電子書籍の厳選無料作品が豊富!

5歳の息子が胸膜肺芽腫再発で入院中です。

去年の10月11月にオペ、それと並行して初発時と同じ薬で抗がん剤治療を開始しました。その後陽子線治療をしています。

セカンドオピニオンには世田谷の成育医療センターに2度伺って、成育医療センターで行っている抗がん剤に変えて治療を始めました。
主治医には陽子線治療が終わったら成育医療センターに転院したいと連絡をとってもらいましたが、転院してきても治療内容は同じなので受け入れできないとのこと。
確かに薬は同じですがMRIなどの検査結果はどの先生が見ても同じ訳ではありません。
大きい病院で治療を希望されてる方もたくさんいるとは思いますが、どうにか転院する手立てはないものでしょうか?

もしくは珍しい症例をあつかっているような病院が他にありましたら教えて下さい。

A 回答 (4件)

こんにちは。



転院手立てについてなんですが、病院とかお医者様っていうのは厄介なもので、他の病院でオペした患者さんを受け入れてくれないみたいです。

なぜかというと、何かあったときの責任転嫁の問題があるようです。

だから、どこかで手術したら転院というのはよほどのことがない限り難しいみたいです・・・。
特に難しい症状であるなら、なおさら・・・。

どうにか転院するなら、よほどのコネか、紹介がないと難しいとおもいます。

参考にならなりませんでしたらすみません;;

また、この先生に診てもらいたいとおもって、なんとか転院をしても、その後たらいまわしになったりなど色々問題があるようです・・・。
信頼できる先生にめぐりあえるといいですね(´・ω・`);;
    • good
    • 0

大変難しいことだと思います。


現時点で「うちで治療を行う必要はない」と言われた以上,転院は難しいと思います。
仮に,コネなどをつかってごり押しで入院したとしても,担当する医師たちにその経緯は伝わるでしょう。
そうなると,「なにかあればごり押しをしてくる人」というレッテルが張られた状態から,担当医との信頼関係を作っていかねばなりません。
質問者さんに対して不信感を持った時点でのスタートになります。
医療者側も人間ですから,これは仕方がありません。
こういう関係が治療において良いはずがありません。

他の施設を探すのもなかなか難しいと思いますので,今の病院で治療を受けながら,折を見てセカンドオピニオンで成育医療センターに通うというのが次善策ではないでしょうか。
    • good
    • 0

地元の自治体(役所)にはたらきかけるか、地元の区議会議員や都議会議員経由でたのんでみては?

    • good
    • 0

相手がダメといっているなら、


コネを使うしかないね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!