
普通、日本では「礼服」(フォーマルスーツ)で黒い「モーニング」と言えば、白いネクタイで結婚式、黒いネクタイで喪服となりますが、英語で言う "morning suit" とは日本と同じで黒いネクタイで "mourning dress" (喪服)として併用が可能なのでしょうか?
また、チャゲ&飛鳥の「モーニングムーン」という歌は、曲の雰囲気から勝手に "Mourning Moon"(狼が月に吼えるさま)と理解しておりましたが、最近、"Morning Moon"(残月)と知り、「あ~あ、まんまか」とちょっとがっかりしました。
"mourning moon" で「(狼のように)月に向かって慟哭する(遠吠えする)」ような解釈は間違っているのでしょうか?(一応、かつて、このような表現には出くわしたことがないのですが・・・)
ご見識のある方、ご教示願います。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
1。
下記によりますと、葬儀の時は、黒の服に白のシャツ、ニュートラルなネクタイ(黒を薦める説もあります)、となっています。下図をご覧下さい。http://www.wikihow.com/Dress-For-a-Funeral
http://www.google.com/search?q=funeral+attire&hl …
僕の感じでは、日本より容認の幅が広く、モーニング(昼間の礼装)の右腕に黒い腕章をつける人々から、平服までいろいろあり、家柄、公人か、密葬か、などで決まります。
ご質問ですが、英語で言う "morning suit" とは日本と同じで黒いネクタで"mourning dress" (喪服)として併用が可能なのでしょうか?
はい。そうだと思います。ただ回りと相談なさって浮立たないようになさるのがコツかと思います。
2。「遠吠え」に普通使う動詞は、下記のように howl です。
http://eow.alc.co.jp/search?q=%E9%81%A0%E5%90%A0 …
ただ鳥の声の中には mourn を使い、例えば mourning dove 「ナゲキバト」というのがあるので、僕も同じような間違いをしたことがあります。
先住民の人で モーニングアウル と言う人が居たので、「フクロウ」 は鳥だし、鳴き声も嘆いているようだから、てっきり「嘆き梟」だと思ったら Morning Owl さんでした。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- レディース 礼装用ネクタイって私服で使ってもいいんですか? 3 2022/11/16 18:11
- 式場探し・ウェディングドレス・結婚準備 親族のみの挙式後の食事会の服装について 5月に新郎新婦含めて親族9名で挙式予定です。 (新郎新婦両親 4 2022/04/27 23:40
- その他(暮らし・生活・行事) 一般焼香の服装 2 2022/12/03 13:08
- マナー・文例 ちゃんとしたルールやマナーを教えない親ってどういう心理なの? 昨年の冬祖母が亡くなってお葬式等あって 4 2023/05/15 07:53
- その他(音楽・ダンス・舞台芸能) 歌詞に「月、ムーン」がある曲を一曲挙げてくださいますか。秋でっせー (ex :赤い花 白い花、セーラ 27 2022/09/04 06:23
- 葬儀・葬式 葬式用の喪服をamazonで買ったのですが 漆黒(正喪服)ではなく黒が薄かったです 正喪服はAmaz 2 2023/02/04 23:20
- 結婚式・披露宴 友達の結婚式に礼服で行くとういたりしますか? 親族意外はだいたいスーツの人が多いと思いますが、 普段 7 2023/08/18 18:55
- YouTube 5年前くらいにYouTubeで見た英語の曲です。 ふたつのキャラクターが歌っているという設定です。 1 2023/06/28 23:53
- 日本語 ちあきなおみさんの「喝采」の歌詞についてお聞きしたいです 3 2022/07/04 00:53
- その他(悩み相談・人生相談) 嫁入り道具の呉服 4 2023/01/12 08:40
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ゴールデンウィークの略は?GW...
-
Coppermine Photo Galleryを使...
-
「多くの方々」と「多くの方」...
-
英語を訳せる方
-
Creampieは何故クリームパイで...
-
ofがどうしても続いてしまう場...
-
単位の何本とかってなんて訳せ...
-
「ポジション」と「ポディショ...
-
ビジネス英語・・・組織の紹介...
-
ある会合の、「第1回」、「第2...
-
agree withとagree that
-
IM OFF THE REST OF THE WEEK
-
外国語大学卒なのに・・・
-
外国人の知り合いに・・
-
先方のご好意を傷つけない言い方。
-
wikinomicsとは?
-
I'm cold. とIt's cold.の違い
-
Happy Birthday にto ってつけ...
-
~荒らし
-
風にふかれてカサカサ動く球状...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Coppermine Photo Galleryを使...
-
ゴールデンウィークの略は?GW...
-
「多くの方々」と「多くの方」...
-
ある会合の、「第1回」、「第2...
-
単位の何本とかってなんて訳せ...
-
メールの「様、」←様の後の句読...
-
外国人が箇条書きする際、先頭...
-
「非対象」と「対象外」の言葉...
-
半角のφ
-
章立ては、部、章、節、項、だ...
-
PhDを持つ人の敬称は絶対にDr?
-
approximatelyの省略記述
-
「ポジション」と「ポディショ...
-
旧A株式会社(現B株式会社)を...
-
ofで結ぶ複数形と単数形
-
good dayに対してなんと返すの...
-
「入り数」にあたる英語は?
-
ビジネス英語メールで、 ...
-
revert
-
数学に関して
おすすめ情報