プロが教えるわが家の防犯対策術!

はじめまして。私のことで皆様の意見等相談させてください。
私27歳で結婚1年目、妻と子供がいます。生後3ヶ月です。
今年1月に4年程勤めた会社を退職しました。
機械設計のエンジニアの職です。
辞めた理由として、実家に母が1人きりなので、同居と考えたためです。
そうして、地元のほうで新しい会社に2月から入社しました。
同じような機械設計の職で探して地元では名の知れた全社員100人程度
の規模の会社に入社しました。入社後はそれなりに多くのことを任され、
職務を遂行していましたが、ワンマン社長による独裁的な会社の体制
そして社員を不当扱いすることが多くあり、7月に退職をしました。
その不当扱いの内容として、何かミスがあれば、ある日突然社長の一言で、
アルバイトと見なすということで給与と待遇ダウン、現場作業員という命令、
休日も研修と称して朝5時から社長の講演会に強制出席、
もちろん休日手当てもなく、夜遅くまで残業をしても全く払われず、
賞与の半分は会社の金庫に没収され保管される。
社長から突然来なくていい、休職してくれ。と言われました。
もちろん給与は出ません。
私は、社長から期待され多くこなす中で、精神的に追いやられた部分がありました。
妻の出産も控え、退職してゆっくりしようと思い、休職期間に入って2週間で
次の職を見つけてからその社長へ退職を申し出ました。
そうしてまた新しい会社へ入社していま2ヶ月経ちます。
ここもまた設計開発という職で大手メーカーの子会社で安定しています。
しかし入社して2ヶ月で早くもストレスによる偏頭痛と会社へ行きたくない気持ちが
増してきていま2日程、休養しています。
仕事の負荷量が1人が抱える以上のボリュームがあります。
また私の直属の上司にあたる人は、社内で1番性格の難しい方で、
周りに人が多くいる前で平気で怒鳴りつけ、仕事のやり方、否定的な発言を
繰り返します。まだ入社して2ヶ月でこのようなペースなので非常に
気が重たいです。さらに襲い掛かるかのように今の抱えている問題を
まだ右も左もようやく分かり始めた私に全て押し付けてその上、問題解決が
少しでも手間取ったりしようものなら怒鳴るだけでその解決策も協力もなく、
帰れない残業の日々が続きます。もちろん残業代も仕事の成果が
出ていないので支給しないと言われました。
同じ社内には毎日楽そうにして遊びの話ばかりしている人もいます。
設計開発の仕事というのは検討や実験をするのでうまくいかず、
成果が見えにくいです。私は本当に苦しくなってきました。
自分には設計開発という職は向いていないのでしょうか。
退職して全くの新しいスタートを切るべきか。
でも将来性とか安定を考えたらいまの会社はこの田舎の地元では優良です。
またいまの雇用情勢で新しいいい会社が地元であるのか、それもまた不安です。
抱える住宅ローン、妻と子供、そして母。。。どうするべきか・・・悩んでいます。
妻も外国人で家に子供とずっと待っており、私としては残業は7時頃には終えて、
早く帰ってやりたい。母も病気があり、助けてやりたい。
そんな家庭環境もあり、設計という職はとことんやるには難しいかと思っています。
何か皆様の意見頂戴できませんでしょうか。

A 回答 (3件)

失礼ながらあなたには今やめるかどうかで悩むような余裕があるのでしょうか。



そもそも最初の転職が軽率だったのではないでしょうか。
転職はどんなものでもいくらかのリスク我あります。会社というものは外見ではわからないことが多くあり、入社して初めて実態が判ることが多いのです。
転職はそういう危険も考えてそれでも良かったらするものです。
私はあなたが今回悩んだ末本当にやめて次に仕事が見つかったとしても、また同じことの繰り返しにならないかが心配です。

あなたの今の最優先事項は家族を支えることですね。それは失業をするわけにはいきませんね。それならば今をがんばるしかないですね。
設計が向いていないというのならば、もう一度勉強しなおさなければいけないですね。
それであなたは給料をもうっているのですから。それをしないとどこに行っても同じ結果ですよ。
同僚の方が本当に楽をしているのかはわかりません。本当はあなたが悪戦苦闘していることをらくらくとこないしているのかもしれないですね。
少なくとも上司はわかっているでしょう。

もうそういう気弱なことは考えないで、どうしたら今の会社で生き残れるかに勢力を集中しませんか。
あなたにはそれしかないですよね。
    • good
    • 1

いろいろあったんですね。


とはいえ、転職に関する認識がちょっと甘いかな、とは思いました。
今はまだ27歳で、設計に関する経験があるので
設計職でなら他の会社も採用してくれるでしょう。

ただし、どこに就職したとしてもあなたは新人です。
それまでいる社員の人ほど親密に
コミュニケーションがとれるわけではないし、
要領よく仕事がまわせるわけでもないはずです。
そこについて文句を言うのは筋違いかと。
仮に他の職種に転職したとしたら、もっとストレスたまりますよ。

「抱える住宅ローン、妻と子供、そして母」は
仕事のストレスからの逃避にしか聞こえません。
もっときちんと仕事に向き合いましょう。
それが最終的に家族のためになると思いますよ。
    • good
    • 0

こんばんは、転職歴2回のオヤジです。



>退職して全くの新しいスタートを切るべきか。

→それはないでしょう。
短期間にこれだけ転職したら、もう、あとはないと思いますよ。
もう一度転職したらもっと厳しい職場になりますよ。
なぜだがわかりますか?

スキルアップする転職の場合は、1つの会社で何年か働いて成果を上げ
スキルをつける。そのスキルを売り物にしてもっといい職に就く、という
パターンになります。

kame0321さんの場合は最初の会社では4年間でそれなりのスキルが
ついたでしょうが、その後は実績を出すところまで至ってませんよね。
そこで転職すると実績がなくても取ってくれる会社にしか入れません。
そういった会社は待遇が悪くて人が定着しない会社です。
短期の転職を繰り返すほど条件が悪くなるのでより悪い会社にしか入れない
という負のスパイラルに陥ることになります。

そこから抜け出すには、人並みの努力ではダメです。
すでに転職での失敗者になってしまったのですから、7時に帰ろうなんて
10年早いと思います。
どんなに悪い環境でも、怒鳴られても残業が多くても給料が出なくっても、
耐えて実績を上げて実力をつけるしかありません。

発想を変えて、今はただで仕事を教えてもらってその上お金ももらえてラッキー、
と思うといいかもしれません。
5年とか10年とか頑張ってスキルをつければいい仕事にも就けるでしょう。


>さらに襲い掛かるかのように今の抱えている問題をまだ右も左もようやく
>分かり始めた私に全て押し付けて
>その解決策も協力もなく、

→新入社員じゃないんだからこんなふうに思っていてはダメ。
1か月も経って、右も左も分からないなんて恥だと思ってください。
転職者は仕事内容は違っても、仕事の進め方はできる人てあることを期待されてます。
解決策や協力が自然に得られると思っていてはいけません。
 解決策を自分で考えて提案、説得、実行する。
 周りの人たちと仲良くして巻き込んで協力してもらう。
というように、転職者は積極的に動かないと。


頑張ってください。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!