アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

はじめまして。
早速質問ですが、当方鉄工所を経営してまして最近、お客様から「グレード持っていない工場にはこれから発注が難しくなる!」と言われ工場のグレードの取得を考えているのですが、当方グレードに関しては無知なもので皆様、教えて下さい。

●一番取得しやすいグレード及び取得の条件
●申請から取得までの日数
●申請から取得、また継続にかかる費用

宜しくお願い致します。

A 回答 (4件)

ここらあたりにも・・・。


>http://www.jsa-center.co.jp/tekkotu.htm
有資格の同業者に聞くのが、ざっとしてわかりやすいかも。

建設業の許可みたいなわけには、ちょっといきませんぞ・・・・。(^-^;;。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

nob_gogo 様

返事が遅くなりすみません。
サイトの方も確認しました。弊社には足りない部分もある様なので、検討してみます。
この度は誠に有難うございました。

お礼日時:2010/11/27 16:46

NO.3ですが追記します。


設計で期待している性能を保証出来る溶接・加工方法を確認図書等で提示しなくてはならないのです。
グレード評価を取得している工場ではそれらの基本的な事項を省略出来ます。一定以上の技術力があることを公に近い形で認めているからです。
法改正後、法律は変わってないですが運用が厳密になりました。グレードをもたない鉄工所に加工してもらおうとすれば、膨大な設計図書の作成とかなりの監理が必要になります。
又、構造屋が表に出てきました。普通の構造設計者ならグレードがない工場は認めないと思います。

Jグレードは意味があまりないので、現実的にはRグレード以上が必要に思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

isaokunn 様

補足の回答有難うございます。

お礼日時:2010/11/27 16:54

以下のようなところもあります。



参考URL:http://www.zentetsuhyo.co.jp/index.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

isaokunn 様

返事が遅れてすみません。
サイトの方も確認致しました。
現状だと弊社での取得は厳しそうです。
じっくり考えたいと思います。
この度は誠に有難うございました。

お礼日時:2010/11/27 16:53

下記の協会に問い合わせてみては?


社団法人 日本鋼構造協会
http://www.jssc.or.jp/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

river1 様

早々の返事有難うございます。
早速問い合わせしてみます。

お礼日時:2010/11/27 12:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!