dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

昨年から本業とは別に副業をしております。毎月10万円前後の所得税を引かれた給料があり、
昨年度の源泉徴収票も貰いましたが、この場合、確定申告をしなければならなかったのでしょうか?

A 回答 (3件)

>昨年度の源泉徴収票も貰いましたが、この場合、確定申告をしなければならなかったのでしょうか?


そのとおりです。
給与を2か所以上からもらう場合、副業分が年収20万円を超えれば確定申告しなければいけません。
今からでもいいので、本業と副業分の源泉徴収票、印鑑を持って税務署に行ってください。

早いほうがいいです。
延滞税が発生するおそれがあります。
また、税務署から指摘があってからだと、無申告加算税もかかります。
    • good
    • 0

こんばんは。


確定申告を深刻に考えるべきでしょう。?

冗談はさておき、した方がよいです。
「正直者は、バカを見る」とはよく言いますが、
こと税金に関しては、あとからさされるより、
正確な情報を得ておいたほうが“得”する場合もあります。
(別に私は、国の機関関係ではありませんが)

ましてや、副業のほうで所得税を引き、源泉徴収票を発行するくらいの会社でしたら
なおさらです。

また、所得によって健康保険料・年金も変わってきます。
扶養家族・本業の収入額などトータルで見なければなりません。

それより本業のほうはいかがでしょうか。
副業OKなのでしょうか?
    • good
    • 0

確定申告しないといけません。


確定申告したほうが節税にもなったのではないですか?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!