dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今日は。家の子供(小3)なんですが週1.2回は頭が痛いと言って寝込んでます。1時間位横になったらだいぶマシにはなるようなんですが。あまりにも痛そうで可哀想です。大阪か京都で小児頭痛を専門にみてくれる病院をしりませんか?以前、テレビで小児頭痛科が東京のあると紹介してました。私は大阪府在住なので東京まではさすがに通院することが出来ません。ご存じの方、よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

小児頭痛を専門にみてくれる病院を存じているのではないですが、


きっとCTやMRIを使って検査したりするのでしょうね。

もしも専門の病院で診てもらっても、異常ナシ、あるいは神経性のものという診断が出たときは、栄養の偏り・不足を疑ってみてください。
おそらく食事には気を使っておられるものと思いますが、可能性の話として申していますので、お許しください。

下記のサイトは栄養医学という理論を取り入れている病院のHPです。
該当するページを直接貼れないので、左欄「MCニュース」をクリックし、「学童期と思春期の栄養」などご覧になってみてください。
http://www.mariyaclinic.jp/
鉄分が欠乏していても頭痛などが起きやすくなるようですし、ナイアシンのサプリメントを服用することで頭痛が緩和されることもあるようです。
(サプリメントの摂取は、副作用が出ることもありますので、医師の指導の下に服用してください。)

栄養療法を実施している病院は、大阪には2軒ほどある様子です。
「分子整合医学 大阪」で検索すれば出てきます。
私はそれらの病院を受診したことはないので、あくまでもご参考までとさせていただきます。
どうぞお大事に。良い病院が見つかり、早く良くなられることを祈っています。
    • good
    • 0
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう御座います。参考にしますね。

お礼日時:2007/03/24 15:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!