電子書籍の厳選無料作品が豊富!

血糖値が気になる場合、アルコールは完全禁酒しないと駄目でしょうか?

血糖値が気になるので次の事を実践していますが、あまり意味がないものがあれば教えて下さい。

(1)朝6時に起きて、朝食を食べてから7時から40分間のウォーキング
(2)アルコール完全禁酒(7日目)
(3)肉を控えてなるべく魚にする
(4)肝機能や尿酸値もあまりよくないので、水分をこまめに摂る

A 回答 (4件)

高血糖になる要因として肥満があげられます。


医師は肥満である場合はまず肥満解消を勧めるはずです。
もし質問者様が肥満であるのなら、ウォーキングなどの運動はよいことです。

飲酒は肝臓がアルコールを分解することに全力を注ぐため、それ以外のコントロールがお留守になります。
カロリー制限の意味からも、肝臓を労る意味からも飲酒はやめるべきだと思います。

肉は悪玉コレステロールや肥満などの問題がなければバランスよく摂取すればいいでしょう。
尿酸値が高めならプリン体の多いモツ類やビールなどは避け、水分を多めに摂ってください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

御回答ありがとうございます。
大変参考になりました。
酒は止めたいと思います。

お礼日時:2010/08/25 12:54

食後血糖値を直ぐに上げるのは炭水化物(糖質)であり、アルコール自体は肝臓からの糖放出を抑制するので血糖値を上げるものではありませんが、臓器への影響、食が進むことによる血糖コントロールへの影響などが考えられます。

肝機能が良くないなら飲酒はいかがなものかと思います。

(食物繊維を摂るとか、よく噛むという話が出てきますが、実際問題としてあんまり関係ないと思います。例えば、食後血糖値が200まで上がるところが、ちょっとくらい食物繊維を摂ったからといって120くらいに収まるなんて事はありません。肥満・脂質代謝異常は血糖値を下げにくくしますが、日本人は白人と比べてインスリンの分泌が良くないといわれており、痩せていても糖尿病になりやすいとのことです。運動については糖輸送担体の働きにより、インスリンを用いずに血糖を細胞内に取り込むことができ有効です。私は食後高血糖ですが、食後の血糖値の上がった頃の運動で血糖値を下げています。)

栄養素が血糖に変わる速度(図3)
http://www.ncvc.go.jp/cvdinfo/pamphlet/pamph74.h …
Q.578 アルコールと低血糖の関係を教えてください
http://www.dm-net.co.jp/qa1000_2/2006/05/q578.ht …
Q.913 糖尿病患者にとって、アルコールはなぜよくないのでしょうか?
http://www.dm-net.co.jp/qa1000_2/2006/05/q913_1. …
    • good
    • 1
この回答へのお礼

御回答ありがとうございます。
大変参考になりました。
酒は止めたいと思います。

お礼日時:2010/08/25 12:53

中年♂です。


参考になればと思い、経験談を書きます。医学的な根拠等は、素人なので全くわかりません。

善玉コレステロール、尿酸値、中性脂肪、血圧、体脂肪BMI、、、
同時にではないですが、私が過去に健康診断で引っかかったものです。
毎日缶ビール1本飲んでいましたが、禁酒1ヶ月でどれも正常値になりました。

百薬の長ではなく、万病の元かも知れませんね。ちなみにタバコは1日15本程度で、これは
やめませんでした。
    • good
    • 2

血糖値とだけ言われても難しいですね


簡単に言うと食後は必ず血糖値が上がります。
空腹時の血糖値は80-100mg/dlで正常値です

低くても高くてもダメです

これといった特効薬的な改善方法は無いですが 食事療法としてカロリーダウンは絶対
食物繊維を多くとる 食事のとき意識的に良く噛む 満腹になるまで食べない
って感じですかね

運動にしても30分以上水泳とかウォーキングとかって有酸素運動ですかね
アルコールに関しては・・・・有る意味糖分の塊ですからね 禁酒したほうがいいでしょうけど
こればっかりは医師と相談してみましょう 週 缶ビール1本とかね(笑)
尿酸値のことを考えると1本もだめなんでしょうけどね
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!