dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

お世話になります。

分譲された土地でまだ家屋を建てていない更地を保有しているのですが、
そこに市から委託を受けて除雪をしている業者や近隣の店舗が
除雪した雪を無断で捨てていきます。

別に使っていない土地だし、溶ければなくなるので迷惑はしていないのですが、
空き地だからと言って無断で使うのは不法行為だと思います。

今後そのようなことをさせないために、カラーコーンを置くとか、
ロープを張るとか考えているのですが、あまりお金をかけずに、
効率的に対処したいのですが、どうしたらよいでしょうか。
宜しくお願いします。

A 回答 (3件)

>別に使っていない土地だし、溶ければなくなるので迷惑はしていないのですが、


溶けてなくなる物だけが捨てられればいいですが、春になったらゴミの山なんて事にならないように自衛した方が良いですね。
ゴミの撤去費用は当然自前ですよ!
    • good
    • 4

>市から委託を受けて除雪をしている業者…



これは市に電話して無断で置かないように言いましょう。
10円弱の電話代だけですもます。

>近隣の店舗が…

これはやはりその店へ直接言うのです。
お金は一切いりません。

>分譲された土地でまだ家屋を建てていない…

いずれはそこに家を建てて住むつもりなのですか。
それなら、市の委託分には毅然とした態度を取ればよいですが、近所の店や個人の方は大目に見てあげる肝要さも持ちましょうね。
住み始めたら近所づきあいも必要ですから。
    • good
    • 2

何もしないのが一番だと思います。


迷惑はしていないのですから。
近隣の方々に恩を売っておきましょう。

もし、
>カラーコーンを置くとか、ロープを張るとか
した場合、その土地に何か不法投棄されたとしても、近隣の方々は見て見ぬふりをするかもしれません。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!