dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

少し夫婦間で揉め事があったので皆様
ご助言お願いします。
自分と妻はネットで知り合い、中距離恋愛にて結婚し、昨年子供が生まれました。
自分の実家は静岡県の浜松市にあります。
妻の実家は静岡県の清水にあります。
東名高速道路を使って車で1時間30分ぐらいかかる距離です。
そこで相談なのですが、
子供が昨年の年末にうまれ、今月で8ヶ月になりました
今日妻のほうから話がありまして、今は浜松市の賃貸にすんでいるのですが、
妻が引越しをして、少しでも清水側のほうに住みたいと言い出しました。
理由をきくと、
 (1)子供が何かあったときに自分の実家が近くだと両親に頼りやすい
 (2)僕の両親、特に自分の母親とは相性が良くない(昔からある嫁、姑問題みたいなものです)
 (3)浜松市には友達が居なく、顔見知り程度しかいません、実家に帰れば友達が多い
 などなどです。

上記の理由もあるので、妻の引越ししたいという気持ちはわからなくはないのですが、
世間の夫の人がよく言う言葉だと思うのですが、
こちらに嫁ついで来たからにはできればこちらのやり方にしたがってほしいと思います。
最終的には夫婦間の話し合いになるのですが、
それでも個人的には・・・・やはり引越しはしたくありません、
妻の言い分もわからなくはないんですけど・・・・・・
僕からしたらワガママじゃないか と思います。
自分が仕事行ってる間は子育てはすべて妻がやっているので、
妻の都合もわかるんですが・・・・・・
あえて口では言いませんけど、
(実家の距離が離れている人同士で結婚したんだからしょうがないじゃないか)と思ってしまいます・・・
皆様のご意見・アドバイスお待ちしています。

A 回答 (34件中21~30件)

再度、失礼します。



気持ちは分かる、と言われますが。

拝見した限り、本当に理解されてるとは、私は思いません。

できちゃった婚ではない、2人で協力して、とか。

確かに、それは間違っていないと思いますよ。

ですが、それは、周りの環境があってこその事ですよ。

いざって時に、自分の両親や友達、周りに頼れる人が居るっていう安心感。
スレ主さんに分かりますか?

スレ主さんは、始めから両親や周りを頼ろうとしている、両親に預けて友達と遊ぶって決めつけていませんか?

人の心理って不思議なもので。
頼れる場所があるって安心感だけで、実際は、そんなに頼る事なく生活出来るんですよ。

なぜ、もっと奥さんを信じてあげられないのですか?

この回答への補足

実際、嫁が実家に帰ったら、
子供を親に預けて、友達と遊びに行った
と嫁が発言しているので・・・・・

補足日時:2012/08/15 22:39
    • good
    • 2

旦那さんが



頼りないからかえりたいんだよ。

そんなんなら私でも帰りたいなぁ。

男女は平等
嫁は物ではない

嫁が義母とうまくいかないのを
よくある~ なんていう頼りがいのない旦那

そんな考え態度にでてるんだろうね。

残念な人。

この回答への補足

人生って死ぬまでは我慢と妥協の連続だと僕は思います。
そりゃあ、実の親だから甘えたい という気持ちはわかるんですけど、
じゃあ逆に聞くと
嫌なことがあったらそのたんびに実家に帰るんですか?
楽したくなったら実家に帰るのですか?
子育てって大変なのが当たり前だと思う、
その大変を甘えたら・・・・・子育てって何?って感じになるんですが・・・・
やはり実際育児をしている人としてない人の違いですかねえ?・・・・

補足日時:2012/08/15 22:28
    • good
    • 3

貴方の奥様はたったの1時間半の距離で何を言っているんでしょう。

私から見たら十分近いですよ。
私は外国に嫁いでいるし、ここは夫の地元でもないのでいつでも頼れる人なんて誰もいませんよ。もちろん、友達はいますが、彼らにだって生活があるんだから迷惑はかけられませんし。何でも夫婦で協力しあって乗り越えてきました。
ここにいる他の日本人の奥さんたちもそうですよ。
今の住居は貴方の職場に近く、15分程度ということですよね。だったら、緊急事態が発生した時にかえって安心だと思います。(私の夫も何かの時にはすぐに帰って来てくれていたので。)
どちらの親でも、親に頼るというのは極力避けた方が夫婦間に波風が立たないと思います。

ただ、もしかしたら奥様は産後うつが少しあるのかもしれません。お子さんが2歳程度になるまでは特に気をつけて見ていてあげてください。引越しよりも貴方が精神的な支えになるのが一番ではないでしょうか。
    • good
    • 2

補足で、引っ越しをした場合、ガソリン代なども書かれていましたが。



その中に、体力的に辛いと言われていますよね?

また、辛い辛いと言って実家を頼るのも…とも。

奥さんの言う辛いって、精神的に辛いって意味だと思いますよ。

正直、奥さんの辛いって意味、理解されていないのでは?

育児も家事も協力していても、精神的に辛い生活って体力的より追い込まれるものなんですよ?

もう少し、奥さんとして、母としての女性の気持ちを理解出来る様にしないと。

正直、男性には理解され難い事かもしれませんけど。

この回答への補足

気持ちはわかるんですよ・・・・・
考えは十人十色なので人それぞれだと思うのですが
僕と妻はできちゃった結婚ではないので、
妊娠した際も二人でがんばっていこうという話をしたので
そりゃあつらいのはわかるんですよ・・・・
だからといってつらいつらい言うたんびに
実家に頼るのはどうかと思います・・・・
それもやはり男と女 実際に育児している人としてない人の
違いなんですかねえ?・・・・

補足日時:2012/08/15 22:21
    • good
    • 6

それを判断する重要な情報がないのですが??、質問者さんの勤務先です。


奥さんの実家に近い方で質問者さんが通勤するのに負担がかからない程度の距離なら問題ないのじゃないですか。
これからの長い人生、家族を養っていかなければならないのだから、すべてはそれを基準にするべきではないですか。

『こちらに嫁ついで来たからにはできればこちらのやり方にしたがってほしいと思います。最終的には夫婦間の話し合いになるのですが』
こちらのやり方って、姑が言うようなことですよ、奥さんの要望を聞き入れるのが一番だと思いますがね。
男は外で稼いで、奥さんは家事、子育て、要は家を守るのだから生活環境をやりやすい物にしてあげなくちゃ、ね。

『それでも個人的には・・・・やはり引越しはしたくありません』
引っ越ししたくない理由は何ですか?

(1)子供が何かあったときに自分の実家が近くだと両親に頼りやすい
これは質問者さんにしてみても楽だと思います、もし誰も頼ることが出来なければ仕事を犠牲にしてでも質問者さんが世話をしなくてはならないので、親が近くにいて何かあったらすぐにきてくれると本当に楽です。(体験上)

(2)僕の両親、特に自分の母親とは相性が良くない(昔からある嫁、姑問題みたいなものです)
家族円満の為にも距離を置くことは大事です。

(3)浜松市には友達が居なく、顔見知り程度しかいません、実家に帰れば友達が多い
仲のいい友達が近くにいれば奥さんの情緒も安定して心に余裕やゆとりが出来、夫婦仲も安定します。

以上、50代のオヤジからでした。

この回答への補足

引越しできない理由は通勤の都合ですね、
今まで自分の賃貸から会社までは自転車で15分ぐらいでしたが、
浜松と清水の中間というと焼津ぐらいになるのですが、
そうなると自転車で15分が車で40分になってしまいます。
ETC代・ガソリン代・体力を考えると勘弁してほしいです。

結納の際に自分含めお互いの両親と話合いをして、
嫁側のほうも嫁ついでいく側なのでそちらの言うとおりにしますと
話合いはありました。

補足日時:2012/08/15 22:14
    • good
    • 5

小さいお子さんが居るのなら


自分の両親が近くに居た方が奥さんにとってはいいかも。

貴方のご両親との相性がよくないと思っているなら
尚更でしょうね。

子供に何かあった時に
一番頼れる貴方がいない場合、
二番目に頼れる自分自身の両親を頼りたいって思うのは当たり前。

頼りにくく、しかも相性がよくないと思ってる人に頼りたいとはおもいませんよね?

そう思う事がワガママなら
貴方の嫁いで来たんだからこちらのやり方にしたがって欲しいってゆうのも
ワガママなんじゃないでしょうか。


奥さんの事、貴方の事
それよりお子さんの事を優先しましょうよ…



奥さんは貴方のご両親と相性が悪い事の他に
お子さんの事も理由に含めてるみたいですし
友人も多い方が、何かと安心できるでしょう。

子育てしてる方が安心できる所の方が
お子さんにとってもいいと思いますよ?

いろいろ話し合って決めるのが一番です。

この回答への補足

子供1人育てるのは簡単なことではないというのはわかっていました、
僕と妻はできちゃった結婚ではないので、
妊娠した際も二人でがんばっていこうという話をしたので
そりゃあつらいのはわかるんですよ・・・・
だからといってつらいつらい言ってるたんびに
実家に頼るのはどうかと思います・・・・

子供を理由に楽をしたい としか考えれないんですけど
どうなんでしょうか・・・・

補足日時:2012/08/15 22:16
    • good
    • 2

あなたが会社で働いている時間に、奥さんが慣れない子育てで不安がいっぱいなのに、誰にも頼れず、孤独に耐えて、ひとり苦しませていたら、あなたが疲れて家に帰ってきても、笑顔のない、愚痴と不満でいっぱいの奥さんが待っていることになりますが、それでいいのでしょうか。



小さな子供がいたら、常に気を張っていなければならないし、気持ちが休まることもないし、頼る人もいなくて孤独だったりすれば、育児ノイローゼとか、場合によっては心を病んでしまうことだってあるんです。奥さんが心を病んでしまってから希望を叶えてあげたって、簡単に元には戻りません。それじゃあ遅いんですよ。

奥さんが明るく元気で余裕があれば、子供にとってもあなたにとってもいいんだし、せめて5年、奥さんの希望を叶えてあげるわけにはいきませんか?

この回答への補足

僕も・妻が大変なのは顔をみてればわかります、
なので仕事は毎日定時で帰り、帰ってきたら
子供の面倒を見ます、
ただ、僕の意見としては
子供1人育てるのは簡単なことではないというのはわかっていました、
僕と妻はできちゃった結婚ではないので、
妊娠した際も二人でがんばっていこうという話をしたので
そりゃあつらいのはわかるんですよ・・・・
だからといってつらいつらい言ってるたんびに
実家に頼るのはどうかと思います・・・・

補足日時:2012/08/15 21:58
    • good
    • 6

妻の実家に近い所に住んで



妻が実家に頻繁に帰ったり
自分(妻)の両親ばかりと仲良く過ごしたり
祖父母と孫の時間も「妻側の祖父母」の方がずっと長くなったり
妻が昔(独身時代)の環境に浸ったり
昔ながらの友人とばかり過ごす様になったり

そういう状況になると

「夫は財布・ATM」
「夫は用無し」
「夫はいらない(邪魔)」
「『昔ながらの友達』と過ごすのが楽しく、『ネットで知り合っただけ』の夫と過ごすが失せた」
「離婚して、お父さんとお母さんと又暮らせばいい」
「孫をつれて娘が帰ってきたら、『家族水入らず』で万々歳」

となるでしょうね。よくある話です。


これは、貴方が子育てに協力している・していないには関係の無い事なのです。
どんなに献身的な夫であっても、こういう場合には
「いらない。邪魔。消えて欲しい」
となるのです。

ネットで知り合ったとの事ですが

奥さんは、「依存心が強い」「甘えん坊」「子供っぽい」「わがまま」等ではありませんか。
奥さんは、貴方の知りあう前に「正社員・正規職員」で働いていましたか。
奥さんは、貴方と知り合う前に「貯金」をしていましたか。
奥さんは、貴方と知り合う前は「ずっと実家暮らし」でしたか。

要するに、今回の事は奥さんが
「結婚前に、どの位自立した生活を送っていたか」
「どの位、精神的に成熟しているか」
が関係する事なのです。

「貴方が家事育児に協力的かどうか」の話ではないのです。
    • good
    • 5

奥さんの気持ち


当たり前だと思いますが?

男は大抵 会社が変わるわけでもなく 大した環境の変化はないですが

女は 仕事もやめて 初めての育児で

初めての義親と接触で

誰かのための家事全般も 完全1人は初体験です。

住む場所くらい よほどの理由がないのなら妻の希望に添ってあげてよいのでは?

母親が安心するという事は 子どもが安心するという事です。

母親が不安定だと 子育てに支障が大きいですよ。

この回答への補足

育児が大変なのは、妻の顔をみてればわかるんですよ。。。
ただ、だからといって浜松と清水の中間となると
ETC代・ガソリン代・体力的なこともそうですし・・・
今まで、自転車で15分ほどで自分の賃貸から会社についたのですが、
それがいきなり、車で40分ってなると・・・・
勘弁してほしいです。

それに
子供1人育てるのは簡単なことではないというのはわかっていました、
僕と妻はできちゃった結婚ではないので、
妊娠した際も二人でがんばっていこうという話をしたので
そりゃあつらいのはわかるんですよ・・・・
だからといってつらいつらい言ってるたんびに
実家に頼るのはどうかと思います・・・・

補足日時:2012/08/15 22:04
    • good
    • 11

>こちらに嫁ついで来たからにはできればこちらのやり方にしたがってほしいと思います。


こんな事を考えている方が余程、ワガママです。
あなたの○○家に女性が入るのが結婚ではありません。
何が「こちらのやり方にしたがってほしい」ですか!奥様はあなたの家の召使でも家臣でもありません。「従う」という言葉は主従関係において使用する言葉です。その言葉を夫婦間に使うなど、とんでもない事です。
私があなたの奥様なら即効であなたを捨てます。故なく人を侮辱する、そして侮辱している事にすら気付かない人間と一緒にいたくありませんのでね。

どこに住むかの前に、夫婦のあり方自体を考えた方がいいんじゃないですか?
子供さんの教育と環境、衛生、治安、通勤の利便性などを考慮する方が先で、どちらの実家に近いかはどうでも良い様な気もします。まあ、相性が悪い嫁姑なら近所になど住んではいけないですけどね。

この回答への補足

子供1人育てるのは簡単なことではないというのはわかっていました、
僕と妻はできちゃった結婚ではないので、
妊娠した際も二人でがんばっていこうという話をしたので
そりゃあつらいのはわかるんですよ・・・・
だからといってつらいつらい言ってるたんびに
実家に頼るのはどうかと思います・・・・

それと結納の際にもお互いの両親を通して、相手のほうも嫁ついでいく側なのでそちらの言うとおりにしますと話し合いもしたんですよ?

補足日時:2012/08/15 22:08
    • good
    • 5

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A