No.3ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
私はいつも迷わず「挙げる」と書いていますが、辞書を見ると「上げる」「揚げる」でもよいようです。
そんなときは、どの書き方が多くされているかで判定しましょう。
(Googleヒット件数)
功績を挙げ 1890000
成績を挙げ 5120000
業績を挙げ 2760000
功績を上げ 1870000
成績を上げ 7860000(向上させるの意味で使われているのがほとんど)
業績を上げ 3920000(向上させるの意味で使われているのが多い)
功績を揚げ 9
成績を揚げ 93600
業績を揚げ 59500
「功績を上げる」と書く人も多いようで。
No.4
- 回答日時:
功績を「立てる」。
功績が「大きい、際立つ」功績(効績とも)は社会や集団に尽くした立派な働きとしての「手柄、功・勲(いさお)し、功労」の事ですから、縁語(連語)関係からすれば単に「上げる」よりは「挙げる」の方が、更にはっきり言えば「あげる」では足りず、「立てる、残す」などの方が馴染みやすいでしょう。そういう意味では、功績は自分が何か成したといった言い回し自体が不自然で、そもそもその集団から自ずと「称えられる」類のものなのかも知れません。
類似の熟語で「あげる」を使う例としては、次のような例が考えれますが、「上げる⇔下げる・落とす」とすれば「成績」が自然で、他の場合は、「伸ばす・積む・得る・残す」といった別の言い回しにした方が伝わりやすいのではないでしょうか。
成績を「上げる、納める」。成績が「上がる、上昇する、芳(かんば)しくなる」
業績を「上げる、伸ばす、残す」。業績が「上がる、上向く、急伸する」
実績を「上げる、積む、伸ばす」。実績が「上がる、ある、ものを言う」
成果を「上げる、残す、得る、出す、納める」。成果が「挙がる」
治績を「挙げる、残す」。治績が「上がる」
好成績を「挙げる(上げる)、立てる」
勝ち星を「挙げる、稼ぐ、拾う」。勝ち星が「増える」
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 学校 高校生女子です。 隣の席の男子に悩んでいます。 最近「シャーペン貸して」とか「この漢字なんて読むん? 16 2022/06/10 14:49
- 中国語 中国人の漢字のふりがな 2 2022/10/07 18:25
- 日本語 「白旗をあげる」どういう意味ですか? 5 2023/05/11 20:59
- 軍事学 軍部の国家観とは? 2 2022/08/31 22:07
- タレント・お笑い芸人 志村けんって大したことないですよね? 功績とか言ってるけど、急に持ち上げすぎ ただのエロ親父 コント 9 2022/04/15 11:34
- その他(教育・科学・学問) いままで一度も勉強をしたことないので漢字ドリルすら机に座ってできません。全く集中もやる気もでません 18 2023/08/10 16:51
- 政治 安倍さんの国葬にむけて、 38 2022/09/26 12:06
- その他(ニュース・時事問題) 「手当」→「テトウ」と誤読連発する立憲女性議員〝テトウ麻衣子〟爆誕で大炎上!の報道について。 漢字の 16 2023/06/03 16:41
- 政治 次に国葬されそうな人は、誰ですか? 14 2022/09/06 09:19
- 書籍・本 至急!ある本を探しています 1 2023/08/20 00:48
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
始めとする、初めとする どちらが正しいのでしょうか?
日本語
-
穴が空く?穴が開く?
日本語
-
「離す」? 「放す」?
日本語
-
-
4
「いえる」と「言える」の使い分けについて
日本語
-
5
多岐にわたる、は、亘る OR 渡る?
日本語
-
6
師匠の下に「つく」の漢字
日本語
-
7
「お話させていただく」か「お話しさせていただく」、どちらが正しいのでしょうか。 前者は「お話する」と
日本語
-
8
いないことを推測する時は 「いなそう」 と 「いなさそう」 はどっちが正しい日本語なのですか?
日本語
-
9
命を「賭ける」?「懸ける」?
日本語
-
10
決着がつく
日本語
-
11
何々をはじめとした…という言葉
日本語
-
12
「かもしれない」と「やもしれない」
日本語
-
13
【磨く】と 【研く】の違い
日本語
-
14
「~も」「~をも」の違い
日本語
-
15
「~が為に」???
日本語
-
16
使う。と、遣う
日本語
-
17
「お話しできる」の場合、「話」に送り仮名が要るかどうか
日本語
-
18
言葉の表現について教えてください。 風で木々が揺れて音が鳴ることを何て表現しますか? 木の葉同士が揺
日本語
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
同級生で抜くってやばいですか?
-
高成績と好成績の違い
-
最終学歴の卒業証明書及び成績...
-
イギリスの大学院での成績につ...
-
「功績をあげる」の「あげる」...
-
ハーバード・ビジネス・スクー...
-
記憶術に入会しているかたにお...
-
質問3つします 答えられたら答...
-
Aマイナス評価とは
-
卒業日とは…?
-
ベトナム人は日本人からかなり...
-
大学で単位数が危なかったりし...
-
音大卒か、Dラン大学卒か 音大...
-
留学の受け入れokが出たのにも...
-
大学 単位について ・4年生の春...
-
カンニングをしました
-
どれを選ぶ?
-
朝鮮学校はハーフでも入れるの...
-
留学中に外国人が嫌いになった...
-
留学の利点
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報