dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

たまに友達の家に泊まると、次の日に必ずお腹を壊します。
泊まりに行くと夜が外食で胃にくるからかなと思い、量を少なくしたり和食にしたりしたんですが、やはり駄目でした。
最近は泊まりに誘われても、なにかと理由をつけて断っています。
原因か分かる方、回答宜しくお願いします。

A 回答 (5件)

そういう類のことって緊張感からありますよ。


逆に便秘になるって人もあるようです。
どっちにしても、整腸剤は効きますね♪

慣れれば起こりにくくなりますし、薬も慣れると効かなくなります(^^;
    • good
    • 0

腹巻を持って入った方がいいですね。

普段と違う布団で冷えるのかもしれませんよ。
    • good
    • 0

あまり気にしすぎないことです。


あなたが、「泊まると次の日はお腹を壊す」と
思ってしまうことが良くないと思います。
大丈夫、大丈夫となるべく思い、泊まる日の夕食後に
整腸剤、朝食後に整腸剤をのんでみるとか。
気分的に、安心できれば大丈夫ですよ、きっと。
意外に効き目はありますよ、整腸剤。

NO.1さんNO.2さんのご回答のまとめですね。
誰しもあります。重要な会議の前日は胃腸の調子が悪いとか。

またなるんじゃないか、と思うことがよくないです。
    • good
    • 0

緊張してるからなんだよね。


幾ら親しい友達とは言っても他人の家。
そこでお泊りするという無意識の気張りはやっぱりあるんだよね。
だから次の日には自宅に帰ってきてホッとした部分がその緊張の緩みに繋がって、それがお腹に来ると。
食べ物の問題というよりも貴方自身の緊張感が下している要因かもしれないよね☆
    • good
    • 0

整腸剤を飲んだら。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!