プロが教えるわが家の防犯対策術!

妊娠糖尿病と診断され、今産後もうすぐ2カ月です。
妊娠中も産後も食事には気を付け、今BMI21.5くらいです。
妊娠中は毎回食後2時間で測ってましたが産後は夜のみです。
大体120以下かもう少し高いくらいだったのですが
最近少し気が緩んだのか食後2時間で140~160の時が何日かありました。

ちょっとご飯の量を食べすぎるとすぐに血糖値が上がります><
境界型なのか本物の糖尿病なのか・・・涙
ここ何回か食後1時間とかに測ってみると170台の事もありますが
普通の人でも食直後や食後1時間や1.5時間にはこんな数字になるんでしょうか?

空腹時は毎回低く、空腹時と高い時の差が多い人ほど危険と言われますが
差が大きいってどれ位を言うんでしょうか?
1日5食とかに分ければ血糖値も落ち着くのですが
そうしないと血糖値が上がるなんてやっぱり糖尿病なのかなあ><?

分かる方おられたら教えて下さい。

A 回答 (3件)

糖尿病でないでしょう。



>ちょっとご飯の量を食べすぎるとすぐに血糖値が上がります

当然のことです。対策は、ご飯を食べ過ぎないことです。

ご飯は、多糖類です。化学的には、多数の糖が化学的に結合している物質です。消化により、加水分解されて、多糖類が単糖類に変化します。多糖類の状態では、消化管から血液に移動できないのですが、単糖類の状態では、消化管から血液に移動することができます。

肉、魚、野菜、きのこ類など、炭水化物以外の食品を多めにとって、ご飯の量を少し減らすことです。

ところで、料理でお砂糖をよく使いますか?

お砂糖を使いすぎると、簡単に血糖値が上がります。
    • good
    • 5

糖尿病治療ガイド(日本糖尿病学会)には、75gブドウ糖負荷試験で正常型であっても、1時間値が180以上の場合は糖尿病に悪化する危険性が高いので、境界型に準じた扱いが必要、とあります。



また、食後血糖値の管理に関するガイドライン(国際糖尿病連合)には、食後2時間値は140を超えてはならない、とあります。

1時間値が高値になるのは、インスリンの追加分泌に遅延がある、ということがあると思います。

私もブドウ糖負荷試験をすると、正常型ながら1時間値が200近くまで行きますが、インスリンの追加分泌遅延がある、といわれています。

なお、HbA1cは過去2ヶ月程度の血糖値の状態を示し、直近の血糖値の状態は判りません。だから、血糖値が高くてもHbA1cが正常なら安心、とはいえません。
    • good
    • 0

こんばんは



高くても2時間後に正常値に戻っていれば
それだけ力があるということです
それがないのが(戻らないのが)糖尿病といわれるわけですが

ヘモグロビンはどうでしょうか?
HbA1cです
血糖値が高くてもHbA1cが正常値であれば
心配要らないといわれますよ

まずは内科で相談してください
それと食事のときよくかんで食べることと
薄味を心がけて、温野菜からまず食べてください
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!