dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

母が胸腺癌ステージ4です
一昨年の秋から抗がん剤をしています
命に関わるような臓器には転移がなかったものの、PETでは転移しまくってました

でも、抗がん剤してから去年PETをしたら転移してるところは消えていて、一年抗がん剤をし、2回目のPETを3日前にしました
また胸腺癌だけが光ってましたが、転移等はなく、ほぼ光ってないみたいな感じになってました
3cmか4cmくらいだそうです

抗がん剤治療をしてくれている先生が、いま手術でとったほうがいいかもしらんなってさきほど治療の時に言われました

できるものならしたいんですが、母は心筋梗塞を二回しています

血管が収縮するみたいです


そのお薬も飲んでます

麻酔やらで血管が収縮し、手術中に亡くなったりしたら、、、とか思って不安です、、、

心筋梗塞などをしても手術する人はいるんでしょうか?
またそんな人は手術中亡くなりますか?

母的にはごっそりとってほしいって言ってますが

手術中に亡くなったりしないかだけが不安で、、、

みなさんならどう考えますか?

A 回答 (2件)

 

を参考にしてください。 もしもの時のために今お母さんの希望を聴いてあげましょう。
    • good
    • 0

個人的にステージ4で臓器をごっそり取って延命するよりか、余命を楽に過ごす方が良いです。



一部再生する臓器はありますが、殆どの臓器は取ると元に戻らず苦しんだり、痛みが出たりします。

3年苦しむより1年楽に生きた方がよい場合もあるのです。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!