dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

前の会社で問題を起こし、ほぼクビ状態で、一応自己退職にはしてもらったんですが、次も同業種への転職を希望しています。【運送業】

面接時に『どういう理由で前の会社を辞めたのですか?』は必ず聞かれると思います。

そんな時にイメージダウンしない回答を教えて下さい。

宜しくお願いします。

A 回答 (2件)

No.1さんと同様、嘘はばれますので、正直が良いと思います。



まず、前の会社で辞めるきっかけとなった「問題」について、
整理しておくべきでしょう。

避けられない自分に非の無い問題だったのか、
回避の努力をしたけど力及ばなかったのか、
自分に落ち度があったのか。

避けられなかったのであれば、ありのままを言えば良く、
次の会社がそんなことでは辞めさせないことを確認すればよいです。
努力したけど力及ばなかったのなら、次に同じことが起きたら今度はどうするのか。
落ち度があったのなら、今後どう改めるのか。

過去のことで「イメージダウンしない」というネガティブな考えでなく、
「イメージアップ」になるように、今の自分をPRしてはいかがでしょうか。
    • good
    • 0

こんにちは。



嘘はたいがいばれますから、ありのままで良いと思いますよ。

『ここは、自分がいる場所ではないと思ったので』

過去にとらわれることなく、前を向いていることを評価してくれる会社の方が、なんかいいじゃないですか。

自分を良く見せようとしても、今以上にはなりませんから。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!