
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
使い分けのコツですが、日本語の発音に近いものにするかどうかだと思います。
たとえば、日本語の女の子の名前に「リサさん」の場合、Lisa の方が、日本語のらりるれろに近いものになります。ちなみにRisaと書くと巻き舌になって、「ゥリサ」になります。
蛇足ですが、日本車のマツダは英語表記はMAZDAですが、MATSUDAと書くと「マツ~ダ」となって、日本語の響きと異なってきます。
ありがとうございます!
では、どちらを使っても間違えではないと思って良さそうですね!
MATSUDAと書いても『マツダ』と読みそうですが『マツ~ダ』というのは面白いですね(笑)
No.3
- 回答日時:
#1です。
補足です。ヘボン式のローマ字は下記にあります。
http://www.seikatubunka.metro.tokyo.jp/hebon/ind …
内閣訓令式というのは、下記にあります。
http://www.lib.kochi-u.ac.jp/opac/kunrei.htm
一口に言えば、ヘボン式は英語圏の人に言いやすく作ってあり、内閣訓令式は「あかさたなはまやらわ」の横の並びと、「あいうえお」の縦の列に例外無くアルファベットを割り振った書き方です。
たとえば、「吉田」さんや、「藤井」さんは、ヘボン式なら、Yoshida、Fujii 、内閣訓令式なら Yosida、 Huzii です。
「鈴木」さんや、「山田」さんは、両方とも Suzuki、 Yamada と、同じです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 数学 ラプラス変換について 3 2022/10/13 22:18
- 政治 私の発明した「二階建て漢字」は使えるでしょうか? 3 2023/02/08 16:40
- 哲学 《神》の定義を問います。 3 2023/03/11 08:44
- 哲学 神とは何か?――ただしく《信じる》ために―― 144 2022/10/19 04:52
- 数学 数学に関してです 105a=b b=105a y=7x+4 7x+4=y 皆さんは、どちらを推します 2 2023/01/11 22:37
- 工学 過渡現象 RL回路で 回路方程式 Ri+L(di/dt)=E 定常解 is=E/R 過渡解 Ri+L 1 2022/06/08 21:47
- その他(コンピューター・テクノロジー) ファイルを解凍できない! 9 2022/12/12 17:10
- HTML・CSS HTML & CSS 縦ボックス内の文字の左右センタリング 3 2023/03/25 04:23
- 工学 単相2線の送電における線路の電圧降下はなぜV=RIでは求まらず、2I(r cosθ+x sinθ)に 4 2023/02/28 17:12
- その他(恋愛相談) LINE交換したら相手の子の名前がアルファベット1文字でした。(おしゃれな筆記体のやつ) インスタか 1 2023/08/18 16:56
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「〜は終わっていますか?」を...
-
「一回ずつ」でしょうか「一回...
-
「ピンポイント」という日本語...
-
「毎」の読み方
-
「広く知れ渡ること」を二文字...
-
英語のビジネスメールで
-
「オールオッケー」という言葉...
-
TEXT( ,"ddd")で英語曜日が表示...
-
見たことを「聞いた」 書くこと...
-
英語はどっちがいい?
-
「上から順に希望順です」とい...
-
和訳
-
私なんてまだまだですよ〜みた...
-
お風呂に入る というのは take ...
-
「全頁」何と読みますか(ふり...
-
どうして珈琲の偏が中国語と日...
-
同じを表す「〃」や「々」は英...
-
役職名の表記で「営業統括部」...
-
兄弟は英語で「brother」ですが...
-
日本語で注意を意味する※の記号...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「〜は終わっていますか?」を...
-
「一回ずつ」でしょうか「一回...
-
「毎」の読み方
-
「ピンポイント」という日本語...
-
「オールオッケー」という言葉...
-
同じを表す「〃」や「々」は英...
-
TEXT( ,"ddd")で英語曜日が表示...
-
英語のビジネスメールで
-
私なんてまだまだですよ〜みた...
-
「上から順に希望順です」とい...
-
リセッションの反対語は?
-
役職名の表記で「営業統括部」...
-
またご一緒できたら嬉しいです...
-
右クリックしたときに出てくる...
-
「全頁」何と読みますか(ふり...
-
ぱ(PA)行で始まる日本人の名字...
-
Not my business. 日本語では、...
-
MPC-HCの日本語版
-
「あと」と「後」の違い
-
会計用語の「AP or/and AR」...
おすすめ情報