dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

一人暮らしをしています。
カレーを作ったのですが、
食べきれなかったので、鍋にフタをしてそのまま外出しました。
帰宅したら温め直して食べようと思っていたのですが、予定が変更しその日は実家に泊まることになり…24時間以上常温放置してしまいました。
このカレーはもう食られないでしょうか?
表面に白い粉のような膜のようのものが広がっています。
これはカビですか?

具材は、じゃがいも・人参・玉葱・ブロッコリー・豆などです。
この季節はカレーやシチューも冷蔵保存や冷凍保存でなければいけませんか?
教えて下さい。

A 回答 (5件)

白い粉のような幕のようなもの=完全に腐敗していますから


捨てましょう

ジャガイモと豆はとっても腐りやすい食材で、しかも
特にジャガイモは冷凍保存するととても不味くなってしまいます

これからの時期はジャガイモや豆類のような「デンプン」を
多く含む食材は入れないほうが冷蔵でも冷凍でも保存
しやすくなります

白い幕がはらなくても腐っている場合がありますから
作り置きしたものを食べようとするときは
先ず臭いをかいでみて次にちょっと舌先でなめてみて
違和感があったらやめておきましょう
    • good
    • 4
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
捨てました。
じゃがいもや豆類は腐りやすいのですね。
気をつけます。

お礼日時:2009/05/25 22:27

私も経験あります。

空気に触れている表面から白い膜がはり、腐敗が始まるようですね。多分腐敗臭が少しするはずですが。あるいはなめると腐り始めの酸っぱい感じがするかも。
それほどでないのなら、1つの考えとして、表面から悪くなりますから、表面の白い層を少し厚めに玉じゃくしで取り除くと、その下は大丈夫と言う可能性があります。十分に再加熱して。
どうぞ、自己判断で。この種の問題は自分の五感と経験を総動員して決めてください。それがさらに経験になります。
    • good
    • 16
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
確かに空気に触れている部分が白くなっていました。
もう捨ててしまったので、なめた感じは分かりませんが、臭いは特にカレーの臭いしかしなかったように思います。
冬に一人暮らしを始めたので、これからの季節は食に関して不安がいっぱいです。
まだまだ分からないことばかりですが、経験を積んで自分で判断できるようになりたいです。

お礼日時:2009/05/26 23:14

 このような場合、カビよりも腐敗のほうが先にくることが多いです。

臭いではわかりませんか。もしわからない場合は、再加熱してみましょう。表面の白い粉のようなものが消えればそれは凝固した脂肪。消えなければカビでしょうね。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

ご回答どうもありがとうございます。
だいぶ顔を近づけてみましたが、においではちょっと分からなかったです。
カビかどうかも分からないですが、どっちみち食べることはできなさそうなので、加熱を試す前に捨てることにしました。
すみません。

お礼日時:2009/05/25 22:49

皆さん回答しておられますね!!廃棄です。


カレーは本当に油断できません。夕食に食べたら、鍋ごと冷蔵庫に入れましょう。冷凍をお考えなら、定番のイモ類をいれずにキノコ類をお薦めします。他の方も言ってますが・・芋は冷凍するとガリガリの食感になってしまいますので、カレーの定番ですがこの時期はちょっと目先を変えて浅利とキノコ等いいですよ!!冷凍もバッチリです!!
    • good
    • 4
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
そんなにカレーは危ないんですね…。
お芋もこの時期には不向きなのですね。
いい勉強になりました。
ありがとうございます。
アサリやキノコ、試してみます!

お礼日時:2009/05/25 22:39

こんにちは。



カレーは非常にいたみやすい食品です。
毎日加熱しないと、すぐに腐敗してしまいます。
ましてや、これから梅雨時を迎えますのでなおさらです。

表面に白い粉のような膜ということですが、カビか
腐敗して変質したものでしょう。
もったいないですが廃棄してください。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
やはり食べられませんか…。
分かりました。
しかたないですね、廃棄することにします。

お礼日時:2009/05/24 21:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!