dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

一般救急病院の呼吸器病棟で働いています。
私が入職時は10名に対して看護師1名でしたが、近年の看護師不足で
人員は不足し、現在患者様13名に対して看護師は1名となっています。
看護師不足が叫ばれる中、当病院においても同様で現在-3人の欠員で
夜勤回数は月11~12回。日勤メンバーは4人(患者43人)と師長という状況です。
その中で私達も体調不良で過労死も頭がよぎる中で昨日
週2回の清拭を1回に減らしました。当然一時的なものと思っていますが
師長よりどんな状況下でも理想の看護は行うべきだと意見があり却下。
4月以降もさらに退職者3人を控え-6の状態ですが、上はベット数を
減らすことなく、現状維持で乗り切れ、しかし看護は手をぬくなと
いいます。他の病院も同じでしょうが、他の病院ではどのようにして
医療事故を起こさず、かつ過労死をしないようにと努力しているのか
をお聞きしたくアドバイスお願いします。

A 回答 (3件)

再度書きこませて頂きます。



>2交代制を検討しているとのことでした。
準深をやったあと次の日は通常休み(場合によっては2連休)ですが、
うちは日勤にするそうです

そのような勤務状態など聞いた事がありませんし、いったい連続何時間勤務になるのですか?
無理です。睡眠不足でフラフラで、とてもまともな仕事にならないですよ。
2交代勤務は、長時間勤務する代わりに、休日を多くして休暇を十分に取れるようにならないか、不規則勤務を減らせないかと言う考えの基に、看護師の勤務状況をより良いものにするため導入されるべき勤務形態です。
決して人手不足を補う為の勤務形態ではありません。

>しかし、どこの病院も同じ、ここはまだましなのだといわれさらに悪い職場環境での
就職先しかないといわれ、二の足をふみ現在にいたります

そうですか?私はこんな悪い勤務条件の病院は知りませんよ。
もっと勤務条件のまともなところの方が多いと思いますが・・。

結局、決めるのはあなたですが、そこはまともな医療機関とはいえません。
そのような勤務条件ですと、実働時間も労働基準法の週40(小規模なら44)時間以内を遥かに越えますよね。明らかな労働基準法違反ですよ。
    • good
    • 0

はじめまして。

看護師をしております。
最初に、その人数で、安全かつ職員の健康を保ち勤務を続ける事は不可能ではないでしょうか?

師長の言う理想はわかります。また、私もそう思います。
でも、「どのような状況下でも」と言う部分には賛成できません。
不可能なものは不可能なのです。

ハッキリ言って、危険ですよ。その状況は。
いつ医療ミスや過労死が起きてもおかしくありません。

本来であれば、病棟を閉鎖して、再編成をはかるべきです。
実際に一部の病棟閉鎖を行い、現在の看護師数にあわせた病床で運営している病院は多いです。

でも、それはあなたの責任ではありません。
病院経営者や管理職が考えるべき事です。

あなたはどうしますか?
常に医療ミスに脅えながら、自らの命を削るような職場に殉じますか?
そのような職場では、安全な医療は目指せません。
患者の生命の安全や職員である看護師の人権や安全など、全く考えていないでしょうね。

私なら、辞めます。
何かあってからでは遅いのから、自分自身を守る為。
そして、自身の医療職としての倫理観により、安全でない医療を、そうとわかっていて提供する事はできないからです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
同様の意見で辞めていった仲間達が多くいます。私も年末に一度は退職届をだしました。
しかし、どこの病院も同じ、ここはまだましなのだといわれさらに悪い職場環境での
就職先しかないといわれ、二の足をふみ現在にいたります。
師長・部長から本部へ、病棟閉鎖の件も検討依頼したそうですが上層部が赤字になるから
という理由で却下したそうです。そして、今後は人員不足の一時的解消のため、
2交代制を検討しているとのことでした。43名の患者様に対して、夜勤人数は2名。2交代制で夜勤は16時間勤務。
その中2時間の仮眠は保障できないとのことでした。さらに、看護師さんならおわかりかと思いますが、
準深をやったあと次の日は通常休み(場合によっては2連休)ですが、
うちは日勤にするそうです
。そうすればなんとか病棟は回るだろうという考えのようです。

私は家庭の都合上、2交代はできないのでその時点で辞めると部長には
報告済みです。
医師不足が深刻だと報道が多い中、看護師不足は目立ちませんがじわじわと、
不足によるしわ寄せがスタッフへ、そのうち患者様へと進行していくのが肌で感じます。
少しでも改善されることを望みますが、おそらく現状悪化でしょう。

私達看護師は、どんな勤務内容であっても労働基準にひっかからないのでしょうか?
できれば、この現状を公の場に訴えたい思いです。

お忙しい中、ありがとうございました。

お礼日時:2008/03/19 17:27

こんにちは



辛いお仕事、お察しします。
ご希望の答えでなくて申し訳ないです。
第三者からみて、その状況は理想を求めることがむつかしいと感じます。
素人考えですが、人員が満足されている状態が理想の看護をできる状態、ではないでしょうか。足りないからと言って手を抜いていいと言うものでもないでしょうが、できない事はできないとはっきり上に言うべきでしょう。人員を充当するのは雇用者の務めです。
これも難しいとは思いますが、患者の方がそのとばっちりを食うのだと言わなければならないと思います。
また、その状態では早晩あなたも退職を考える事になりかねないと思います。
最近の医療の状況を報道などでみるにつけ、現場の方のご苦労が心配されます。
安易にがんばって、とは言えないと感じますが、お体を大切になさってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
手を抜くことよりも辛いのは、自分の心に余裕がないために
患者さんに笑顔で接することができないことです。
患者さんが訴えたい言葉がわずらわしく感じることが悲しくて
これが看護のあり方なのか。。。まさに患者さんにとばっちりがいった形です。
こんな状況で理想の看護ができるはすがない。上は、やれというだけ。
じゃあ、この現状でどうやって安全と健康を保持しながら看護の質を
落とさずに
仕事がまっとうできるのかとこのジレンマの中で何度も退職を考えました。
15年、看護師をしてきたなか、これほどに看護師をやめようと
おもったことは過去に一度もありません。

今朝も、毎日、当病棟では師長の掛け声とともに
医療安全でいこう西4病棟とシュプレヒコールを唱えています。
それを強制的に復唱させられながら、私は
どうやってやるんだ・・・・と心の中でつぶやいています。
おやさしいお言葉ありがとうございました。

お礼日時:2008/03/19 20:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!