dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 この間スノボに行ってきて、おもっきりこけてしまいました。
それから3週間ほど経つのですが首痛と頭痛がとれません。
こけた時は直接頭を打ったのではなく肩あたりから落ち
その衝撃で首が「ゴキッ」って感じでその後目まいでグラングランになりました。
一度病院へ行きレントゲンとCTを撮ったのですが
脳には異常ないと診断されました。
今現在の症状は仕事や体を動かしてる時はなんともないのですが、
家でこうやってPCしたりボーっとしていると
たちまち左後頭部の頭痛に悩まされます。脈うつ感じの頭痛です。
不思議と頭を振ると頭痛が和らぐのです。
明日にでもまた病院に行こうと思うのですが
どんな病院に行っていいのかわかりません。
整形外科がいいのでしょうか??
少し怖くなってきたので教えて頂けないでしょうか?
お願いします。

A 回答 (3件)

 おはようございます。



 あと残っている検査としましては,MRI検査があります。脳神経外科などで受けることが出来ます。これで異常がなければ,整形外科で受診するのが妥当かと思います。
 また,頭痛外来を設けている病院もありますので,そちらを受診されるのも良いかもしれません。

http://homepage2.nifty.com/uoh/

参考URL:http://homepage2.nifty.com/uoh/
    • good
    • 0

そうですね、念のためMRIも受けられたらいいかと思います。

それで異常がないのなら整形外科ですけど、あと枕が高くないですか?うちの主人も同じように後頭部に激痛を感じていましたが、整形外科で電気治療を受け枕を低めの低反発のものに変えたらそのうち治りました。(かなり値段もはりましたけど…)あと、腕枕とか首を斜めや横にしたままTVを見るとかはやはり良くないそうです。
何はともあれ早めに病院に行ってくださいね。
    • good
    • 0

脳ではなく、首かもしれないですね



そうなら、整形ですね
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!