![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?08b1c8b)
![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/common/profile/M/noimageicon_setting_07.png?08b1c8b)
20代後半の女です。
4年前の今頃、スノーボードのエアで着地に失敗し、左ひじの内側を痛めました。
その時、ちょっと痛いなぁーって程度でしたが、人から「左うでがすごい曲がってるよ!」と言われて大変!って思い、接骨院へ行きました。(1週間、痛いまま過ごしていました。)
接骨院では「亜脱臼」という診断でした。
テーピングで固定して、数週間で痛みは治まったと思います。
2週間くらい前からですが、前に痛めたところがまた痛み出しました。。。
肘というか腕や指先がしびれたりします。
スノーボードで、また同じところを気付かないうちに痛めたのか、
仕事で重いものを持ったりすることがあるので、それが原因だと考えられます。
やはり人に「左腕の向きがおかしいよ!」と言われて、この度は整形外科に行きました。
レントゲンをとったのですが「異常なし」と言われました。
確かに骨には異常なかったのですが私としてはひじの関節を診てほしかったので
「あの。。。数年前に亜脱臼をしてまして。。。」「軽いものでも持つと痛い」って切り出しました。
先生は私の肘の関節をカクカクってやって「女の子は関節がゆるい子が多いのよ。」と言われて終了。。。
この肘のカクカクと腕や指先のしびれはどうしたらなくなるのでしょうか?
また違う整形外科に行っても同じでしょうか?
もう治らないものとして、諦めるしかないのでしょうか?
両手首とも骨折したことがあるのでそれも関係しているのでしょうかね。。。
このまま放置してると亜脱臼や脱臼とかにつながらないか心配です。
同じような症状の人、詳しい人、回答よろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
四年前に整形外科には行っていないのですね?
受傷後すぐに病院行かなかったのが間違いでしたね。
整形外科ではどこのレントゲンを撮ったのですか?指のしびれはもしか
したら首から来ているかもしれません。病院を変えてみてはいかがで
しょうか?
~治療院について~
整体・カイロプラクティック・・・「骨盤矯正・骨格矯正」 これは
全て真っ赤な嘘です。そもそも彼らは公的資格が一切ありません。
早い話、無資格の素人です。誰でも明日からすぐに営業できます。
素人さんですから、勿論健康保険は使えませんし、自賠責だって保
険屋からは相手にされません。背骨と背骨の間に椎間板というクッ
ションがありますが、整体やカイロで薄くなるということが確認さ
れています。一回ぐらいでは大丈夫だと思いますが、一年も通えば
驚異的なスピードで椎間板は劣化します。長期的に見れば確実に悪
化します。
接骨院・・・柔道整復師という国家資格者で、整骨院、骨接ぎとも呼
ばれています。肩コリや腰痛など治療する所だと勘違いされている
方もいますが、ここは捻挫、挫傷、打撲、(脱臼、骨折)などのい
わゆるケガを治療する施設です。
一番下の Q:接骨院や整骨院はどのような時にかかったら良いんで
すか? をご覧下さい
http://www.shadan-nissei.or.jp/judo/faq.html
腰痛や肩コリの治療は一切出来ません。 「歯医者で眼の治療」
をするようなものです。しかし、全国の整骨院はこれを平気で犯
し、慢性肘痛を「肘のねんざ」など嘘の受傷理由を添付して、健康
保険を偽装請求し荒稼ぎしています。不正は業界ぐるみで行われて
おり、全国に約三万件と整骨院はあります。政府管掌系の社会保険
から約400億円、老人保険系から約800億円、保険はさらに数種類あ
り、2007年度で約3000億円かかっています。言うまでもなく、保険
料は我々の毎月のお給料から払われているものです。しかしそのほ
とんどが、不正請求ですから、医療費、消費税が上がるのも妙に納
得です。ちなみに病院から患者を追い出し、自宅で介護する制度に
して浮いたお金が3000億円です。
鍼灸整骨院・・・鍼灸師と柔道整復師の免許をもている方、もしくは
それぞれの施術者いる施設です。ここも整骨の保険を悪用している
可能性があります。鍼灸は保険が使えますが必ず医師の診察の上、
同意書が必要です。保険証を窓口に提示して即保険で鍼治療の場合
は、整骨の保険(ケガの保険)で鍼をしているケースが多いです。
これは例えていうなら、出産時自然分娩にもかかわらず、帝王切開
として保険請求するようなことです。これが普通の病院なら大問題
です。マスコミに大きく報道され、二度と再起できない状態に追い
込まれるでしょう。しかし鍼灸整骨院に関してはお咎めなしです。
鍼灸・マッサージ・・・国家資格者ですから、代替医療にかかるのな
らこれしかないでしょうね。マッサージは肩凝りでは保険が使えま
せんが、鍼であれば使えます。しかし医師の診断が必要です。
以上のことから、鍼灸、あんまマッサージ指圧、接骨(整骨)以外は
“全て無資格者” です。今では整体、カイロ以外にも操体法など怪しげ
なものもありますので、無資格治療院にはお気をつけ下さい。
意外かもしれませんが、病院以外の代替医療では “鍼” が一番体に優
しい治療方法になります。病院の治療をベースに、何かするなら鍼治療
がベストな選択です。
しかし鍼治療も施術者によって十人十色です。一回や一箇所で決めるの
は正直もったいないです。鍼が根本的に怖くないのなら、数箇所受けてみ
てお気に入りを見つけてみてください。
痛い所があれば患部にシップを貼って下さい。自己流のマッサージやス
トレッチは筋肉や神経を傷め、アルコール、お風呂は炎症を悪化させる
恐れがあるので控えましょう。
レントゲンは病院でしか取れませんので、整体、接骨院、整骨院ではなく
必ず整形外科を受診してください。
長文失礼しました。ご参考になれば幸いです。
![「左ひじの関節がゆるいんです。。。」の回答画像1](http://oshiete.xgoo.jp/_/bucket/oshietegoo/images/media/9/198414_5497edacc1a02/M.jpg)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 至急 早めのご回答助かります。 何科を受診すべきでしょうか? 整形外科?リウマチ科?悩んでいます。 4 2023/02/07 08:45
- その他(悩み相談・人生相談) 病院から「一段落ついたらまたおいで」 と言われましたが、どのくらい期間を開けたら良いのでしょうか? 5 2023/02/06 12:39
- 頭痛・腰痛・肩こり 肩のゴリゴリ、肩関節について 2 2023/04/09 01:05
- その他(病気・怪我・症状) 皆さん、関節痛はありますか? 私のような関節痛は、通常無いですか? それとも、このくらいは普通に定期 4 2023/02/08 20:05
- その他(病気・怪我・症状) 強直性脊椎炎の可能性はあると思いますか? 20代前半。 関節痛歴約10年です。 主に大きな関節(膝や 2 2023/04/04 21:11
- 怪我 掛かりつけの整形外科で、仕事での手の使い過ぎで、両手の母親CM関節症悪化・右手のばね指4本と言われて 2 2022/09/14 11:34
- 病院・検査 肩甲骨の痺れ・痛みの治療について。 2年ほど前から左肩甲骨の痺れがあります。 ここ1週間で左腕まで痺 6 2023/03/31 16:37
- 呼吸器・消化器・循環器の病気 20代前半の女です。背中上部の痛み、息を吸うと胸下の真ん中あたりが凹み呼吸が苦しいです。 また、寝返 1 2022/11/07 05:30
- その他(病気・怪我・症状) 整体か整形外科か迷っています。 7 2022/06/13 18:04
- その他(病気・怪我・症状) 変形性膝関節症、変形性足関節症 10代~20代での発症はありますか? 20代前半女性 13歳くらいか 4 2023/01/29 10:39
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
急性の捻挫に低周波の治療は有...
-
根管治療中にできもの(フィス...
-
お尻が熱いです…
-
側弯症を直したいため現在整骨...
-
腰痛が酷く、退職を考えている...
-
腰痛対策のためにアンクルウェ...
-
腰痛との付き合い方
-
パート初日、1時間で腰痛に…。...
-
なぜ黒人の方も日焼けした方も...
-
腰椎分離症の保険適用について
-
特急列車にひかれて死ぬのはど...
-
1日30分以上歩いてます。(...
-
コルセット装着期間について
-
全裸で寝ることで何かいいこと...
-
ドタキャン許すべき? 付き合っ...
-
腰痛持ちの男性
-
喉の痛みと声が全然出ません。 ...
-
身長制限の理由
-
体を痛めない運動について
-
岸田総理の笑い顔を見ると吐き...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
上腕神経痛をはやく治す方法は...
-
捻挫 足の甲が腫れてパンパン...
-
お尻が熱いです…
-
五十肩の治療で一番良い方法は?
-
広島市内でヘバーデン結節治療...
-
膝の軟骨が無いといわれ、医者...
-
突然の膝痛で歩けない。でも、...
-
排卵日の股関節の痛み
-
左側の胸の奥辺りがチクチク痛...
-
カイロプラクティックの頚椎ス...
-
首牽引の強さと回数
-
打撲の痛みはどれぐらいで引く...
-
水泳クロールで腰痛になる
-
打撲で病院に行くか迷ってます...
-
急性の捻挫に低周波の治療は有...
-
接骨院の先生の態度に腹が立っ...
-
腕のだるさと湿疹
-
尾てい骨が曲がっています・・・
-
足首の捻挫か腓骨筋腱脱臼
-
根管治療中にできもの(フィス...
おすすめ情報