アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

只今高校1年生の娘を持つ父親です。 娘は将来看護師を目指しているらしのです。そこでお聞きしたいおですが、看護師になる為の進路として高校を卒業してから看護の専門学校に行った方がいいのか大学に行ってから国家試験を受けた方がいいのか御教授願いたいのですが。  私自身、看護師と准看護士の違いすら分からないレベルですのでどう娘にアドバイスすればいいのかわからない状態です。宜しくお願いします。

A 回答 (5件)

キャリア20年の看護師です。



准看護師は、中学卒業後2年間の養成課程を経て、准看護師資格試験に受かれば取得できます。
しかし実際に中卒で来る人は稀で、多くは高校卒、場合によっては短大・4大卒が入ってきます。
准看護師から正看護師(通常は「正」を略し単に「看護師」と言う)になるために、進学コース(2年間)に行くことも可能です。
しかし准看護師は将来的に廃止の方向なので、選択肢からはずした方が良いでしょう。

看護師になるには、4年制大学の看護学部か、3年制の専門学校を卒業し、看護師国家試験に受からなくてはなりません。
近年、看護師の質の低下が叫ばれ、看護師の資質向上(地位向上もかな)を狙って、看護教育は4年制の大学が推奨されるようになってきました。
それに伴い、4年制の看護大学が増えてきました。この10年で、看護学部の増加は目をみはるものがあります。

娘さんが16歳として、看護の現場に出るのは6,7年後。さらに3年位は最低でもしっかり勉強しないと、一人前にはなれませんから、バリバリの看護師になるのは10年後。
この頃には、現在よりもはるかに多くの4年制看護大学卒業者が増えることでしょう。
更に今から20年後を考えていくと、その頃には看護専門学校卒業者は、今の准看護師のような一つ格下の看護師のようになってしまっているかもしれません。

したがって、学力と経済力があるなら、先を見越して、4年制の看護学部に入っておいた方が良いでしょう。
学力が低いとか、経済的に余裕がない、あるいはとにかく看護師なら何でもよいのなら、看護専門学校でも良いでしょう。

ただ、最近、看護大学が乱立しており、実際に行われる授業(知識よりもむしろ態度面かな)のレベルが低い大学も少なからずあります。
だから、なるべくなら、歴史があってしっかりしている大学の方が良いでしょう。
ただ、看護大学は看護専門学校に比べて、入るのが難しいです。したがって、より好みしているよりも、まずは入学することが先決でもあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

分かりやすい回答有難うございました。 結局、どのような職に就いても 最終学歴で全て決まってしまうという事ですね。私自身、単純に看護師になれればいいと考えておりましたので、私の考えの根本から考え直さねばならないようです。 かくにも大学に進学した方がいいという事は理解出来ましたのでその方向で考えてみたいと思います。有難うございました。

お礼日時:2010/08/31 08:54

看護師は離職率のとても高い職業です。



ですので、保険的な意味合いで大卒の免状をとっておくという
考えてもあると思います。
    • good
    • 1

要するに、娘さんが将来、「何を目指しているのか」によると思います。



ウチの娘は今、看護職に就いてますが、「出世欲」と言うか学歴を積んで職に就くことよりも、「実践的(現場主義)」みたいな所があったので、普通科高校を出て、看護施設で学びながら(専門学校的ですね)資格を取り、現在の病院へと就職しました^^ゞ

ご参考までに☆
    • good
    • 0

http://kango.kisokouza.net/kango030/post_28.html
この辺を参考にしてください。
国家試験を合格しないと看護師になれません。以前は専門学校卒というのがほとんどでしたが、大学卒も多くなりました。ですから、余裕があるなら大学が良いのではないかと思いますよ。
人脈も大学でできますから。
ただ、早くなりたいなら、高卒から専門学校が一番早いと思いますけど。
    • good
    • 0

看護師になるコースはいくつかありますが、大学進学がよいのでは。



ちなみに

看護師:国家免許
准看護師:知事免許
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%9C%8B%E8%AD%B7% …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!