プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

主人の事です。義父の事業を手伝って毎月給料をもらっていて、事業専従者という扱いになっています。 所得税は義父がまとめて払っていて、住民税や国保はうちで支払っています。

この度マイホームを購入しまして住宅ローン減税を受けたいのですが、主人のような場合はどのような手続きが必要なのでしょうか?一般的なサラリーマンでしたら年末調整の際にローン残高表みたいなものを会社に提出すると聞いたのですが…自営でもなくサラリーマンでもないので調べてもヒットしません。

ステップとして
義父が税務署に確定申告(主人を事業専従者とする記載のあるもの)の際に残高表を一緒に提出→所得税決定→義父が支払い(引き落とし?)→主人の口座に所得税減税分のバック

という形になるのかなと思っているのですが違いますでしょうか。義父の口座にバックしてしまいますか?そもそも、支払う所得税自体が減税後の額になるのでしょうか?だとしたらうちには返ってこないのですよね…

A 回答 (2件)

>事業専従者という扱いになっています …



「青色専従者給与」ですか、それとも白色の「専従者控除」ですか。
http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/2075.htm

>所得税は義父がまとめて払っていて…

白色の「専従者控除」で夫には所得税が発生しないのか、「青色専従者給与」で舅が源泉徴収と年末調整をしているのかどちらですか。

>自営でもなくサラリーマンでもないので…

白色の「専従者控除」なら税法的には「無職」、「青色専従者給与」ならサラリーマンと同等です。

>義父が税務署に確定申告(主人を事業専従者とする記載のあるもの)の際に残高表を一緒に提出…

住宅ローンが夫名義なら、舅の確定申告には関係しません。

>義父が支払い(引き落とし?)→主人の口座に所得税減税分のバック…

ローンが舅名義で舅が確定申告をするなら、夫にバックされるなどのことはあり得ません。

いずれにしても、ご質問文だけでは、夫が税法的にどんな身分になっているのかが不明確なので、的を射た回答はできません。

税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。
http://www.nta.go.jp/taxanswer/index2.htm

この回答への補足

毎年、夫の扶養控除などの記入があったので青色だと思うのですが…まったくの無知でスミマセン。ローンは夫名義です。組む時は、親の会社勤務だと弱いからということで他の会社で働いてることにしました。なので義父の会社での税関係の事がまったくわかっておりません…

補足日時:2009/11/07 10:50
    • good
    • 0

>所得税は義父がまとめて払っていて


サラリーマンも通常自分で所得税を納める事は無く
雇い主が源泉徴収・年末調整を行い納付します。

義父様が白色申告の場合、ご主人は収入が年間50万円しかなく
住宅ローン減税は関係なくなります。

ですので義父様は青色申告を行っていることを前提に、
通常のサラリーマン同様、雇い主である義父様に源泉徴収票を
発行してもらい、年が明けたらご主人が住宅ローン減税を受ける
ための確定申告を行います。(還付金はご主人の通帳に行われます。)

2年目以降もサラリーマン同様、義父様に書類をだして年末調整
行ってもらう際に、所得税の調整をしてもらいます。

http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1210.htm

この回答への補足

回答ありがとうございます。初年については理解できました!年末調整についてなのですが・・・現在毎月「天引き」というものが一切ありません。それでも年末調整というものはあるのでしょうか?会社員が多めに徴収された所得税天引き分+控除による減税分を会社から返してもらうのが年末調整なら、天引きされていない主人は来年以降の還付はどのように行われるのでしょうか?国が口座に振り込んでくれるのでしょうか?

補足日時:2009/11/07 13:12
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!