dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

1日断食ダイエットがしたいです。

http://www.kireine.net/tokusyu/toku0072/body.html
http://www.nono-diet.com/night/study04.html
http://www.shinshin.info/danjiki/menue.htm

これらサイトで勉強しました。
断食後は食欲がものすごいと書いてあったのですが、どのくらいでしょうか?
1日何も食べないことが出来たらそれも我慢できますか?
また、「死に至ることも」と聞いて少々戸惑っています。
一番上のサイト通りに食事をしたら死にませんか?

断食で筋肉が減ってタルんでしまいますか?
だとしたら断食中もダンベル体操をすれば平気でしょうか。
全体的に4日間でやろうと思ってます。(断食は1日ですが)
あと、「体力に自信がない人」はやっちゃいけないと書いてあって私はあまり自信がないのでやめたほうがいいですか?

A 回答 (4件)

はっきり言って、1日断食したところでダイエットにはなりませんよ。


最初のサイトに書いてありますから、すでに読んでいますよね?

断食自体は、どちらかというとデトックスです。水分をきちっと取って、余計なものを洗い流すという考えです。

くれぐれも、1日断食して、次の日から、普通に食べるようなことはしないように。それをやってしまうと、ダイエットどころか、太ります。

筋肉については、断食後は少したるんだ感じになりますが、普通の生活・いつも通りのトレーニングをすればすぐに戻りますので、断食中のトレーニングはお勧めできません。

さらに言うと、断食までする必要がないというのが正直なところです。
七草がゆのような野菜の入ったおかゆや、キノコを入れたゆるめのお粥を、普通の茶碗に軽く2杯くらいを3食という生活でもデトックスは可能だと思っています。

これをすることで、体内の余分な塩分や、疲れが抜け、結果、ダイエットにつながることもあります。

ただ、お粥生活もそうですが、断食をして、肉分を全く取らないと脂が不足して、肌がカサカサになります。部屋の湿度を上げ、保湿には気をつけないと急に老けたようになりますよ。

まあ、正直なところ、付け焼刃で無理をしてもろくな結果は待っていないと思いますよ。
    • good
    • 0

 なぜそのような不可解なことをするのか不思議です。

1日断食したところで痩せるわけではないし、仮に僅かに痩せたとしても翌日から元の食事に戻せば、減量した体重もやがて元に戻りますから。胃や腸に1日休暇を与えて休めるのなら、話は分かりますけれど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なんで不可能なんですか?そっちの方が不思議です。

お礼日時:2010/01/07 14:51

 1日断食なら、準備1日、復食最低1日の計3日程度で、気にするほどの影響は良くも悪くもありません。

空腹感もたいしたことがないし、筋肉云々もないし、多少体力不足でもできます。その代わり効果も1日分しかありません。
 たとえば10日の断食は(指導者なしでは危険ですが)、それなりに相当辛いですが、あまり痩せません。痩身を期待しているのなら、無駄だし邪道だと言っておきます。
 そういうことをやりたいなら、アンダーカロリーを3ヶ月維持&筋トレする工夫をしたほうがはるかに効率的ですし、心身に悪影響がありません。
    • good
    • 0

断食は慣れると、あまり空腹を感じません。

それは人の食欲が
つぎのようになっているからです。
人が炭水化物を食べると血糖が上昇します。
脳はそのときの血糖値を覚えていて、そこから50mgほど低下すると、
空腹信号を出して次の食事を促しますが、それが空腹感です。

ところが、断食で炭水化物を食べないと、血糖が上昇しないので、
脳は自分のエネルギーの低下がわからず、したがって、空腹信号が
出せません。ですから、空腹信号がでないので、空腹感で困るような
ことはありません。

若い女性で流行っている炭水化物抜きダイエットなども、
断食と同じで、脳が空腹信号を出せないので、あまり空腹感が
おこりません。

しかし、これは危険なことなので、充分な栄養知識と経験者の指導が
必要です。
また、断食をしても、1日に減らせる体脂肪はせいぜい100g程度です。
期待するほどの効果のあるものではありません。

> 断食で筋肉が減ってタルんでしまいますか?

断食をすると、1日あたり体脂肪が100gほどと、筋肉が75gほど
消耗しますが、それくらいでは皮膚がたるむほどにはなりません。
皮膚がたるむくらい減量するには、運動をして、毎日50g位ずつ
体脂肪を燃焼し、それを1年以上続けて、体重を10Kgくらいも
減らしたときに、はじめて皮膚がたるみます。
1日や2日の断食ではまったく変化はおこりません。

> 断食中もダンベル体操をすれば平気でしょうか。

ダンベル体操くらいへっちゃらでできます。
ウォーキングでもできますが、ジョギングはさすがにきつく、
ガス欠になって途中から歩いて帰る羽目になるかもしれません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!