アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私は11月27日に某警備会社に入り、本社での座学研修(法定研修)終了後、
現場配属されました。しかしながら、そこの現場は覚える事が半端なく多い上、変則且つタイトな
シフトで、とてもそのシフトについていける自信がありません。

(シフト例)(1)9:00~18:00 (2)9:00~翌9:00 (3)5:30~15:00 (4)16:00~深夜1:30 
(5)11:00~21:30 (6)18:00~23:00 (7)17:00~深夜0:30

(1)と(2)は責任者のシフトで、私が就く事はありません。(4)と(5)、(7)と(3)は仮眠を挟んで連勤となり、
事実上の泊まり勤務になります。同じ24時間勤務でも、(2)でしたら我慢出来ます。
なかなか、人が続いていない職場だそうです。
警備業界経験者でなくても構いませんが、入ってすぐに辞めた経験がある方がいらっしゃれば、
どのタイミングで辞める旨の連絡をされたか、又直接言ったのか電話なのかなどなど、アドバイス
お願いします。又、そんな入社してすぐに退職の連絡を受けた経験のある、人事担当者が
いらっしゃれば、その時の心境等を教えて頂けないでしょうか。
因みに今の私は、研修ですのでシフトメンバーにはカウントされていません。
まとまりのない文章になりましたが、ぜひともご回答宜しくお願い致します。

A 回答 (7件)

補足ありがとうございます。


大変よくわかりました。

要するに (4) と (5) の連番というのは、その後に休日がくるのではなく、(4) (5) (4) (5) と繰り返されるということですね。
そりゃ恐ろしい。誰でも体をおかしくします。
というか労基法違反に見えます。つまりその会社はブラックということ。大概の同業他社がその会社よりマシなはずで、私なら転職を考えます。

警備員は、私の職場にも常時います。入念に観察している訳ではないので印象ですが、2人組で1昼夜勤め、朝8時頃に次の組と交代しているようです。つまり質問のケースだと (2) に近い。午前1時半に入口施錠して仮眠をとっているようです。
仕事内容も比較的単純で、場所が都市公園内ということもあるが、日に数度の巡回をこなす以外は、詰所に座って出入者を見るのが主な仕事みたいです。午後5時以降はナイターつけてダベったり、居眠りしたりしています。
待遇は知りませんが、こういうのが世間一般がいだく警備員職のイメージと思います。
御社は、あまりに違いすぎます。

>どのタイミングで辞める旨の連絡をされたか、又直接言ったのか電話なのかなどなど

その辺はどうでもいいでしょう。大事なのは転職先を先にみつけること。見つかったらしめたもので、退職通知は意志が伝わればよいでしょう。1ヶ月前の通知義務があるのかな。。1ヶ月だけ我慢すればよいことです。
逆に、転職先がない状態での退職は最悪で、見つからないうちはブラック会社でもしがみつくべきです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 回答有り難うございます。
 ご理解頂けて、恐縮です。
 幸いにも次の仕事に目処がつきましたので、
 退職の連絡を明日にでもします。

お礼日時:2010/12/05 13:54

何となく、分かるような分からないような質問です。



素朴に考えて、間に仮眠をはさんでの泊まり勤務よりぶっつづけの24時間勤務の方がきついと思うけど、「後者ならやれるが前者は無理」 とおっしゃる理由は何でしょうか。
例えばそのシフトが肉体的にきついのか、精神的にきついのか、あるいは仮眠所の衛生環境・人間環境がきついのか、警備会社勤務をやったことのない第三者にわかるよう、もう少し補足入れてもらえませんか。

なお警備員って拘束時間は長いけど、野外立ち詰めでなく室内に座っていられるし、夜勤は人目もないから詰所で漫画でも読んでればよいようなイメージがあります。つまり肉体的にはむしろ楽では?というイメージが少しあります。
現実には「人が続かない」という記述もあるので、大変なのだろうとは想像するのですが、具体的に何がどう大変かという補足説明をもらえると、答える方も助かります。

この回答への補足

 24時間勤務も間に仮眠はあります。朝9:00にきんむに入り、翌朝9:00に終わると「非番」になり、その日はオフになるので時間を有効に使えて精神的にも楽です。
それに対して、シフト例(7)と(3)の連勤であれば15時に終わるからまだマシですが、(4)と(5)の連勤になりますと、終わるのが21時になってしまうので、翌日が休みでない限り時間を有効に使いにくく、肉体的にも精神的にもきついです。
 まさか、こんな連勤のシフトがあるとは思ってもせず、面接時によく確認もせずに入社した事は私のミスだと重々承知しています。このような時間帯でシフトを回している警備隊は少なく、普通は日勤(9:00~18時程度)、当務(9:00~翌9:00程度)で回し、警備隊によって夜勤(21:00~翌6:00程度)を加えています。
 つまり、どのシフトでも「(鉄道等の)帰る足がある時間帯」に終われる(又は始められる)ように設定されているものです。
 又、警備施設が遅くまで営業している商業施設と云う事もあり、それに対する(本来の警備業務以外の)サービス業務が多く、詰所に座っている時間は殆どなく、外に立っているか歩いている時間が殆どです。
一般的な警備業務よりも、接客的な業務が多く、それに戸惑ったりストレスを感じて辞めていく人が多いそうです。私もそうなっている一人ですが・・・。

補足日時:2010/12/04 09:28
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有り難うございます。
補足させて貰いました。

お礼日時:2010/12/04 09:28

自分の人生です。



こんにちは。

辞めたければ辞めれば良いのでは?
人に聞くようなことでは無いですよ。

そうすれば、仕事探している人がsakaitarouさんの抜けた穴に入ることが出来るかもしれませんから、その人からしたら歓迎でしょう。

人に迷惑がかかる?
今のまま中途半端な気持ちで仕事される方が、迷惑かも知れませんね。

sakaitarou さんの、人生ですよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答有り難うございます。
そうですね、確かに自分の人生で、人に聞くような事ではないと思います。
人に聞く事によって、辞める事を後押しして貰いたいだけかもしれません。
早い内に辞める旨の連絡をしたいと思います。

お礼日時:2010/12/03 14:58

この御時世に、警備会社に就職できたんですよ? 警備会社のシフトなんてバラバラで当然ですよ。

あなたは少し仕事に対し「甘え」があると思います。半端なく覚える事が多いのは、どこの会社に就職しても同じ。そんな気の持ち様じゃ、どこへ行ってもすぐまた「辞めたい」という気持ちになると思います。私はそんな経験無いし、出会った事も無いので答えようがありません。自分で判断してください。それも社会勉強です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有り難うございます。
自分で判断したいと思います。

お礼日時:2010/12/03 14:31

辞めるなら辞表を出すだけです。



出したら会社側から何を言われるか どんな要求が来るか知りませんよ。

ただね、わたしの経験から申しますけど 自信がないって 当り前だと思うのですよね。
自らが過去経験したことのない状況に立って虚勢でなく 真に自信が持てる人がいたら 会ってみたいですね。

もちろんわたしもですが お仕事や生きてきた中で 初めてのことに対し 自信なんて持ているわけありません。

経験を積んで 自信は、そのことに対して初めて持ててきます

不安で不安で不安ばかりが募る経験なんて その先も人生の中で沢山ありますよ。

逃げ出したくなることなんていっぱいありますが 今逃げるなら もう少しやってみてから逃げても結果としては同じかなって思って 考え方を変えて少しやってみるんです。

ひと月 三ヶ月 半年 一年 三年 時々あーもうヤメタイって思うことがあると思います。

そのとき もう少しやつてみてから決めようと やってみると 出来たり楽しいこともあったり 新しいことを発見して喜んだり 悪いことばかりじゃないって気づかされて あの時辞めないでやってみて良かったと思うことがあるかもしれません。

その見極めのために 自信がないという理由なら まず すこしやってみて もう無理 これが自分の限界ってところまで試して見たらどうでしょうか。

わたしは 人生に関わる問題について 頭で考えただけで、決めることはしませんよ。

まず何事も限界まで経験してみます。

あなたは、あなた自身の限界をしてますか?

こんな生き方をしてきても わたしはいまだに私自身の能力に対して 力は ヘタレなのですぐ限界は判りましたけど 根気や知力 続けようとする努力に対し限界をみたことがないのですよ。
負けず嫌いなもので たぶん自分自身に負けたくないのか わたし自信の限界を全て見てみたいのか ついつい もう少しやってみようで 続けちゃうんです・・・

無理ってところまで来て諦めたこともありますが それを失敗とおもいませんしへこみません・・・むしろ良くがんばったと褒めて 次に向かいますね(*´∇`*)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有り難うございます。
限界まで試すというよりも、出勤時に頭痛や吐き気が伴います。
これ以上、無理だと思います。
正式なメンバーに組み込まれる前に辞めたいです。

お礼日時:2010/12/03 14:35

もっと警備業に限らず、勤務内容について、しっかり調べた上で応募することが必要なことだと痛感致します。


なにもなく辞職できるとは思えませんので、書き添えておきます。
高額の損害賠償請求されることも覚悟した上で、辞職を申し出ることです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有り難うございます。
そうですね、入る前に勤務内容等をもっと確認すれば良かったと思います。
出勤時刻が近づいてくると、頭痛や吐き気がしてもう無理だと思いますので、
辞職を申し出たいと思います。

お礼日時:2010/12/03 14:41

警備員指導教育責任者の資格を取得した警備業界(雇う側)の経験者ですが、


シフトなんて、結構簡単に身体が慣れますよ^^
行う事は多いかも知れませんが、それほど臨機応変な判断が必要なケースは少ないのではないでしょうか?

なので、まずは逃げる算段を考えるのではなく、
まずは「どんなに辛くても、1ヶ月は我慢する」
と決めて、それでもNGなら 相談されると良いと思いますよ。
1ヶ月我慢された頃には、入社当初の辛さは軽減されているハズですし、
そういった姿勢が、人を成長させるのだと信じています。

頑張ってくださいね。^^
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有り難うございます。
当初は、「まずは1ヶ月やってみる」くらいの気持ちでやってましたが、
業務を詰め込まれるたびに、頭痛や吐き気がしてきて、もう無理だと思います。

お礼日時:2010/12/03 14:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています