プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

25歳既卒の男です。

仕事を辞めて公務員試験を受験することは、
リスクが大きいですか?

30歳までになれなかった場合、
どんな人生になりますか?

A 回答 (4件)

貴方の学力がどれくらいか分かりませんが


僕の友達も仕事を辞めて警察に入りましたよ。
そいつは、公務員試験対策の学校に入って勉強して行きました。

東大とかそれ位の学校に入るくらい難しいと言われます。
辞めてからとにかく金がかかるということです。
社会保障から住民税、友達などのつきあいなど。

30位なら大丈夫ですよ。
違うところない面接して空白期間つっこまれたっら
公務員試験の勉強してましたといえばいいんですから
    • good
    • 0

なんだかんだ言っても、公務員はコネがないと無理です。

先生の子供はやはり先生になっている現状を見ればわかります。私は非常勤の公務員試験も何度か受験しましたが、何度も同じ人が受かったり、公務員を定年退職後の人を採用されたり明らかに出来レースです。(小さい町ほどそうだと思います)。私の親戚はあなたとは逆に役場の職員から飲食店の経営者に転職しましたが、休みもなく苦労しているみたいです。あなたが10代ならばまだまだ間に合うでしょうが、現状は年齢制限にも引っ掛かるので難しいと思います
    • good
    • 1

何の仕事をされているかわかりませんが、お仕事を辞めて勉強するのは いまどきちょっと危険です。



絶対に公務員になりたい!!というのなら、即辞めて専門学校に入り、昼夜を問わず勉強して来年の試験に備えましょう。

いまは高卒試験を短大卒が、短大卒試験を大卒者が受けたりすることもあるし、倍率も問題も難しくなっています。

ということは、30代に向かって歳を重ねるごとに、色んなキャリアの人が公務員試験を受験するようになり、在学中に受けるよりもさらに過酷になってくるってことです。

そう簡単に受かりません。

1次試験が受かれば後はコネの世界。

1次合格者があっちの議員こっちの知り合いとお願いしまくる現状を聞いたことがあります。
それでも落ちるって・・・コネクションについてはどこまでが本当の話かわかりませんが、激戦であることに間違いないです。

何をどう選択するかは質問者さんです。

いまの仕事が絶対嫌というのでないなら、
1、いまの仕事を30歳までしっかり続けることと、公務員試験をして受からなかったことを比較する。
2、公務員がだめなら法人や団体職員といった似たぐらいの福利厚生面の職を求める
3、絶対に受かると言う気持ちで、とにかく公務員合格への対策と方法を模索する

ということをよく考えて、転んでもただで転ばないことも考えつつ就活をしてはどうでしょうか。
    • good
    • 0

まず、絶対に仕事を辞めないでください。



公務員が天国やとか、優遇されていいとかいうことはこれから10年で大きく変わるかもしれません。

ちなみにそんなに公務員って、若い子がこぞって安定してるからとか、年金や福利厚生がとか言っていますが、本当の現実しらない人やマスコミの過大な誇張です。

めざすなら絶対仕事をしながらです。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!