電子書籍の厳選無料作品が豊富!

10年ほど前に入れた差し歯が、ぐらついてきたので、治療して新しく差し歯を入れるのですが、「はずした差し歯の金属を持ち帰りますか?」と聞かれ、とりあえず持ち帰りましたが、これって何か使い道があるのでしょうか?

A 回答 (2件)

記念以外に使い道はないです。



外した金属だけでなく、抜歯した歯も含め、所有権は患者さんにあります。ですから、私たち医療サイドは必ずこちらで処分するか、持って帰っていただくか聞くことになっています。黙って処分すると一応、横領罪になりますし、中には純金を入れてるような方も稀におられますから。

別の理由には、医療廃棄物として処理にお金がかかるので、患者さんに少しでもお持ち帰りいただいた方が助かる、というのもあるかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答頂きありがとうございます。
治療する側のお立場からご説明頂き、納得できました。
とはいえ、記念にとっておくのは今回限りにして、今度入れる歯とは長く付き合いたいものです。

お礼日時:2009/05/01 15:34

私も歯医者さんで何度か貰った事があります。

思い出と言うか記念に位の意味合いでしょうね、小さなガラス瓶に入れてあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答頂きありがとうございます。
特別使い道があるわけではないんですね。
といって、捨てるのも忍びないので私も思い出としてとっておくことにします。

お礼日時:2009/04/28 16:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報