電子書籍の厳選無料作品が豊富!

He had no choice but to do as he was told.

という文ですが、toldの文型が分かりません。

受動態にしているので、他動詞であることは分かるのですが、
辞書を引いたところ「言う」というtellは第4文型と第5文型の用例しかありませんでした。

しかし、上記の文はtoldのあとに何もないことからも第3文型なのかと思うのですが、
第3文型だと「分かる・見分ける」という意味になり、文脈的におかしくなります。

何か省略があるのでしょうか?

A 回答 (2件)

tell は say/speak/talk と違って,


tell 人 と前置詞なく人がきます。

tell him the story
tell her about it
tell me that SV
tell them what (S) V
tell us to 原形
など,人の後に何かが続くのが普通です。

about ~が続くのは一応,文型的には SVO です。
tell 人 to 原形を第5文型とする説もありますが,
第3・4とする説もあります。

tell the story to him とすれば第3文型ですし,
tell a lie も第3文型です。

ただ,今回はこういう第3文型というわけではありません。

do what he was told
のように,what であれば,what がもう1つの O となって,
結局 SVOO ということになりますが,
do as he was told の場合も,as という接続詞の中に
直接目的語となるはずの「もの」が含まれていると考えられます。
「~するように」という「ように」は副詞的な意味合いですが,
その中に「ものを」まで含めて考えることができます。
    • good
    • 0

もう一度、辞書を引いてみましょう。



http://dictionary.goo.ne.jp/leaf/ej3/85031/m0u/t …

4 [V[名]to do]〈人に〉〈…しろと〉言う, 命じる
 
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!