No.2ベストアンサー
- 回答日時:
私も小学生の時、「醤油を一瓶飲んで、ダッシュしたら死ぬ」と祖父から聞いて、試したことがあります。
そのときの話では、「醤油を飲むとかーっとして、その状態で走るとぶったおれる」とのこと。
その場でやってみようとしたのですが、一口も飲み込めず、断念しました。
血圧があがったり、動悸がするのは本当のようで、戦中、兵役検査でずるしたい人が、醤油をのんだことで、そんな噂が広まったようです。
健康体でない人(腎臓や、血圧に以上がある人など)が醤油を一升飲むと、死ぬ可能性は高いと思います。
参考URL:http://www.syouyuhanafusa.co.jp/syouyu_story.html
うわさの出所は兵役検査の時のことからなんですねー。なんとなくぼんやりと記憶していた程度だったので、うわさの出所がつかめてうれりいです。ありがとうございます。
No.5
- 回答日時:
よくこの毒の致死量は…なんていいますけど、その毒に、すっごく耐性のある人っていたりするんですよ。
1でダメな人もいれば、10まで頑張れる人とか。
だから、半分の被験者(マウスらしい)が頑張れるところを、半数致死量って言うらしいです。
それには、いろいろな項目があってアルコールはもちろん水や酸素もあるらしいですよ。
醤油もあるかも。

No.4
- 回答日時:
小学校の先生に聞いた話です。
戦争当時、兵役がいやで逃れたい人たちが醤油を一升飲んで体調を崩し、免除となっていた…。
他の方が書かれているとおり塩分で腎臓が急激に悪くなるそうです。
しかし1ヶ月ぐらいで回復する。と先生は言ってました。
質問を見てふと思い出しただけなのでどこまでが本当かはわかりませんが。
No.3
- 回答日時:
おそらく塩分を薄めようと血液量が急増し、腎臓でろ過が間に合わなくて腎不全になるでしょうね。
手当てが遅れると危険なことになるかも知れません。
参考URL:http://kenko.sub.jp/i_k/ko035_008.htm
No.1
- 回答日時:
死んでしまうみたいです!!
思わず私も興味をもって調べてしまいました。そしたらこんなサイトを発見。
塩分も多いし、摂り過ぎには注意ですね。
参考URL:http://www.umin.ac.jp/chudoku/chudokuinfo/i/i021 …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- レシピ・食事 醤油バターを使ってパスタを作ろうと思ってるのですが、レシピを検索したら醤油ではなくめんつゆを使ってる 2 2022/10/31 10:39
- その他(料理・グルメ) 醤油。 何かオススメの醤油はありますか? 私は下のタチバナ醤油が大好きで、ほかの醤油は美味しさに欠け 5 2022/08/15 15:38
- その他(悩み相談・人生相談) 教えてgooやYahoo!知恵袋の本来の目的は 衣類に付いたお醤油のシミの落とし方を 教えて下さい。 6 2023/07/22 20:19
- 飲食店・レストラン すし屋で味が薄いとき醤油の小皿で醤油を飲んだらダメですか? 11 2023/07/11 08:42
- レシピ・食事 アジフライには醤油ですよね? 27 2022/10/18 14:15
- レシピ・食事 ごま油に合うスパイスは? 5 2023/04/15 15:03
- レシピ・食事 昨日作った創作素麺に良い名前はありませんか? 7 2023/03/15 06:36
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー むちゃくそムカツク 6 2022/04/06 22:02
- 皮膚の病気・アレルギー 唇の皮を剥いちゃったあと、醤油多めにかけた天ぷら食べてたら唇のさっき皮むいた部分が目に見えるほど腫れ 1 2023/04/20 22:49
- その他(料理・グルメ) 炊き込みご飯 2 2023/06/03 16:24
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
高1の化学からの質問です! (問...
-
コショウのかけ過ぎ。
-
うどんやそばを、別に茹でない...
-
お魚の鮭の切り身を冷蔵保存し...
-
オカワカメを生で良く食べます...
-
これはカビ? 今日買ったさつま...
-
気圧の単位
-
30%の食塩水の作り方は?
-
麻婆豆腐の日持ちを教えていた...
-
固くできた豚の角煮を柔らかく...
-
成人女性でコンビニのおにぎり2...
-
男の下の部分の先っちょが、濡...
-
水分の飛んでしまったカレーの...
-
カレーを作るとき水がなくなっ...
-
このキャベツって腐ってますか...
-
カレー粉を入れすぎて、ものす...
-
鶏むね肉を 一口大に切ってフラ...
-
これなんだと思いますか? トマ...
-
皮付きエビ半年冷凍庫に入れて...
-
味の濃い味噌汁を薄める効果は...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
コショウのかけ過ぎ。
-
うどんやそばを、別に茹でない...
-
お魚の鮭の切り身を冷蔵保存し...
-
カレーを作るとき水がなくなっ...
-
これはカビ? 今日買ったさつま...
-
水分の飛んでしまったカレーの...
-
カレー粉を入れすぎて、ものす...
-
固くできた豚の角煮を柔らかく...
-
鶏むね肉を 一口大に切ってフラ...
-
30%の食塩水の作り方は?
-
我慢汁の成分ってなんですか?...
-
17年前くらいの古い携帯のリチ...
-
高1の化学からの質問です! (問...
-
成人女性でコンビニのおにぎり2...
-
このキャベツって腐ってますか...
-
ニガリとカンスイは全くの別物...
-
たけのこのあく抜き後の汁
-
どら焼きを毎朝食べたら健康に...
-
運動前のオナニーは絶対ダメで...
-
ビーフシチューにワインを入れ...
おすすめ情報