アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

500万円程度の手形が当社に対して振り出される可能性があります。
この場合、金額を指定して2枚ないしは3枚にしてもらうことは失礼なことでしょうか?
ちなみに相手先は、新規の取引先です。

A 回答 (3件)

手形を子割りにすると、額面によって収入印紙代が高くつくことがあります。


もちろん子割するには手間も掛かります。

御社の営業さん経由で、先方の会計課の方に「印紙代は弊社で負担するので・・・」と言って要望を伝えてみては如何ですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
参考にさせていただきます。

お礼日時:2010/09/11 08:59

これは相手次第です。


問題は事務工数の増加と印紙税の増加です。

事務工数を嫌がる会社では断られるかも知れません。
印紙税は分割の金額で増えたり減ったりします。増えるときにはこちらが負担するつもりならば問題はないでしょう。
私の経験でもこれは時々依頼がありました。多分その手形で自分の支払いに充てるためか、割引の都合だと思います。

最近は多くの会社が手形発行はシステムで行いますから、ここで分割を指定できる場合が多いと思います。その場合はたいした手間でもないので、とりあえずお願いをしてみたらどうでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
とりあえずお願いしてみます。

お礼日時:2010/09/11 09:00

>2枚ないしは3枚にしてもらうことは失礼なことでしょうか?



一般的に珍しい事ではありません。
よって、失礼には当たらないと思われます。

>ちなみに相手先は、新規の取引先です。

商取引は、売り手、買い手、ともに対等が原則ですが、一般的には商品を購入
する方が優位である場合が多いと思われます。
 (物を販売する方が、一般的には低姿勢の場合が多い)

今回、御社が売り手だと思われますが、今回の商取引の優位性が御社の方にあ
るのであれば、何も遠慮する必要はありません。強気で申し入れましょう。

御社の方が優位であれば、手形発行システムがどうなっていても、分割してくれ
ますよ。

相手先の方が明らかに優位である場合は、申し入れをしてみて、断られたらすぐ
に申し入れを引っ込めましょう!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
断られたら、すぐに引っ込めます。

お礼日時:2010/09/11 09:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!