dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在飲食店勤務の25歳の男です。看護師になりたいという思い始めました。現在これといって貯金はこれといって特にありません。最近になって病院が准看護学校の奨学金や学費を援助してくれる制度を知りました。なので看護助手からスタートしようと思ってます。そこで質問なのですが貸付制度は一般的にどのようになっているのでしょうか?個人の学費負担はどの位でしょうか?また看護学生が制度を利用してると聞いた事もあったので私のような看護学校に通ってない社会人は看護助手として働きながらその制度を利用する事が出来るのでしょうか?

A 回答 (3件)

准看護学校の奨学金や学費を援助するという制度は、病院の指定する准看護学校を受験合格することで制度利用ができます。


同時に看護助手として就職することが普通で、当然授業のあるとき、実習があるときの勤務は免除になります。
働きながら資格を取り、そのまま何年間か働くと、奨学金の返済も免除になることもあります。

中学、高校だと、准看学校に通いながら勤務できる病院、医院からの求人がありますが、准看護学校を受けるときに、そういった病院、医院を紹介してもらえることもあります。
既に社会人という事ですので、最寄りの准看護学校に問い合わせると良いと思います。
    • good
    • 0

病院と准看学校はセットだから、受験して、受かれば仕事も見つかります、ただ給料やすいので、ビョウインリョウニ入れないと厳しいでしょう。

早めに、無給でも2年間は生活できるだけの預金があれば別ですけど。
    • good
    • 0

自衛隊の看護学校なら給与を貰えて資格が取れるはず。


ただし、何年間かの縛りはあるとおもうけど。
http://www.mod.go.jp/gsdf/jieikanbosyu/recruit/0 …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!