アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こんばんは。
初めて質問します。
アルバイト代のお給料の振り込み手数料についてです。

新しいバイトを始め、数日働きました。
しかし、
・契約書がもらえない
・研修期間や給与の説明をはっきりしてくれない
・6時間以上働いても休憩時間は30分
(以前から働いている方によると、11時間働いても休憩は30分だそうです)
・タイムカードには休憩を1時間とったことにして時間が表示される

以上の理由から、すぐにやめる旨を伝えました。

すると、給与の振り込みは会社側が指定する銀行、支店の口座を作るよう指示されました。
私は同じ銀行の別支店の口座を持っています。
新しく作るには交通費も時間もかかり、使わない口座です。
今の口座に振り込みはできないか尋ねたところ、それでは手数料を引くと言われました。
直接取りに行くとも言いましたが、それは無理とのこと。

負担、手数料は会社側が負担するものだと思うのですが、この場合どうなりますか?
また、その旨をどのように伝えれば良いでしょうか。
穏便に済ませたいです。

数百円の問題かもしれませんが、一生懸命働いたお金なので、うやむやにしたくありません。
分かる方がみえましたら、アドバイスをお願いしますm(__)m

A 回答 (5件)

賃金は現金で支払うのが基本です。


会社が賃金を銀行振り込みにするには
従業員の同意を得る必要があり、
その振込み先に関しては本人の口座であれば
問題ありません。
同意しなければ現金で支払うのを拒むことはできません。
でも、受け取りには行かないといけません。
支店や口座を会社が指定するのは
経費を節減する為に他ならないので
使わない口座なら何も無理して作る事はありません。
数百円ではありませんよ。
窓口で送金するので手数料は840円だと思います。
現金を数えて仕分けして支払う手間よりも
送金手数料の方が安いので
通常は会社が従業員に振込みに同意をお願いして
手数料は会社が負担します。
相手が取引先なら集金にくるのが基本なので
振り込みを依頼された場合は手数料を引いて振込みますが。
他の労働基準法も守らない会社が
そんなことを律儀に守るとも思えませんけど
一応言ってみればどうですか。
穏便に済ませたいなら振込み手数料を引いて振込みを依頼すれば
それで終わりでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

手数料は思っていたよりかかるんですね。
一度そのように話してみたいと思います。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2011/05/05 17:36

>負担、手数料は会社側が負担するものだと思うのですが、この場合どうなりますか?


また、その旨をどのように伝えれば良いでしょうか。
穏便に済ませたいです。

賃金(給料)は通貨(現金)でもって支払うのが原則です。振込みは本人(労働者)が同意した場合にのみ許されるものです。会社の都合で振り込みするので手数料は会社が負担するのが当然です。

埒が明かなければ文書で請求し、期限(会社に1週間程猶予を与えましょう)を過ぎても支払われなければ所轄の労働基準監督署に「申告」したら如何でしょう(これって穏便でなくなりますか)。行政指導では原則通り取りに行くことになるかも知れません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

一度そのように話してみたいと思います。
具体的な方法まで教えていただいて、ありがとうございました。

お礼日時:2011/05/05 17:35

交通費+時間と手数料どちらを取るかですね。


自分だったら手数料の方をを取りますね。同じ銀行の支店間の振り込みなのでたいした金額ではないと思います。銀行にもよりますが、ATMでだいたい300円くらいだと思います。
要は会社が面倒くさいだけのようですね。
質問者さんがおっしゃるとおり、手数料は会社側が負担するものです。
私もいろんな会社でバイトしていたとき自分の口座に振り込ませました。
もちろん手数料なしです。
問題なのは休憩時間を30分を1時間にごまかされているほうだと思います。
次回他社でバイトするときはその辺も注意した方がいいと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

はい、次回からは慎重にバイト先を選びたいと思います。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2011/05/05 17:33

バイトといっても、「請け負い」になってると思います。


請け負いで処理されていたら、休憩が何分であろうと労働時間が何時間であろうと、文句はいえません。
振り込み手数料も集金する側が負担するのが請け負いの常識。
現金で受け取って収入印紙だの、領収書用紙代など払うより、ましでっせ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

請け負いという制度があるんですね。
知らなかったです。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2011/05/05 17:32

どこの会社でも「指定した口座なら無料、それ以外なら手数料負担」が当たり前です。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

素早い回答ありがとうございました。

お礼日時:2011/05/05 17:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!