dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

昼夜逆転してしまったので真夜中に失礼します。
高3女子です。この間、大学に合格し、1年間の受験生活がやっと終わりました!
残念ながら第一志望には落ちてしまったのですが、東洋大学と東京女子大学に合格したので、どちらかに進むつもりです。

東京女子大学に進むメリットは、
★東洋大学より偏差値的に上回る
★就職率がよいと聞いている
デメリットは、
▲家から遠い
▲女子大なので、陰険ないじめとかが怖い

東洋大学に進むメリットは、
★家から近い
★共学なので、出会いもあるし、女子大よりオープンなイメージがある
デメリットは、
▲偏差値的に東京女子大学に劣る
▲就職率が悪い

と考えています。

先生は東京女子大学を、先輩や両親は東洋大学を推していて、迷っています。
総合的に考えて、どちらの大学がいいと思いますか?
延納はしてありますが、もうすぐ手続きをする必要があるので、早めの回答がほしいです!お願いします!

A 回答 (12件中11~12件)

あくまで参考程度に聞いて下さい。



合格おめでとうございます。個人的には東京女子大学の方が良いと思います。名門女子大のイメージが強いです。
ただ質問者様が言うように、女子大の雰囲気が合わず、退学し、東洋レベルの大学に入り直した知り合いがいます。(彼女も東京女子大学でした。)
東洋大学もたくさんの生徒さんがいますし、駅伝などで知名度はあり、誰でも入れる大学ではないので良いと思います。
ただ女性の陰湿ないじめなどは共学でも起こり得ることです。質問者様によると思いますが、偏差値や出身校にプライドがあるなら東京女子、共学でワイワイ楽しく学ぶなら東洋大学といったところでしょうか。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

たくさんの方にご回答いただき、みなさま東京女子大学を推していたので、私も東京女子大に進学することに決めました。
おっしゃるとおり、いじめなどはどこでも起こる可能性があるし、女性だけの環境で渡っていくことは私にとってよい経験かもしれない、と前向きに考えることにしました。
ありがとうございました!

お礼日時:2011/02/26 19:11

とんじょ。

家から遠ければアルバイトしてお金をためて部屋を借りる。

アルバイトで出会いの多そうな職種を選べば一石二鳥。

と考えます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご意見ありがとうございます!
参考にさせていただきます。

お礼日時:2011/02/26 19:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A