dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんばんは。
39歳の会社員です。タイトルにもあるように、会社で早期退職を募ることになりました。(100名前後)
条件としては
1.退職金は会社都合扱いでの支給
2.加算金あり
3.会社都合退職扱い
4.転職支援会社を再就職が決まるまで利用可能(希望者)
また、私の状況は
妻子あり(専業主婦、幼稚園年長)、社宅住まい

今後、会社に残ったとしても
・基本給減少が見えている(今は数%カット中)
・仕事量は今の2~3倍増加
・経費削減のため残業カット(今でも)
・人が減ることにより、転勤の可能性が大いにあり。
・近々、某企業との経営統合が控えている(親会社同士が経営統合をしており私の親会社は、資金を出してもらったほう)

市場が冷え切っているため、年々仕事は減っていくと予想されており
このまま残っても、会社がなくなると退職金が今以上に減る可能性もあります。(会社なくなるから無いかも?)

今の気持ちは、どうするか悩んでいます。そこで、会社にいろいろと
質問をしてみたいのですが、どのようなことを聞いておけばよいのでしょうか?これから先の人生の分岐点だと思っています。

分かりにくい文章ですがよろしくお願いします。
不足点等あれば補足いたします。

A 回答 (2件)

「市場が冷え切っているため、年々仕事は減っていくと予想...」と


あるのに、退職するのでしょうか?

今一度、考え直すことをお勧めします。
39才ともなれば、「職歴」と「マネージメント経験」のみが転職の命綱です。
未経験の仕事にはつけません。
となると、いままでと同じ仕事を他社でせざるおえず、
市場が冷え切っているのであれば、当然他社も厳しく、
他社への転職は難しいと考えるべきです。

ご質問者様は、
「39才」「冷え切った業界」これらを簡単に跳ね除けることができるだけの
職歴と実力をお持ちなのでしょうか?

通常、転職活動というものは、在職中にするものであり、
次の会社が決まってから退職するものです。
状況から考えると、
後先を考えておらず、状況に流されて、あたふたしているだけ
のように見えるのですが、大丈夫なのでしょうか?

バブル期の入社をされているから、このような楽観的な考えに
なるのではないかと思うのですが、
「厳しい就職」たとえば、100社応募して1社受かるかどうかの状況や、
過去に、転職というものをを体験されたことはあるのでしょうか?


もし、「39才」「冷え切った業界」
これらを簡単に跳ね除けることができるだけの
職歴と実力をもっていないのであれば、
多分、次の仕事はみつからないと思いますよ。
見つかったとしても、給与は、今より格段に下がります。
退職金がどのこうのというレベルではないのではないかと思うのですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
>「職歴」と「マネージメント経験」のみが転職の命綱です
職歴は技術職です。また、マネージメント経験もあります。

>通常、転職活動というものは、在職中にするものであり、
>次の会社が決まってから退職するものです。
通常はそうでしょうけど、今回は通常ではないことが目の前にきているので、転職活動はできません。

>バブル期の入社
私が入社した時は、バブルがはじけた後なので、楽観的な考えはありません。また、今の会社でも幾多の危機を感じていましたが、何とか
乗り切ってきたと自負しています。当然、転職も経験ありません。

>見つかったとしても、給与は、今より格段に下がります
それは承知の上です。

今の会社の状況を肌で感じて、このまま居続けてもどうなるか先が
全く見えてこない、給料が下がり仕事は2倍3倍となる、体力的にもそうですが、精神的にもかなりつらい思いをするのは目に見えています。

ありがとうございました。

お礼日時:2009/08/05 23:46

 経営統合でどういう可能性があるかを聴くべきです。

経営統合で業態が広くなるのでは。今の仕事でなくても今後の仕事があるなら残るのも選択肢です。
 それと、次の転職先が見つかりそうかどうかを自分でハローワークに行ってみたりして実感したほうがいいでしょう。どんな仕事でもとなるといろいろありますが、今の仕事やいままでの職務経歴を活かせる仕事というのはかなり少ないはずです。というか無いかも。次の行き先の見込みがどうなのかが重要です。仕事が決まらなければ、退職金の加算分とかすぐになくなりますから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
>経営統合でどういう可能性があるかを聴くべき
会社に聞いてみても、まだ分からないそうです。はっきり言って
不安です。

>ハローワークに行ってみたりして実感したほうがいいでしょう
そうですね。一度、ハローワークに行ってみようと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2009/08/05 23:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!