アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

英文の添削、よろしくお願いします。

この道を行けばどうなるものか危ぶむなかれ。
危ぶめば道はなし。踏み出せばその一足が道となる。
迷わずにゆけよ、ゆけばわかる。
I'm just wondering what will become of me if I go on this way.
Don't be afraid. There is no way if you are afraid.
A step taken forward will open the way to your goal.
Never hesitate to go and you will find out what what there is to do.

A 回答 (2件)

この道を行けばどうなるものか危ぶむなかれ。


I'm just wondering what will become of me if I go on this way.

これでは正反対の意味になってしまいます。現在進行形を使う内容でもないでしょう。justも入るべきではないと思います。

私なら、Do not wonder where this path might lead you. とか訳します。

危ぶめば道はなし。
Don't be afraid. There is no way if you are afraid.

There is ~だけでいいでしょう。原文の意味を伝えたいなら
While you are wondering, you will not find the right path. とかでしょうね。

踏み出せばその一足が道となる。
A step taken forward will open the way to your goal.

これはまあいいでしょう、Your first step will create the path you want to take. とかの方が分かりやすいとは思うけど。

迷わずにゆけよ、ゆけばわかる。
Never hesitate to go and you will find out what what there is to do.

どこへ行くのかはっきりしません。go の後にforwardを付けるとか。whatが2回入っているのは何故ですか?最後のto doは「何をする」事を指しているのですか?
Never hesitate to go forward, you will find which way to go.でしょうか。

私ならDo not wonder, you will know which way to choose when you proceed. かな。
 
なるべく分かりやすく、を基本に訳したので、#1さんのご指摘の通り、昔風にしたければ全く異なった文体や単語を選ばなければなりません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Michelinaさん、はじめまして。
丁寧な説明を頂いて本当にありがとうございました。m(_ _)m
私が訳したものは誤っている部分が多くて、お恥ずかしい限りです。
教えていただいて本当によかったです。
参考にさせていただき、もっと学習します!!
今後とも宜しくお願いします。

お礼日時:2004/01/23 11:42

原典が一休さん逸話なんですか?


日本語を一度言い換えないと、むずかしいようですね。

思い悩む必要はない、汝のいま立っている道を進んでいくと先に何が待っているかについて。
悩んでいる間は、どちらに進むべきかも決まらないぞ。
まず一歩を踏み出せ、それが汝の道の始まりとなるのだから。
迷いなしに進めよ、進むうちに汝自身が悟るであろうから。

というように読んでみましたが、どうでしょうか。
わざと古い英語を使うかどうかも悩みどころですが、
you your youの古語、thou thy theeを使うかどうか。
ここだけ古語使って、他に動詞(歩むとか悩むとか、なんか
ありそうじゃないですか?)を古語に合わせてないと、
見た目トンチンカンな印象になっちゃうかもしれないし、
ここはyouにしといたほうが無難かもですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

レスありがとうございます.
わざと古い英語を使うかとかは考えていませんでした。
参考にさせて頂きます。

お礼日時:2004/01/23 11:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!