dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

22年前に新築住宅を建てて、翌年には離婚しました。
土地は借地だったのを私名義で購入してありました。
土地代は完済しています。

問題は、建物の名義に元妻との連名になっていることです。
銀行からの借り入れの時、連名で借り入れました。

離婚のとき妻から『連帯保証人を外して欲しい』との
要望があったのですが、司法書士等々への手続きにかかる
お金が無かったので、『絶対に迷惑をかけない』と頭を下げて
書類上は何も変更していませんでした。

実際、全ての返済は現在も私が行っています。
財産分与の話し合いに時に、元妻は『子供を引き取りたい。その代わりに何もいらない』
とのことで、口約束ですがお互いに納得しました。

借入金は4000万円の30年ローンです。
借入時に10年ごとの火災保険に入ることが条件でした。
初年度は契約時だったので何も問題はなかったのですが、
二度目の更新時は火災保険の担当の人がどういった具合で処理したのか更新できました。

今年が最後の十年の更新年になりますが、
ここへきて、建物の名義人に元妻の名前が入っていると
いざ、火事になったときに『契約不履行につき保険金が下りない』とのことでした。

それどころか、今回の契約は元妻の名義が入っているのは駄目で
『元妻の名義を外してください』と言われました。

銀行には離婚の話はしていません。
返済は一回も滞ったことはありません。

いったいどのような手続きをしたらよろしいでしょうか。
また、どのくらいの手数料がかかるでしょうか教えてください。

まだまだ、金銭に余裕があるとは言えません。
よろしくお願いします

A 回答 (2件)

銀行に相談すべきですね。



ただ、連帯保証人は別に用意するぐらいの気持ちでいきましょう。

あとは、書類上は元妻の名義をあなたに譲渡する形になりますので、登記と税金に注意が必要ですね。
そのためにも、司法書士と税理士の総合事務所などに相談された方がよいかもしれませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

金額がもう少し具体的な金額が分かればよかったのですが
でも、とりあえずいろいろ動いてみることにします。
ありがとうございました。

お礼日時:2010/12/20 21:08

建物火災保険金には、銀行が質権を持っているので、銀行に秘密で処理することはできない。



契約書を確認すること。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!