dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今年 87歳になる母に 大腸癌が見つかりました。
大腸の左側一箇所で他に転移は見当たりません。
大腸を切って繋げる手術をするには 手術後 他の病気が起こる確立が10% 癌の部分を切除して 人工肛門をつける方法は 母が認知症なので 確実に外してしまいます。
どちらを選択すべきか 迷っています。
人工肛門の事も経験も見たこともなく 手術をしても 考えれば考えるほど わからなく 不安だらけです。 
どなたか 少しのアドバイスでも結構です。
宜しくお願いいたします。

A 回答 (1件)

私の意見としては年も年ですし、なるべく体の形状は変えない方向で進めた方がいいのでは、と思います。


人工肛門は扱いが大変みたいですし、内臓が一部体から出ている状態です。
そういうデリケートな部分をきちんと扱えるかという不安もありますしね。

もし仮に再発したとしても1~2年ですぐというものではないですし、
不謹慎な話でしょうが、再発した頃にはもうそろそろ…という感じだと思います。
恐らくお医者さんも切って繋げる方を薦めてるのではないでしょうか。

一応参考URLに個人のサイトですがストーマについて詳しく記述されているページを載せておきます。
包み隠さず語られておりますし、かなりの画像もありますので見る場合は多少覚悟して見てください。

参考URL:http://hw001.gate01.com/hamachangogo/2005Gaaan/J …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!