電子書籍の厳選無料作品が豊富!

J社の社員がメールサーバーを利用して外部の顧客などとメールのやり取りができるように、
表3に設定を追加する。判定基準表は表4のようになる。なお、DMZにあるメールサーバAの
IPアドレスは113.157.193.9、内部ネットワークにあるメールサーバBのIPアドレスは192.168.11.2である。
表4の(7)、(8)、(9)に入るものが分かりません。

解説をお願いします。

正解は、(7)ア、(8)ウ、(ア)

です。

また、このような問題を解けるように勉強となるURLや本を教えてください。

よろしくお願いします。

「メールサーバの判定基準」の質問画像

A 回答 (2件)

25番ポートでクライアントからのeメールを預かった後に、


もし其のSMTPサーバーが別のSMTPサーバーへとそれを転送させなければならないのでしたら、
その場合には、次のSMTPサーバーの25番ポート宛てに当該メールを送るのですが、
自分の側の何番ポートから其のメールを発送するのかが、
非常に分かり難いですね。

そこで、#1の方が既に其の点につきましての丁寧な回答を下さっていますが、
もし現時点で他に何らかの具体的な疑問が残っていましたら、
その旨を返信して頂けますと、#1の方が更に詳しく説明して下さいますでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2012/08/05 11:17

SMTPにおいて,あて先TCPポート番号は既定で25番ですが,送信元TCPポート番号は任意です。


表4の5行目・6行目のように送信元・あて先ともにTCP 25番ポートを用いるというのは間違いですし,
表4の3行目・4行目の設定どおりであるのなら,DMZ上のメールサーバはインターネット上のメールサーバにSMTPメール転送できません。

半可通の問題作成者による間違った出題だと思われます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!