dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

フィナンシャルプランナーが国家資格になると最近目にしました。

その1.
この詳細を知りたいのですが、どこを探せばいいのでしょうか?

その2.
素朴な疑問ですが、「フィナンシャル」と「ファイナンシャル」はどちらが正しいのでしょう?

その3.
教育訓練給付制度も全額の80%、上限40万から40%で20万に引き下げが決まったそうですが、これは5月から始める人が対象なのでしょうか?

その4.
この制度を利用できる資格は、失業保険に通算5年以上加入しているだけでよかったのか?再就職手当てなど利用してる人はダメなのかとか、聞いたような気がするんですが。

たくさん質問して恐縮です。
以前から興味があった資格なので、つい熱が入ってしまいました。
なにかヒントなど教えていただければうれしいです。
よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

こんにちわ。


資格取るだけでしたら費用はそんなに掛かりません。
3級から始める事となりますが、学科と実技合計3600円です。
参考URLを調べてみてください。

参考URL:http://www.kinzai.jp/fp/index.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

意外に費用はお安いので、驚きました!
早速の回答をどうもありがとうございます。
知りたくてもやもやうずうずしてたのがだいぶ収まり、
おかげで仕事に集中できそうです(笑)

ほんとにありがとうございました。

お礼日時:2003/02/28 16:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!