dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

4月からの診療報酬の改定に「一般名処方の推進」が追加されましたが…
そもそも医薬品の「一般名」とは一体なんなんでしょうか?先発の事ですか?

調剤事務歴まだ半年の無知な私に教えて下さい
m(__)m

正直、調剤にはあまり関係ないと思っていたんですが、レセコン操作で影響あるみたいなので…

宜しくお願いします

A 回答 (1件)

一般名=成分名 



じゃないかな?

製品名で処方箋書くとジェネリックが処方しにくいけど、一般名で書けば、なんとなくゾロ品処方しても気が楽 みたいなかんじじゃないでしょうかね?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
職場の先輩事務の説明じゃよくわからなくて、成分名と聞いて ようやく理解できました!

お礼遅くなり申し訳ありませんでした。ありがとうございます

お礼日時:2012/04/04 06:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!