dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

只今別居中【調停中】の女性です。旦那に確定申告を頼まれましたが、旦那は私が働いてる事は知りません。私は旧姓でバイトをして住所も旦那とは違う場所なのですが、いくら稼いでるか本当の事を言わなくてはいけないのでしょうか?【百万円は全く超えません】本当の事を言うと子供の面倒見てないと言う様な人なので困ってますm(__)

A 回答 (2件)

>只今別居中【調停中】の…



ということなら、大晦日現在で「生計が一」とは言えないでしょう。

>いくら稼いでるか本当の事を言わなくてはいけないのでしょうか…

「生計が一」でなければ所得の多寡にかかわらず、夫は配偶者控除は取れませんから、夫に伝える必用はありません。
http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1191.htm

>百万円は全く超えません…

もし、大晦日までに焼けぼっくいに火が着いたなら、年が明けてが夫に確定申告をさせれば、配偶者控除を取ることができます。

税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。
http://www.nta.go.jp/taxanswer/index2.htm
    • good
    • 0

>旦那に確定申告を頼まれましたが


??よく意味がわからないですが、
確定申告は、来年、自分の所得を税務署に申告書に記載して提出することです。
ご主人が会社に出す年末調整の書類のため、貴方の今年の所得がいくらか聞かれているということでしょうか。

>本当の事を言わなくてはいけないのでしょうか?【百万円は全く超えません】
貴方はご主人の扶養になっているんですね。
年収100万円以下ならいくらであっても扶養の範囲なので、まあ、本来ではないですが0円て言っておけばいいでしょう。
別に問題ありません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!