プロが教えるわが家の防犯対策術!

注文住宅の契約前ですが、見積もり仕様書について価格と構造材のアドバイスをお願いいたします。
建坪:31坪 2階建て、3LDK 建物価格:1600万円

土 台:  米松KD注入材 105×105 通気工法
大 引:  米松KD材  90×90
1F根太: KD・グリーン材 45×45
2F根太: 根太レス工法
通 柱:  集成材 ホワイトウッド 120×120
管 柱:  集成材 ホワイトウッド 105×105
梁・桁:   赤松・米松集成(構造計算優先とする)
母 屋:  米松KD材 90×90
垂 木:  米栂・KD・グリーン材 45×45
野地板:  構造用合板 12mm
1F床下地:構造用合板 24mm
2F床下地:構造用合板 24mm
窓:     二重樹脂サッシ、LOW-Eペアガラス(全室)
設備・床 :    トステム(メーカー)
建具(ドアなど): トステム(ファミリーライン仕様)

A 回答 (3件)

我が家では地元ビルダーさんにお願いをして質問者さんよりもう一回り小さい総2階建ての木造在来工法で外断熱仕様で建築しました。



そのときの仕様では
土台や尾引は4寸のヒバ
通し柱や一般柱は4寸の桧
垂木や棟木などは米松
床の下地材は28ミリの合板です

設備は後々変えられますが、構造体や基礎は後からいじることが難しいので、こちらにしっかりとお金をかけた方が見た目よりも安心があります。

今回の質問文には基礎について書かれていませんが、配筋の太さやピッチ、耐圧版や基礎巾なども確認された方がいいです。この辺も金額に関わりますが、気にされる方が少ないのですが、もっとも重要な部分でもありますので・・・

そのほかにも断熱仕様や屋根材を何するのか?外壁はどうするのか?ソーラーパネルなどの重量物を屋根に乗せるのか?などで建物重量が変わるので、それによっても構造材に求める内容が変わります。

この辺も含めて確認をしてみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

貴重なアドバイスをいただき、ありがとうございます。
基礎や外壁などを確認いたします。断熱材は吹きつけとなっています。

お礼日時:2012/07/31 16:07

ローコスト建売住宅の仕様に見えます。



土台に105ミリをつかって、通し柱に120ミリを立てると、土台よりも幅の広い柱が立つことになります。
土台の材木など、単価の安いものですから、最低でも四寸角(120ミリ)を使いましょう。

また、柱の木材にホワイトウッドという柔らかい木材を使わないほうが良いです。
それから管柱を細くしないで、通し柱とおなじ四寸角(120ミリ)をつかっても、材木の値段の差額は10~20万円ですよ。

まともな大工が注文建築でやることではありません。なにかの間違えでしょう。

建売住宅仕様でも20年や30年は持ちますので、それでよければ変更する必要はありません。
しかし、注文建築をするからには、木造100年住宅を目指してほしいものです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私もホワイトウッドについて変更してもらおうと考えておりました。
土台と柱の寸法が合わないですね。再度確認いたします。
金額まで教えていただき、とても参考になりました。
丁寧なアドバイスでありがとうございました。

お礼日時:2012/07/31 16:12

仕様は一般的です。



50万円ちょっと/坪 

これで、オプション無しで、例えば電気(コンセントの数)設備や装備などが満足できる数量
が込みであるなら価格的には安いと思います。
因みにHMやハウスビルダーなどは、オプション装備で儲けをとります。
地元の工務店さんでは、そういう手段をとるところは少ないでしょう。

断熱材や、使用方法は聞いておきましょう。
特に、屋根へは、2階天井上ではなくて野地板(垂木の間)に配置するとかなり違います。
トステム(LIXIL)には野地材や壁構造材にそうした商品もあるので高いけど性能は良いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
断熱材は吹きつけといわれましたが、具体的どんなものか分かりません。

お礼日時:2012/07/31 16:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!