プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

今年の春卒業の大学4年生(理系)です。
内定先の企業から入社前教育として資格(今年の4月の基本情報技術者)を取るために11月から通信教育が始まりました。
11月から1月にかけて卒業研究が忙しく、勉強する時間があまりなく、この前やっと卒研が終わりほっとしたら、内定先から勉強が進んでいないので、早く勉強しろという連絡が何度もきました。
自分では卒研と並行して勉強していたつもりなんですが、
連絡を受けるたびに、僕にとっての最後の春休みなので、卒業旅行や1人旅に行き、のんびりしたいのに、などと考えてしまい、やる気をなくしてしまいました。
もう日にちがないので、勉強をしないとまずいのは分かっているんですが、卒研から開放されたばっかりで、どうもやる気が起きません。
どうすればやる気が起きるでしょうか?
またどこの企業さんもこんなに厳しいのでしょうか?
甘えるな等、厳しい意見でも構わないのでよろしくお願いします。

A 回答 (7件)

基本情報処理試験合格を目指して勉強しなさい、っていうことは、IT企業ですね!?



わたくし、SIベンダ、20年目のSEマネージャです。

SIベンダでは、普通です。SIベンダとしては、できれば、大学4年間のうちに合格しておいてほしいくらいの資格です。実際、わたくしも、大学3年生で合格していましたし。

合格しろしろ、と会社はいうが、実際の現場では、基本情報処理技術者試験ごとき合格していても、実際には、なんの役に立たない。まぁ、勉強グセくらいは、役に立つかな、というぐらいなんですけどね。

ところで、いましか、ノンビリできないと思いますし、多少勉強してなくったって、内定を取り消されるわけじゃなし、いまのうちしか遊べないんだから、のんびり、遊ぶという選択肢もありだと思います。

要は、中途半端はよくないぞ!といいたい。
4月から、知恵熱でてくるほど、忙しい。しかも、ガテン系の職場じゃないはずなのに、体力勝負!!

わたしは、新卒で入社した会社を12年目で転職しましたが、どこも似たり寄ったり。

ここは、ひとつ、腹をくくって、とことんノンビリするか、トコトン勉強するか、ですね。

PCなんか、就職したら、もういらない!!っていうくらい付き合うようになりますから、いましかできないことにトライして、いい思い出をつくるのがよいかと思います。
    • good
    • 0

人事を担当しています。


率直なところを言わせていただくと「甘えるな!」ですね。
法律上は雇用契約は結んでいませんので企業側の命令を聞く必要はありませんが、社会通念上では少なくともあなたはその企業に内定し事実上の従業員と同じような立場となり、“業務命令”に従う必要がでてきていますね。つまり今回の問題のような入社後即戦力として機能できるための勉強を指示されているわけですから、それはもう仕事の一部といえます。
自分のための学生時代の勉強と、会社のための“勉強”を同じ次元で捕らえてはだめです。学生の勉強は自身を成長させるためのものでしたが、会社に入っての勉強とはあなたが会社に対してどれだけのメリットをだせるか(提供できるか)という極めてクールな目的です。
あなたは自身の時間や労力を会社に提供しなければならない立場になるわけです。そのために給料という対価を受け取るわけですから。

内定をくれた企業がどのような考え方かはわかりませんが、少なくともこの不景気な時代に即戦力とはならない新卒を採用する上では、できる限り早い段階で戦力とさせるために、入社以前からのこのような勉強を強要してくることは十分に理解できます。

>どうすればやる気が起きるでしょうか?

この考え方自体が間違っています。仕事とはやる気の有無で行うものではありません。「今日はやる気ないから仕事休もう」はありえません。
前述のように今の勉強はすでに仕事なんですね。となればそれは“命令”であって、無理やりにでも時間を作ってやらなければならないことなんです。覚えたくないことでも、やりたくないことでもやらなければならないのが仕事です。

きついことを書きましたが、決して会社(仕事)というものを学校やクラブ活動と同じような個人の主観で判断していいものとは考えてほしくないのです。
これからあなたにとっては劇的な変化が待っています。その中で如何にその変化に対応していけるか?それがこれからの“大人”としての人生に大きく影響してきます。

がんばってください!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が物凄く遅くなりまして申し訳ありません。こんな質問があった事を覚えていらっしゃれないかもしれませんが、試験の結果をご報告します。
合格しました。入社して約2カ月経ちますが、質問をした時の私はかなり甘えた事を言っていたなと実感します・・・。ありがとうございました。

お礼日時:2004/05/23 01:21

学生の社会から大人の社会へ入るのです. お金を払ってあなたを雇うわけですから,やりたくないと感じるなら,会社側としては,こんなこと(やらなくてはいけないということ)が出来ないのであれば,雇っても使い物にならないと感じるのではないでしょうか.



お金を払っていく学校ではそれだけの自由はあります. 学校側としては,授業料さえもらえばきてくれなくたっていいのです. 

言われた事をしたくない人を給料を払って矢と言う会社がいるでしょうか. 働いていてもリストラにあう人もいるのです. つまり,首です. 仕事にくるな、と言うことです.

たまに変わった社長もいて,会社の意向を無視してでもやりたいことはやる,という社員を重く見る事もあるかもしれません. そんなに解放される事が大切であり,卒業旅行もしたく社命を聞けないというなら,私なら、内定が決まっている会社の社長に聞いてみます. 社長直々の同意を得れば,大手をふって卒量旅行に行けばいいのです.

今日まで,その会社は,勉強しろ!と言ってくれているのです. 雇われてからは,そんな何回もチャンスはくれませんよ.

会社に有無を言わさずに自分の好きな事ができるのは,なくてはならない人材か社長になるだけしかありません. 

今の所,資格を取ればいいだけの事ですね. たったそれだけの事じゃないですか。 絶対に取れると言う自信をつけるまでとことん勉強して,テストの前に旅行へいって,そしてその後,最後の磨きを掛けても良いのでは?

自分のしたいこととやらなくてはならないことを両立させる事も大切です. それが実力ともいえます. そして,両立できなければ,自分がやりたいことは後回しさせなくてはなりません.

入社する前に首になってもいいのであれば,勉強なんかばかばかしいですよ. 中途半端にやるよりも,徹底的にやることも,自由の利く学生生活の最後を飾るいい機会ではないですか.

首になってからじゃ遅いですよ. 
    • good
    • 0

こんばんは。


私も現在大学4年です。内定もいただきました。
私は医療関係の仕事に就くので現在は国家試験に向けて勉強中です。
はっきり言って、うらやましいです。
私たちはのんびりしたいと言う考えすら浮かびません。
なぜなら、国家試験に不合格の場合、不採用だからです。
合否の判定が出るのは4月中頃なのでしばらくは、内定先で働きますが、不合格が判明したら即解雇です。
国家資格を持ってなければどこへも就職できませんし、来年まで国家試験を待たなければいけません。
もちろん、卒論も書きましたよ。
去年は就職活動・卒論・病院実習と、とてつもなく忙しかったです。
人生がかかっている・・・といっても今の私たちには過言ではないです。
どうすればやる気が起きるか、なんていっている普通の大学4年生がうらやましいです。
愚痴になってすみません・・・が、どこの企業でも同じじゃないでしょうか?
社会は学生の私たちが思っている以上に厳しいだろうし、どこの会社、どこの業界でもおなじだと思います。
ていうか、『早く勉強しろ』って言ってくれる企業の方が少ない(やさしい)のでは?
私の友達は国家試験に合格すると言った内容の誓約書まで書かされていましたし、別の友達は内定をもらってからいまだに何も連絡なしだと言っていました。
    • good
    • 0

簡単な事です。


このままやる気が起きず、やらなければどうなるか?そのことだけを、しっかりと考えてみてはどうですか?

私も仕事の関係上、仕事を探しているたくさんの若者と話すことがあります。

雇う方が、 ”やる気”の見えない人を雇うでしょうか? ”やる気”を感じない人など、決して雇う事はありません!

でも、milo-naotoさんは内定をもらっているのですから、その時点での評価は良かったと思うのです。
世の中(社会人)は、甘くありませんよ。このままでは、内定取り消しになったしまうでしょうね。
なぜって、会社命令に従わないんですから、そう思いませんか?

<やらなければいけない事をやって>就職を決めるか、<やらないで>決まりかけている就職先を無くすか...二つに一つです!

やらない人に、やる気など起きません。やるしかないのでは無いでしょうか?
今は、それをやってください。だって内定が取れてるんですもの。

誰が何を言っても、やるのはあなたです。
今社会人のすべての人は、厳しい中で頑張っているのですから。
やってみて、それを感じて欲しいと思います。
(お金をもらいながら、勉強できると、私は思っています。)

息子/娘 のようなmilo-naotoさん!やってから手にするものを感じて欲しいな...
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が物凄く遅くなりまして申し訳ありません。こんな質問があった事を覚えていらっしゃれないかもしれませんが、試験の結果をご報告します。
合格しました。genkiippaiさんのアドバイスのおかげで、言葉で目が覚めて、あれから猛勉強しましたかいがありました。甘っちょろい事を言っていた私に、真剣にアドバイスしていただき本当にありがとうございました。

お礼日時:2004/05/23 01:16

>またどこの企業さんもこんなに厳しいのでしょうか?



そんなことないですよ。
理系というところからして、
どこか悪名高き家電メーカーにでも
入られましたね。

>卒研から開放されたばっかりで、どうもやる気が起きません。


 よくあることです。受験生の5月病と卒業生の
3月病・・・まだ2月ですね。


>内定先の企業から入社前教育として資格(今年の4月の基本情報技術者)を取るために11月から通信教育が始まりました。

 受かれば通信教育費を返してくれるってやつですか。
いまだにモーレツっていう言葉を信念にしている
会社っいぽいですね。
 そうゆう会社って、厳しい競争に勝ったからって
いいことがあるじゃないんですよね。
    • good
    • 0

 大卒後、2つの職場を歩いた24歳男性です。


 その気持ちはよく分かります。学生時代最後の春休みなので、まとまった時間がとれる最後のチャンスだからかなあ。
 旅行は、都合のつく限りいってみてはいかがでしょうか。別に24時間ぶっ通しで勉強しているわけでもないですよね。逆に勉強ばかりしていてもつまらないでしょうし、人生息抜きも必要です。社会へ出て仕事は大変だとは思いますが、仕事の後や休日などに、結構みんな合間をぬって遊んだりしています。とそういっている自分も実はその辺の要領があまりいいわけじゃないんですが・・・
 したいこともせず、欲求不満でいるのが一番いけないと思います。全部したい、は無理にしても、一つでもかなえれば、かなり精神的にもスッキリするのではないでしょうか。
 あと「やる気」については実は私自身も課題にしていることでもあります。何とかしなければと思い、あれこれ実践していて、自分なりにあった方法を見つけてやっております。
 音読です。一見、効果がないように思われますが、案外あるみたいです。一時、軽いうつになりかけたのですが、いまではかなり立ち直ってきています。やはり音読で、脳の前頭前野が活性化して、自律神経を安定させ、やる気を引き出すことができてきているのかなあと実感しております。もし興味があれば、参考文献を紹介するので読んでみてください。
 
 川島隆太著 朝刊10分の音読で「脳力」が育つ PHP研究所
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!