのですね。納得、納得。
仕事や外に出てる間、またいつあの発作が起こると思うと
不安でたまらく、そう思うのが良くない事、わかっているんですが…
あと、今しばらくは、食事にも気をつけたいと
思います。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2003/02/25 19:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!