dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は今ソラナックスという安定剤を飲んで夜寝ています。
夜は眠れるのですが翌朝お昼ぐらいまで頭がボーッとします。要は薬無しで眠れれば一番いいのですが、癖になってしまったのか飲まないと(眠れなかったらどうしよう)と不安でやはり夜中に起きて安定剤飲んでしまいます。
できれば薬以外の植物成分配合みたいな副作用の無い物があれば教えて頂きたいです。よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

ソラナックスは、半減期といって薬の効き目が半分になる時間が14時間なので、次の日まで眠いはずです。


私は今、下記のハーブティを飲んで眠っています。あなたに効くかはわかりませんが、熟眠感があっていいですよ。ちなみにトランキライザーとは、ソラナックスのような安定剤のことです。

参考URL:http://ssl01.asahi-it.com/bota211/single/single_ …
    • good
    • 0

ソラナックスを飲んでいるのなら病院にはかかっているんですよね。


一度医者に相談するのがいいと思いますよ。安定剤はぼーっとするといわれる方がおおいようですね。私は安定剤は止め、睡眠導入剤に変更してもらいました。自分がスッと眠れるようになってからは睡眠に対しての不安はなくなり、薬なしで眠れるようになりました。
薬以外でとありましたが、薬でない・・・という不安から同じように薬を使ってしまっては意味がないのでと思いアドバイスさせていただきました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

皆さん、回答ありがとうございました。
一度医者に相談してみたり、他の皆さんのアドバイスを参考に色々試してみようと思っております。

お礼日時:2003/11/11 19:50

こんにちは。


私の知り合いの人で、安定剤を貰って寝付き良かったので、翌日も同じモノを飲んだところ、一日中ボーっとしていて、その日の体調もあるのかもしれないのですが、驚きました。

>できれば薬以外の植物成分配合みたいな副作用の無い物があれば教えて頂きたいです。

牛乳を温めて、寝る直前に飲んだら、眠れるそうですが、ちょっと太りそうな気がしますね。薬ではありませんから、効果はあるらしいのですが、個人差がかなり左右すると思います。

因みに玉ねぎの切ったものを、枕元に置くと眠れるそうです。

参考URL:http://www.town.toyoshina.nagano.jp/html/tamaneg …
    • good
    • 0

こんにちは、


副作用がないといいうことでしたら、「メラトニン」がよいかもしれません。
薬というより、サプリメントに近いものですがアメリカではポピュラーなものです。
ネットで検索するといろいろでてきますよ。

参考URL:http://www.jserv.com/healthshop/melfaq.htm
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!