電子書籍の厳選無料作品が豊富!

税金関係のことについて全然詳しくないんですが、ふとした疑問です。

所得が一定以上あると税金を納めないといけないと思うのですが、申告しなければばれないと思うのですが、いったいどういう仕組みになっているのでしょうか。

A 回答 (2件)

>では雇われてではなく、週末起業のような形で儲けた場合はどうなのでしょうか?


同じですよ。
貴方に支払うお金を捨てるのならともかく
相手方が貴方に支払ったお金を使途不明金として
税金を払うつもりでない限り
事業活動として支払うのであれば個人でも会社でも
何処に支払ったかは明らかにして、しかも7年間は書類が保存されます。
でも、未申告を追及されるのは
ほとんどの場合一般人からの通報による場合で
ついうっかり飲み屋で申告していないとかしゃべったのを聞いていた人が
通報するとか
申告所得に不釣合いな買い物を近隣住民が通報するとか
といったことが
きっかけで調査するということです。
ネットオークションでお酒を売った個人の所に税務調査に来たと
ここで質問されている人がいましたよ。
事業を
銀行を通さず集金をすべて現金で行い
領収書も2万円以下に分割して渡して
それを銀行にも預けずに現金で保管して
物も買わず、飲みにも行かず
取引先がしゃべらなければ発覚する要素は少なくなるでしょう。
納税は国民の義務なので
良く学んで正しく納税しましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
私は脱税する気はありませんが、長年の不思議に思っていた疑問が解けました。ありがとうございました。

お礼日時:2009/11/17 19:59

あなたが誰かのために働いた場合、その誰かはあなたの給料を必要経費に算入できます。

(その分利益が減って利益にかかる税金がへります。)
払った方が税務署に申告しますので、もらった方から(すなわち、あなたから)申告がなければばれます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
なるほど、理解できました!

では雇われてではなく、週末起業のような形で儲けた場合はどうなのでしょうか?

お礼日時:2009/11/15 21:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!